ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

だいたいの国の首都が言えるコミュの 1日1首都(アフリカ編)  Vol.20 モロッコ王国

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今日のアフリカ
モロッコ王国

首都はラバト
通貨はディルハム

http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/morocco/index.html

(画像1 モロッコ国王モハメド6世)
(画像2 モロッコ、といえば性転換。という誤ったイメージは70年代にカルーセル麻紀≪本名・平原徹男、今は平原麻紀≫がモロッコ在住のフランス人医師により性転換手術を行ったため広まったが今はタイが主流らしいですからお間違いなく)
(画像3 モロッコ、といえばクスクス)

コメント(5)

だい首都メモリアル

巨星墜つ

水野晴郎さん(映画評論家・映画監督・警察学博士・国際警察官協会日本支部会長)
2008年6月10日午前3時5分逝去
享年76歳
ご冥福をお祈り申し上げます 


すいません、今日は本気でショックです
悲し過ぎます

水野先生は「カサブランカ」(注)などのアメリカ映画に魅せられ映画界に飛び込んだそうです

水野晴郎先生、今まで本当にありがとうございました
心よりご冥福をお祈りいたします


(注)「カサブランカ」・・・第2次世界大戦期のフランス領モロッコの街カサブランカを舞台にした不朽のラブストーリー



画像1 福耳が懐かしい。監督のときはマイク・水野名義で
画像2 晴郎といえば金曜ロードショー
画像3 晩年のライフワークとなったシベ超。このシリーズで寺島しのぶは映画デビューし、三田佳子はみそぎを済ませた



HARUO FOREVER
映画って本当に素晴らしいものですね。

=80点

映画って本当にいいものですね。

=60点

のように実は金曜ロードショウのコメントの際、映画の評価を密かにしていた水野晴郎さん…

シベ超(この略し方はみうらじゅんが広めた)における"かたせ梨乃"(11PMで水野氏と共演以来の仲。要はオカマとオコゲw)の存在感の薄さが気になりマス。。
アガタ・モレシャンさんが出演していたのも忘れないで。 指も髪も声も…


画像1;懐かしの金曜ロードショウ(別ver.)
画像2;アンチエイジングを目的とした栄養機能食品「ノアージュ ダーマ」(価格\10290/18g)のイメージキャラクターかたせ梨乃(片瀬那奈とは血縁関係なし)
画像3;アガタ・モレシャンの母、フランソワーズ・モレシャン(元シャネル美容部長/エッセイスト/ユネスコ日本協会スペシャルアドバイザー)

HARUO FOREVER

フランソワーズ・モレシャン追加情報

画像1 フランソワーズ・モレシャンさん
画像2 内海桂子さん
画像3 中村メイコさん

以上、毒蝮三太夫「ババァ」発言を快く思っていない3大女性有名人
(出典:Wikipedia)


HARUO FOREVER

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

だいたいの国の首都が言える 更新情報

だいたいの国の首都が言えるのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング