ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

広島市立落合中学校コミュの自己紹介をしてみません?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
なんか活気が無いので自己紹介でもしてみません?
見たところによると両隣の中学校に負けてます。。
折角同じ学び舎で学んだ先輩・後輩・同級生が集まってるんだし。って事で皆さん、軽く自己紹介していって下さい!
宜しくお願いします!

コメント(176)

S56年生まれグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印) 3年の時の担任し・お・ま・ん。 よろしくどうぞ手(パー)
(* '-')ノ ハジメマシテ☆
S55年生まれです。
3年のときの担任は西村先生でした。
演劇部でした♪
同窓会開きたいですね^^
よろしくお願いします。
S58年1月生まれうれしい顔
え〜っと…
★1年 垣本
★2年 中本
★3年 伊野田

だったと思うあせあせ
ちなみに、中学時代から…
『みずき&ゆうき』とは仲良しさんわーい(嬉しい顔)ハート達(複数ハート)
同級生のみなさんマイミクになってうれしい顔
S52年生まれです☆
チューさん、そらまめさん、ちえぞう、け〜さん、お尻は超whiteさん、Rieさんと同級です。足跡つけまくった結果、な〜んとなく想像つきした(笑)みんな変わったんだろうな〜。
ボヌールパン、エフマートとか懐かしい〜!!また、みんなと、会えたらいいな〜(*^_^*)
はじめましてexclamation ×2
s52年生まれのケイコですウインク
1年生のとき野沢先生にお世話になり転校しましたグッド(上向き矢印)
部活は自称テニス部に居ました。
懐かしくなってコメント残してます手(パー)
私のこと、記憶にあるといった方いたらメッセくださぁいメール
平成1年生まれで-す目がハート
吹奏楽で∪たあ〜るんるん
よろ∪く〜OK
びっくり!僕も男子バスケを作った一員です。さて…誰でしょう?
びっくり!僕も男子バスケを作った一員です。さて…誰でしょう?
S52年生まれです手(パー)

男子テニス部にいましたexclamationあんま出てなかったけど…

担任は1年…野嶋先生、2年…岡本先生、3年…鈴木先生、ですexclamation

分かった方いれば…
平成元年生まれでーすウインクぴかぴか(新しい)

岩崎先生とか懐かしいなぁ手(パー)揺れるハート
1−2 ミスター ←あだな
     (申し訳ないあせあせ(飛び散る汗)先生の名前が思い出せれんげっそり)  
2−3 中山先生→内藤先生
3−4 岩崎先生


落中の先生はいい人ばっかりでみんな好きーうれしい顔
はじめまして!GPSです。51年生まれのみなさん。
一年>村本先生
二年>松井先生
三年>河本先生(はくしょん)
でした。
再登録で再参加です手(パー)
宜しくお願いします芽

57年生まれで
一年の時に
有本先生にお世話になりましたほっとした顔

はじめまして
S45年生まれです

担任は
1年 日原先生
2年 佐藤先生
3年 谷光先生

中二まではたぐい稀なマンモス校でした
校舎だけじゃ足らず、校庭にプレハブ立てて対応してましたねw
プレハブでこけると学生服が真っ白になっちゃうのよね(;;

その後口田中と分校してたくさんの友達と離れ離れに・・
今では懐かしい、いい思い出です^^
53年早生まれ
52年と同級です。

今はなきエフマ金平店で高校から5年程度レジに突っ立ってました。

1年>石田(中司)先生
2年>鈴木先生
3年>確か 野嶋先生 だった気がする。。。

いまさらのミクシーですけど、
誰かいるんかな?
はじめまして。昭和44年生まれです。

3年の時に、口田中学校へわかれたのですが

2年のプレハブ校舎、懐かしいです、

3年生から、濡れたトイレットペーパーやら水玉風船やら投げ込まれてました。

大荒れだった時期ですね。
はじめまして。67年生まれの溝本クラス卒です。一時バレー部にちょっとだけ所属してました。最後はマラソン部でした。
A団地もすっかり過疎化して愕然としています。
はじめまして。46年生まれです。うさこさん同級生ですね。
3年のときは、確か6組だったような気がします・・・
はじめまして 確かs55年度卒で 39年40年生まれが同級生ですね。
担任は理科の永田先生でした。
野球部の高島先生の愛の鞭衝撃手(パー)が懐かしいおます♪

〜てな訳で宜しくです♪
はじめまして♪

落中2年生の佳穂でーす♪


ログインすると、残り157件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

広島市立落合中学校 更新情報

広島市立落合中学校のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング