ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ドイツ語コミュの外国人被災者の方々のため

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
外国人被災者の方々のため

お力を貸してください。
下記の文章のドイツ語の翻訳をお願いいたします。
地震コミュで活用させて頂きます。
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5523569


【緊急です!】 
Kinkyu−desu!
Emergency!
!Es una emergencia!


【助けて!】 
Tasukete!
Help!
!Socorro!


【一緒に来て!】 
Issyoni−kite!
Come with me!
!Venga conmigo!


【開けて!】 
Akete!
Open up!
!Abra!


【やめて!】 
Yamete!
Stop it!
!Basta!


【警察に電話して!】 
Keisatsu−ni−denwa−shite
Call the police!
!Llame a la policia!


【救急車を呼んでください】 
Kyu−kyu−sya wo yonde kudasai
Please call an ambulance.
!Llame a la ambulancia!


【医者を呼んでください】 
Isya−wo−yondekudasai
Please call a doctor.
Lame a un medico.


【病院へ連れて行ってください】 
Byouin−e−tsureteitte kudasai
Could you take me to a hospital,please?
Llevene al hospital,por favor.


【応急処置をおねがいします】 
Oukyu−syochi wo onegaishimasu
Please give me first aid.
Hagame una cura de urgencia,por favor.


【英語(スペイン語)を話せる医師はいますか】 
Eigo(Supein−go)−wo−hanaseru ishi wa imasuka?
Is there a doctor who speaks English?
?Hay alugun medeco que hable Espanol?


【気分が悪いです】 
Kibunga−waruidesu
I feel sick.
Me siento mal


【熱があります】 
Netsu−ga−arimasu
I have a fever.
Tengo fiebre.


【頭(胃、歯)が痛いです】 
Atama(I,Ha)ga itai desu
I have a head(stomach,tooth)−ache.
Me duele la cabeza(el estomago/la muela)


【下痢をしています】 
Geri wo shiteimasu
I have diarrhea.
Tengo diarrea.


【アレルギー体質です】 
Arerugitaishitsu desu
I have allergias.
Tengo alergia.


【風邪をひいた】 
Kaze wo hiita
I feel to catch a cold.
Creo que me he constipado.


【公衆電話はどこですか?】 
Kousyu−Denwa−wa−dokodesuka?
Where is a public telephone?
?Donde hay un telefono publico?


□現金 dinero
□身分証明書 estado carnet
□飲料水(1人1日3リットルが目安) agua
□非常食(缶詰・お菓子等) conserva,merienda
□携帯電話と非常用充電器 movil y carga
□ティッシュ
□タオル(5枚くらい) toalla
□懐中電灯 linterna
□カイロ
□サランラップ
□毛布 manta
□家族の写真(はぐれた時の確認用)la foto de familia
□ホイッスル(生存率が格段に上がる)
□メガネ gafas
□いつもの薬 medicina


コメント(12)

【緊急です!】
Notfall!

【助けて!】
Hilfe!

【一緒に来て!】
Mitkommen!

【開けて!】
Aufmachen!

【やめて!】
Aufhoeren!

【警察に電話して!】
Rufen Sie die Polizei!

【救急車を呼んでください】
Bitte rufen Sie den Krankenwagen!

【医者を呼んでください】
Bitte rufen Sie den Arzt!

【病院へ連れて行ってください】
Bitte bringen Sie mich ins Krankenhaus!

【英語(スペイン語)を話せる医師はいますか】
Gibt es einen Arzt,der Englisch(der Spanisch)spricht?

【気分が悪いです】
Ich fuehle mich nicht wohl.

【熱があります】
Ich habe Fieber.

【頭(胃、歯)が痛いです】
Ich habe Kopfschmerzen(Magenschmerzen/Zahnschmerzen).

【下痢をしています】
Ich habe Durchfall.

【アレルギー体質です】
Ich habe eine Allergie.

【風邪をひいた】
Ich habe eine Erkaeltung.

【公衆電話はどこですか?】
Wo gibt es Telefonzelle?

現金 das Bargeld
身分証明書 der Ausweis
飲料水 das Trinkwasser
携帯電話と非常用充電器 das Handy
ティッシュ das Papiertaschentuch
タオル das Handtuch
懐中電灯 die Taschenlampe
サランラップ die Folie
毛布 die Wolldecke
家族写真 das Familienfotografie
ホイッスル die Pfeife
メガネ die Brille

わかるものだけですみません。
少しでもお役に立てれば幸いです。
ガイドブック等を参考にしたものなので、詳しい方、間違っている箇所やより適切な表現がありましたら訂正願います。
カシムさん

これはドイツ語ではなく英語ですね。

確かにタイトルは「日本政府、台湾の救援隊を断る」となっていますが、内容は「救援隊の要請は被災状況と派遣地を考慮した上で連絡する。代わりに物資支援を要請した」とあります。

こういった天災の場合、特に首都圏まで被害を受けて被災状況が正確に把握できない状況で、政府がどこにどれだけの支援をお願いするかを検討した上で改めて支援要請するのも妥当かとは思います。よく把握しないまま同じ地域に必要以上の救助隊が殺到しても意味がないですし、また二次災害の危険性などが心配される地域など、救助隊が来ても結局何も出来ない地域に派遣されても困りますし。

ただ、早急に検討した上で早く判断、指示を出してほしいですね。
カシムさん、落ち着いてください。

台湾の救助隊についてはこれから必要かどうか判断して連絡する、と書かれています。ヨーロッパ・中国からの救援隊はすでに到着しています。
今の状況から見て、水や食料、毛布が足りてないのは明らかです。台湾からなら物資も早く到着するでしょうし、今必要なことをお願いするのがベストでしょう。

救援隊があまりにたくさん来ても、おそらく通訳なども手配しなきゃいけないだろうし、私たちには想像できないいろんな困難があることと思います。
人命を軽視しているなんてことはないはずです。ニュースから、みんな必死に対処している様子が分かります。とにかく、早く状況が良くなることを祈りましょう。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110313-00000561-san-pol
「13日午前9時現在で、新たに13カ国・地域から支援の申し出があった。これで支援申し出は計69カ国・地域。」とあります。
支援を受け入れる調整も大変だと思いますが、本当にありがたいですね。
訂正ではなく追加なのですが、

【気分が悪いです】
Mir ist schlecht.

【風邪をひいた】
Ich bin erkältet.

【ナッツ類/ピーナッツ/卵に対してアレルギー体質です】
Ich habe eine Allergie gegen Nüsse/Erdnüsse/Eier...

身分証明書 der Personalausweis(Perso) / Reisepass

携帯電話と非常用充電器 das Handy und Aufladegerät
(非常用というときは für Notfall)

サランラップ Frischhaltefolie


混乱が一時間でも早く沈静化して、
地元の方だけでなく現地で被災された外国人の方も、速やかにご家族の下に戻れますように
お祈りしております。

カシムさん

お気持ちは分かりますが、タイミングもあったかと思いますよ。現場から人的支援以外にも物資が必要だという意見が出たため、たまたまそのタイミングで支援を表明してくれた台湾に対し物資を、とお願いしただけかもしれません。

今は被災者の方の救出・(人的・物資にかかわらず)支援が最優先という事で、この非常事態が落ち着いてからでも抗議は遅くはないのではないかと思いますが、如何でしょう?
ご協力いただいた皆様ありがとうございます。
早めに活用させていただきます!
台湾の緊急援助隊は、14日に羽田に到着し、仙台でフランスと共同行動をとっています。

http://www.koryu.or.jp/ez3_contents.nsf/Top/7E3DE2D01DE856D949257853000AC2C9?OpenDocument
http://www.kantei.go.jp/jp/kikikanri/jisin/20110311miyagi/201103172000jisin.pdf
PDFは、52/54ページに記載。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ドイツ語 更新情報

ドイツ語のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング