ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

コサージュコミュの最低限必要な道具を教えてください…ペコリ(o_ _)o))

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コテを使わないで出来る簡単なコサージュを作っていたのですが
やっぱり、きちんとしたコサージュを作りたい((8(TmT*)


そこでこてを買おうと思ったのですが
種類が多すぎて、どこから手を付けていいのやら…
コテ先はどれを買っておけばいいのでしょう…

コテ本体にも、ネジ式と差し込み式がありますが
どっちが使いやすいんでしょう…


教えてください先輩方、よろしくお願いします…ペコリ(o_ _)o))

コメント(5)

わたしは差込式しかなかったのでそれを買いましたよ。
コテ先は丸いのと、筋ゴテがあればだいたいのものは
出来るんじゃないかなぁ?
あとへり返し用のコテも買いましたがまだ使っていません;
あとはワイヤーとボンドがあればできます!
>綾★さん
 
 ありがとうございます♪
 筋ごては、葉っぱに使う奴ですね♪
 丸ごては何ミリ位のがあればいいでしょう…
 
 ウェブショップでは大きさが掴みづらくて…
 お店で直接見て買ったほうがいいのかなぁ
 
個人的にはねじ式をお勧めします。
セットになっているのがお得かもしれませんが少しずつ揃えるなら、筋ごて・丸ごて・こて台が必要だと思います。
あ、すいません。
見てみたらあたしのもネジ式のやつでした(^-^;)
丸いコテは直径2センチくらいのでした☆
参考にさせていただきます。
ご教授ありがとうございました♪

今は夏休みで、家が子供まみれなので
こてを使うのは危ないかなぁ…ジュとかやっちゃいそう…((ーー;)

夏休みが終わるまで我慢して、それまでの間色々見て、頭の中で膨らまして
秋になったら、綺麗なお花いっぱい作りたいと思ってます♪

第一号必ずUPしますね♪

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

コサージュ 更新情報

コサージュのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング