ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

精神病 心の病気 社会の理解コミュのメンヘラでも婚活/恋活

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
鬱病で、社会不安障害も抱えています。

正直、精神的にも不安定で、生活自体も今は不安定で、

このような状態では恋愛はできないと思い悩んでいます。

「心の病が治れば、それにともない生活が安定すれば…」

と、考えれば考えるほど恋愛は先延ばしにされて、

このままではこの先恋愛すらできないのでは?と不安でなりません。

それでも…支え合う同志としてはこれほど心強い存在はないとも思います。


皆さんは、心を病んでても恋愛はOKだと思いますか?

恋愛や結婚についてどうお考えですか?

心を病んでることを理解してもらった上でのお付き合いはうまくいきますか?




あと、本文の質問とは関係ありませんが、

そういう思いから『メンヘラでも婚活/恋活』というコミュを作ってみました。

作り立てなので、参加者を募集していますペコリ(o_ _)o))

ちなみにトピ立ては自由です。

http://mixi.jp/view_community.pl?id=6091797

コメント(26)

初めまして*
私は心の病と闘って10年になります。
年齢も28と結婚なども考えなくてはいけない歳になってきました。
心の病気は本当に理解してくれる人は
ごくわずかだと私は思っています。
心の寛容な人の痛みを理解してくれる人と
巡り合えたらいいですよね*
ただ自分の苦しい辛い思いばかりを相手に押し付けてしまうようになると
相手もいい気持ちにはならないし
追い詰めてしまう事もあるかもしれません。
病気と上手に付き合いながら
素敵な人と巡り合えたら幸せですね
自分も今病気と向き合いながら作業所に行きながら就活してます。まだまわりから若いからと言われながらも恋愛に悩んでます。

ウチは何を隠そう、ネット婚なのですが、

メールから始めるお見合いサイトとか、

どうなんでしょう?!

私はアリだと思うのですが。
おつきあいして約一年になる恋人がいますが
彼も以前に精神を病んでいました

『今は治っている』と本人は言っていますが私にはそう見えません

そして、それ以上に私が病で不安定です。治らない病気です

心の病を持っている者同士なら理解しあえるというのは、必ずしもそうではないと思います

もちろん凄く仲がいいときもありますが、頻繁に物凄い喧嘩をします

まずは病気をどこまで理解してくれるか
どこまで理解しようとしてくれるか

どこまで安心しあえるかが大事かも知れません

心の病というより、脳の病なので、お互いがそういうところを分かってないと、非常に苦しい思いをします
私にはもう無理だ。
かつていた恋人達も、私に愛想を尽かせた。
これから私は、独りで生き、独りで死ぬのだと思う。

2020年までには、死んでいたい。
付き合って6年の彼がいます。最近同棲を始めました。家事はとてもよく手伝ってくれます。趣味も好みも合います。
でも、私の障害には無関心…。今までなんとか症状や傾向、飲んでる薬、いろいろ説明してきました。でも、6年たった今でも、知識もなければ知ろうともしない。興味がないんだと思います。
ひたすら孤軍奮闘。つらい。
高望みしすぎのんでしょうか?
はじめまして(^o^)

不安障害を患っています…

このコミュを通じて色々な方と仲良くなれたら嬉しいでするんるん

よろしくお願いします手(チョキ)
>>[7]
はじめまして、コメント拝見してうつ病って治らない病気と書かれていたのですが、
初めてそういうことを聞きました。脳の病気なら、やっぱり医者に行って薬を飲まないといけないのでしょうか。うつ病でも、医者不信から医者嫌いになり、病院に行かずじまいです。
>>[014]
私は医師ではありませんので間違った答えをしてしまうかも知れません

知ってる範囲でお答えすると、うつ病は治るみたいです

躁鬱病は現代医学では治らないらしいです
それぞれ脳の病気ですが同じではありません

私は三回うつ病になり、最終的に躁鬱病と診断されました

いずれにせよ早急に診察を受けて下さい
信頼出来る医師に出会えるかどうかは何とも言えません

私は二回目の医師から金儲けの対象にされボロボロになりましたが
今の医師(初診は大学病院の教授)に助けて頂きました

よき医師に出会い、少しでもお身体が楽になれますよう祈っております

どうぞご自愛下さいませ
以前に付き合った女性に関しては、

焦らずに、
現実と向き合えて、
現実逃避しない建設的な考え方をできる女性であれば、
本当に結婚するつもりでした。

僕は相手を楽しませる為ならバカにでもなれますが、
知能や知識や専門技術は、
ある程度はある社会人の大人ですし、
僕の根は糞真面目ですからね、


僕は今は既に既婚者です。

嫁は、
焦らずに、
現実とマトモに向き合ってくれて、
現実逃避しない建設的な考え方をしてくれるので、
そこが結婚の決め手でした。


やはり家の中はアウェイにはしたく無いですからね、
対等に話し合いが出来ない人とは結婚はできません、

家の中は、
精神力と体力と気力を蓄えられる所でないと生きてけません、


焦りすぎてて、
現実と向き合えなくて、
現実逃避してないとやってられなくて、
危機的な、
いざという時に、
自己愛から自分を庇う言い訳を作って、
僕の事を見棄てる女性の事を、
結婚相手には選びませんよ、
大阪住みです。
よろしくお願いします(*´ω`*)モキュー♪
統合二級もち
札幌北区住みマナーのある優しい人とマイミクになりたいです
さんまと同じ年でインコがいますバツイチ子無しのシングル
ヒマなマイミクさんに毎朝その日、誕生日の芸能人や
オモシロ川柳をせっせと書いてます
病気を持ってると、見た目では普通に見えると,100%言われる、メンタル面や、持病を持ってると、自分が大変だと自分解ってるから、健康な人で、経験がない人は、大抵めんどくさがれる病気の会話。
そういう、話しうんぬんというより、心から相手をおもいやる、心の広い方があらわれてくれないかなーと思ってるだけで、なかなか出逢いはないし、自分に自信もないし、でも恋愛も結婚もしたいなー☆
病気を承知で結婚したのに、8年間続いた結婚生活は、病気を理由に裁判離婚となりました。もう4年も前のこと。目に見えないから、理解されないのかな・・・。マンションのローンも残っているし、仕事は辞めたし。身内は、病気に理解がない。何でも一人で解決していかなくちゃならない。
この年齢だと、出逢いもないし、自信がないし・・・。このまま独りなのかな・・・。
もう一度、恋愛や結婚したいなぁ・・・。

ログインすると、残り12件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

精神病 心の病気 社会の理解 更新情報

精神病 心の病気 社会の理解のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング