ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ディスコ ボトムライン DISCOコミュの自己紹介コーナー

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ゴミンごみん、ここ作るの忘れてたぁあせあせあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
参加してくれた方、是非、コメントお願いしますexclamation ×2

■マスタの ”はっしー”です。
本拠地にしてたDISCO: 大阪梅田 ”ボトムライン”
思い出の曲:Say Say Say
1980年代から、行ってたかな〜るんるん


         ↑の画像は、白馬でのアフタースキーです

コメント(35)

ごあいさつ遅れました
「タバスコ大好き」こと「まだまだ」です。
先日は、ブログへの書き込みありがとうございました!
もちろんコミュ参加させていただきます〜☆

高校生だったので、一応遠慮してフィズ系のドリンクばかり飲んでました。
マハラジャや、DDのキング&クィーンには無い
独特の雰囲気が好きでした!
黒服の方に覚えてもらうのが夢でしたが、そこまでにはいかず・・・。

タバスコ大好きさんへ>
コミュニティの参加、ありがとうございます。
ボトムラインって、そういう思い出もってる人多いと思います。
生演奏あり、ノンストップで、踊れる雰囲気のDISCOだったと思います。
それに、長いエスカレータをあがっていくと、揚げ物の匂いが鼻につきました。
決まって、一発目にかかってた曲が、SAY SAY SAY。
もう、楽しくしょうがありませんでしたww
黒服、目当ての女の子も、多かったですね指でOK
 よろしくお願いします。
大阪浦島太郎状態の梅ごんですほっとした顔

今から30年〜26年くらい前に週末に
ディスコに行ってました
私は、どちらかというと
3:7の割合で≪白馬車≫に行く方が
多かったんですが冷や汗よかですかね?
今、思うと その当時はディスコって言うと
不良が行くとこ!って感じやけど
今思うと可愛かったなぁ〜
男の子達も紳士的だったし
変な輩って、あんまいなかったし
いても、年上のお兄サン達が教育的指導してたし(笑)
チークの誘い方とかもギコチなくてねぇ(遠い目 笑)
タバスコさん、私も甘い甘いバイオレット・フィズばかり
飲んでましたよ(笑)まだビールは苦くて飲めなかった!(笑)

今でもディスコ音楽は大好きで
掃除しながら大音量で聞いてます
はかどるんですよ(笑)
大好物やったのは
プライベート・アイズるんるん
どんなに疲れててもこの曲が流れると
フロアに飛び出して行ったもんですうまい!
この曲が今でも一番好きですハート
あと、アース・ウィンド・ファイアもハート達(複数ハート)
あの頃はPOPSの全盛期でしたね
今、聞いても全然 古くないですもんね
ちなみにディスコ音楽にはまる前は
カーペンターズのコアなファンでした(笑)

あ〜 踊りに行きたいなぁ〜
梅ごんさん、参加、ありがとうですexclamation ×2
白馬車ですかぁ〜確か、キタにあったDISCOですよね。
そっちは、あんまし行かなかったケド、1度だけ行ったような記憶があります。
2FにあるDISCOじゃありませんでしったっけ?
プライベート・アイズ、おぃらも思い出の曲です!!
カーペンターズも、よく聴きましたなぁ〜〜♪
まったく同世代ですexclamation ×2
もう少しメンバー増えたら、行ってみますかww

たけちゃん>
はじめまして!!
コミュニティ、参加ありがとうございます。
ボトムライン知ってる人は、そこそこの年齢の人だから、大丈夫ですヨw
私は、S34年の猪です。
ミナミは、その頃、引っかけ橋に、たくさんナンパ師がいましたよねw
そこで、ナンパ師同士、友達になって、盛り上がったりとかありましたです;
おぃらも、例に漏れずですウッシッシ
今では、売れないホストの連中が、たむろしてますわ。
     なんか、悲しいものがありますなぁw
たけちゃん>
おお、ためですかぁ〜〜!! ヨロシクです。
マハラジャとかに出没してますたぁ。
ミナミだけは、同伴でなくても入れたもんでw
あと、ジャパンが、おぃらのディスコデビューの場所でした!!
ちょうど、サタディナイトフィーバーが流行ってる時代だったよね。
引っ掛け橋は、仲良くなったナンパ師と、よく、界隈をタムロしながら、女の子に声を、かけてたかなw
US系とかの中国人の子も多かったです〜るんるん

キタは、ラジオシティとボトムラインが専門でした。
確か、クレージーホースは、結構、遅くまでやってましたよねぇ!
特に、ボトムラインのチークタイムは、他のDISCOとは、違っていたから、Week Endは、ボトムにpm7:00にはいましたww

ところで、河内長野出身の人、おぃらの会社にいまっせ!!
  3つ年下ですが。
dannyさん、コミュ参加、ありがとうございます。
そうそう、あったんです!
最初、コミュを検索したんだけど、無かったもので、おぃらが立ち上げましたw
案外、KANSAI系のDISCOのコミュニティ少ないんですね。

やっぱ、ボトムに思い出ある人が集まってくるところは、mixiすごいわるんるん
しかも、ナンパ師関係多いしぃwww
それに、昭和57年〜58年だと、完全に、おぃらとカブッテルよぉ〜〜exclamation ×2  きっと、すれ違ってるわあせあせ
ちなみに、おぃら、1959生まれです。
おぃらは、週末の土曜日、専門でしたが・・
うんうん、ライブのステージあって、白人のメンバーが生演奏してましたよね。
ほぉー、あのステージの上でですか、なかなかのものですねぇ。当時流行ったブレィクダンスとかしていたのかな!!

ところで、ボトムの近くに、ウォターステージってカクテルバーあったの知りませんか?
真ん中にプールがあって、丁度、プールサイドから眺める感じで、カクテルを飲めたんだよね!
ボトムで、チーク踊りながらKissしたあと、アフターで女の子、くどき落とすには、バッチリだったw

奥さん、ボトムですかぁ!!
  思いで語り合えるから、ぃぃですねぇ〜♪
もし、よかったら、当時の曲、YouTubuでもUPしてください!
おぃら、ワムとかカルチャークラブ、マイケルジャクソンくらいしか覚えてないもので(恥
こちらこそ、ヨロシクです〜♪

http://jp.youtube.com/watch?v=5UXMltrABZg
ちなみに、↑にUPしたSay Say Say聴くと、今でも、ボトムの長いエスカレータを降りて、入り口をくぐった時のバイキングの揚げ物の匂いが鼻についてますwww
はじめまして。
ボトムのコミュがあったとは。。

自分は1966年生まれです。最後のディスコ世代になります。

初めて行ったキタのディスコは白馬車ビルにあったグリーンハウスです。
ボトムには色々と思い出があります。

ボトムライン・フォーカルポイント・グリーンハウス・クレイジーフォース・レボリューション・ラジオシティ・マハラジャ・パトーナ・ジュビレーション・キング&クィーン・ディナスティ・ジジック・マギー・バンブーハウス・デッセジェニー・クラブドゥヤ・ネルズ・ボストンクラブ・ジェイズ・・・

記憶に残ってる当時行った大阪のディスコです。
でも、自分はボトムが好きでした。

ボトムって、昔は天井の屋根がドームのように開くような構造だったらしいですよ。星空の下で踊れたそうです。

昭和天皇が崩御された日でも営業をしたディスコだったです。
あれには驚きました。

mix_jointさん>
コミュ参加、ありがとうございますわーい(嬉しい顔)
そうですねぇ〜
  高級DISC0が乱立した頃ですか!!
なにせ、ピーク時は、男女同伴がスティタスのようになりましたよネ。
ボトムも、女の子、両手に入れば、VIP席に通されましたからねww
あのガラス張りのところ。
ほぉ〜、ボトム天井がドームって、初耳っすexclamation ×2
きっと、近所迷惑で、すぐに屋根作ったんじゃないのかなw

天皇崩御のときって、昭和64年、その頃、まだ、ボトムやってたんですね!
ボトムって、いつまで、続いていたのだろうかexclamation & question
 知ってたら、是非、教えてください。
今は、まんだらけって店になってるケド、メタルのフロアーとか、そのまま残ってますよ!!
‡…光…‡さん>
コミュ参加、ありがとうです。
男性も、女性も、あの魅力に取り付かれますよねw
ボトムに通っていた人にしか、わからない、他のDISCOにない魅力がありますよねexclamation ×2
たぶん、光さんの参戦していた頃は、チークとかは下火になってたと思いますが、全盛の頃は、フロアーに男女溢れかえってましたぜexclamation ×2
それを目的に来る子も多かったしw
こちらこそ、よろしくお願いします。
初めましてわーい(嬉しい顔)
やっと見つけた大阪のディスコのコミュハート達(複数ハート)

懐かしいボトムラインるんるん
私はもっぱらミナミでしたが、バンブーハウスは安かったからよく行きました!
あとヤンキーが多かったおらんだ屋敷とか、、タッチダウン、アニーズイン、葡萄屋・・・高校のときから親にしばかれてもしょっちゅう行ってましたウッシッシ

ほんまいい思い出です!
何回かポイントアフターに行きましたが、最近行けてないので暖かくなったら繰り出したいですムード

よろしくおねがいします手(チョキ)
nae358さん>

参加、ありがとうございます!!
そうそう、大阪のDISCOのコミュ、ホント少ないですよねあせあせ(飛び散る汗)
あんなに、大きな箱があったのにねw
高校生からですか。
確かに、後半は、ラジシティなんかも多かったですw
親にシバカレても、あの当時のDISCOは、止められまへんって感じだったですよね指でOK
おぃらも、あの当時が、一番、印象に残ってるし。最高でしたexclamation ×2

こっちは、プラチナにいこうと思ってますが・・・どうなんでしょうねw
こちらこそ、よろしく、お願いします!!
たかさん、初めましてわーい(嬉しい顔)

そうそうクレイジーやマギーも懐かしいです目がハート
よろしくお願いしまするんるん
たかさん>

はじめましてです!!
おぃらと年代同じですねぇ〜
あのロングエスカレータは、忘れられないですね。
今でも、”まんだらけ”に残ってます。
懐かしさの余り、たまぁ〜に覗きに行きますがww
あのエスカレータの途中から、バイキングの揚げ物の匂いが漂っていて。
いまでも、鼻についているのは、おぃらだけでしょうかw

ところで、中秋の名月が見えるって・・・
ドームになっていたんですね!!
その時代は、全然知りませんでした(汗

ボトムから、少し梅田よりに歩いたところにあったショットバー
   ”Water Stage” って知ってますかexclamation & question
真ん中に小さいプールがあって、そのプールサイドで飲める店!!
アフターで、女の子連れて、よく行きましたムード
たかさん>

ライヴでオープンって、近所から、よくクレーム来なかったですねw
今では、信じられないですよ!!
チーク、モノホンの満月夜夜空を見て、ささやき合うんですか電球
まじ、コロっといっちゃいそうですねw

あの頃って、タクシーが多くて、しかも捉まらなかったですから、メインの道には、路駐する隙間無かったんじゃないですかw
しろタクが、路上で待ち構えてたの、よく覚えてますよあせあせ(飛び散る汗)
ひらわんさん

ご参加、ありがとうございます!!
同世代の方ですね。
そうなんです。
もう、30年以上も前のことなんですが、昨日のような感じですww
やはり、充実していたのでしょうね^^v

こちらは、ジラフにでも、復活しようかと企てておりますわーい(嬉しい顔)
>>[28]

管理人の飲んべーです。
もしかして、タメかもです^^
コミュ参加、ありがとうございます。

DISCO復活ですか!!
同年代の方々も、Dance Danceいいですね。
話し聞いてるだけでも、楽しくなっちゃいそうです^^v

最近は、USJのショーで、ダンスエボリューション観ながら、ロック、ポップの練習に励んでます(笑)

よろしく、お願致します。
わーい(嬉しい顔)初めまして!元ボトムライン従業員です。 懐かしいです。最後の閉店まで居ました。 思い出は沢山ありますね。玄関で年齢チェックをしていて女子高生に年齢を確認すると18歳です。干支は?キリンっと言われて、笑ってしまい入店させた記憶が有りますね。今だったら犯罪になるかもですね?
なつかすーい
アラ還暦ですが19才位から21才くらいまでボトムラインによく通ってました。
私の世代の時は、天井も開閉できたし、スーパーマンやダースベーダーの衣装を着た人達が紛れ込んだりしてとても楽し
かったです。
初めまして。高校を卒業後、大阪の情報処理会社(いまのSC...いえね!)に就職して、ボトム週4くらいで、通ってました。梅地下でナンパできたらフォーカル、ダメだったら泉の広場で気合入れてボトム。23時からは。エスパース。27時からはバンブーハウスや、和蘭屋敷。今でも、ボトムライン、フォーカルポイント、クレイジーホースのボトルキープカード持ってます。写真UPしたいのですが、なんせ、やり方が解らない!今度娘が帰ってきたら、教えてもらいます。さっきこのサイト?見つけて、感涙です。新参者ですが、よろしくお願いいたします。
懐かしいなぁ。私は1974年から行ってましたね。当時高校3年かな? 
裏の螺旋階段で、店が開くのを待っていた思い出が、、、よく喧嘩したなぁ。
当時の曲の記憶は、スティビーワンダーの恋するデュークかな? 20歳になってからは、ボンボコで時間をつぶし、その後ボトムラインに行ってましたね。チークはホテルカリフォルニアがよくかかってましたね。

ログインすると、残り13件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ディスコ ボトムライン DISCO 更新情報

ディスコ ボトムライン DISCOのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。