ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

OLD DAYS & FIGHTERSコミュのOLD DAYS 8

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
★期日:平成28年11月9日(日)

★会場:鈴鹿ツインサーキット Gコース 三重県鈴鹿市三宅町2913−2

★主催:武蔵坊レーシング

★協力:motosalon oka
    MADDEST


★開催内容★

●フリー走行 (15〜20分×4本走行予定)
下記の初心者クラス〜上級クラスの4クラス制なので、申込書に「希望クラス」を記入して下さい。
希望クラスを外れる可能性もありますが出来るだけ希望クラスになるようにさせて頂きます。
またクラス分けは「正規締め切り後」に行います。
それ以後のエントリーの方は、ご希望にそぐわないクラスになる可能性もありますので、ご了承下さい。

(各クラス定員20台、ミニは30台)

赤クラス…サーキット走行、走りに自信のある方  目安タイム(39秒未満)

青クラス…よくサーキット走行会に参加される方 目安タイム(39〜40秒未満)

黄クラス…サーキット走行をしたことがある方 目安タイム(41〜44秒未満)

白クラス…初めてサーキットを走られる方やサーキット走行の少ない方、
※白クラスのみ肘・膝にプロテクションのある上下バイク用ウェアでも行可能です。
※靴の場合はハイカットで、くるぶしが見えないようにして下さい。
 可能な限り、ブーツを推奨します。

ミニクラス…4ストで、ベースエンジンが125cc以下の車両。
      2ストは85cc以下の車両。
      スクーターも上記規定に従います。

体験走行…昼休みの時間に15分間(1本)の体験走行を行います。 
※先導車付き 体験走行のみ当日エントリーです。
※体験走行は、2000円、保険無しです。
 必要な方は、各自で傷害保険等にご加入下さい。


●スプリントレース
Gコース10周でクラス別に競い合います。(各クラス定員20台)
フリー走行エントリーが条件です。予選代わりに、フリー走行2本目ののタイムを計測し、決勝グリッドはその結果で決めます。
台数が少ない場合は他クラスとの混走もありえますので、ご了承下さい。
※U4BとST250は混走の予定です。Wエントリーはご遠慮下さい。

SSクラス…600cc以上の大型バイク、ビックネイキッドもこのクラス。
      RS250等の市販レーサー参加OK。

U4クラス…400cc以下の中型バイク。2スト、4スト問わず。
      RS125等の市販レーサー参加OK。

U4Bクラス・・・U4規定の車両で自己ベスト39秒0以上の人。
       4気筒4スト250ccはタイムに関わらず、このクラスでOKです。
       S80はこのクラスに参加OK。

ST250クラス…250ccのバイク。4ストロークの単気筒もしくは2気筒エンジン
        (例:CBR250R,Ninja250R,VTR250, etc)

ミニモトクラス…フリー走行の走行条件に適合している事(排気量等)。
その他改造自由。

50クラス…エンジンノーマルの2スト50cc/4スト125cc以下ミッション車。
チャンバー/マフラー交換・エアクリBOX撤去OK。
キャブ交換(社外等の口径の大きなモノ)はNG。
足回りの改造は自由、ただしエンジンは一切ノーマルの事。

市販モトクロッサー、スクーターは改造内容により振り分けます。別途、ご相談下さい。


★フリー走行&走り屋GP 共通説明
・白クラス以外のクラスは革ツナギ・フルフェイスヘルメット・革製グローブ&ブーツ必着です。
・成人・未成年問わず、走行会への参加は親権者の署名・捺印(実印)が必要です。
(成人の場合、配偶者でも可:結婚している場合)
・ゼッケン色の指定はありません。
 ただし文字と下地の色は対照色を基本とし、見やすい色/書体を心がけて下さい。


★参加費
  ○赤、青、黄、白クラス→参加費 ¥14000、計測器/保険代込み
  ○ミニクラス→参加費 ¥9000、計測器/保険代込み
  ●走り屋GP→追加料金¥3000
   
   ※料金には保険料が込みです。保証内容に関しては以下の通りです。
   ・死亡の場合→保証出来ません。各自で生命保険にご加入下さい。
   ・通院の場合→一日当たり1000円
   ・入院の場合→一日当たり1500円
   ※フリー走行の最速タイム記録者(赤〜白で一人、ミニで一人)には表彰あります。


★申込先&申込期間

 受付期間…2014年9月20日(土)〜2014年10月24日(金)当日消印有効

<申し込み方法>
申込用紙をご記入いただき、参加費と併せて現金書留にて下記住所へ郵送または持参してください。
〒528−0211
滋賀県甲賀市土山町北土山2042(株)橋本工務店内
武蔵坊レーシング

または下記口座へ参加費を振り込んで頂き、申込書を郵送して下さい。
(振り込みの場合、必ず参加クラス&フルネームをメールにてお知らせ下さい)
滋賀銀行 土山支店 普通講座 165516 ハシモトヒサシ
メール:hisapon@maddest.org

申込が完了し、締切日以後に受理書とゼッケン番号を申込書記載の住所へ送付させていただきます。
そのゼッケンを当日車体の前後に分かりやすく表記してください。
希望ゼッケンのある方は空欄にご記入ください。但し、ご希望に添えないこともございます。
※ゼッケンはご自身でご用意ください。

受付期間内であっても定員に達し次第、締め切らせていただく場合がございます。
その場合は、同封された参加費より郵送費用¥500を差し引いて2週間以内に返金させていただきます。

締め切り後も台数に空きがある場合はレイトフィー¥3,000追加にて受け付け致します。
 

○お問い合わせは hisapon@maddest.orgまでお願いします。

コメント(62)

皆様お疲れさまでした!
最終コーナーでハイサイドで転倒してしまった者です。
廻りの人に迷惑をかけた事お詫びします。
体なんですが医者の判断で打ち身だそうです。
ご心配をおかけしました。
後、助けてくださった方々ありがとうございました。
また、腕と自制心を鍛えて参加したいです❗
OLD DAYS 8参加の皆さん、お疲れ様でしたわーい(嬉しい顔)

T-MAXでブンブンうるさかったダグラスですウッシッシ(笑)

あいにくの天気でしたが、自分はビビリミッターが効いてくれたおかげで転ばずに帰れました。

今回は、ほんとに少ししか写真撮っていないのですが、アップしていきます。

ひさしさん!(マデジャンのが気合入って見えますね)
ユージさん!(ミニGP優勝おめでとうございます!)
ショーマさん!(でよいのかな?)  T2R ショータさん!
ワンエイティー! 内装&助手席取っ払いで好感度高し!ルーフガラスあけてるとこみると、
エアコンも外してんのかな?

ハチロク!  助手席・・・うーん。う〜ん。軟派系?

今回はこれくらいしか撮れませんでしたm(−_−)mそれではまた次回!!
【55】のところ、人間、マシン共にウチのじゃないですよ〜
雨降ったんで、走ってないですよ(^^;;
>>[59]  スイマセン!あせあせエントリーリスト見ながらアップしてたので、
ゼッケン59番がお二人いるみたいです!なおしておきます!

他にもそんな方いれば言って下さいね〜!
http://photo.mixi.jp/view_album.pl?album_id=500000093171599&owner_id=41363127
http://photo.mixi.jp/view_album.pl?album_id=500000093171856&owner_id=41363127

ログインすると、残り32件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

OLD DAYS & FIGHTERS 更新情報

OLD DAYS & FIGHTERSのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング