ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

eBayコミュのどうすればよいでしょうか?教えて下さい!!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして。
最近ebayを始めた初心者です。
先日、ナイロンのバッグを新品で2つ落札しましたら、一つが明らかに汚れていて、折り目もぐちゃぐちゃで、髪の毛も所々付いていたので、返品したいとお願いしました。
すると次のような選択肢を売り手が送ってきました。


1 - I believe the bags are machine washable so if you would like to try to wash the blue one I will refund you £5 for the inconvenience.

2 - If you no longer want to keep the blue bag, please return this to me and when I get it back I will refund you 50% of the final value and your return postage.

3 - Send both bags back to me and, when I receive them I will refund you for the whole transaction including your return postage.

私は1つだけ返したかったので「2」を選びました。
ただ、送料とパッケージ代も2つ分(4.75ポンド)取られているので、こちらも送り返す時のパッケージ代を2ポンド取ると伝えました。

すると、話がこじれたと大騒ぎをし、ebayにまで連絡をし、ebayには、返品に応じる義務はないと言われたと言うのです。

私は欲しかったバッグがやっとの思いで、少々高かったですが、手に入れたので綺麗な方は返したくなかったのですが、それには応じないと言うのです。

その人はすごく評価を気にして、自分は正直者だからと何度も言います。

ebayに相談し、私が悪いフィードバッグを入れないようにもしたとのこのです。

私から見れば、汚れたものを新品と偽って送ってきて、それだけの返品には応じなく、自分は正直者だと言い張る出品者がおかしいと思うのですが。。。

写真も撮りました。
貼り付けたいくらいです。

私もebayにメールをしてみましたが、たどたどしい英語でうまく伝わったかどうか心配です。相手は英国人なので、英語はうまいのでebayともやりとりをうまくやっているのだろうなと思うと悔しいです。

最後はこんなメールを送ってきました。

Ebay have advised that, as I did not specify any returns policy in the listing, I am under no obligation to offer you a refund at all.

I feel I have been kind and understanding in this matter but I feel you have been rude and offensive and also inappropriately demanding.

My final offer to you is that I will send you a refund on both of the bags or nothing at all.

I will also be asking ebay to prevent you from giving me negative feedback as they have now seen all of these emails and advised me that I do not have to give you a refund, so therefore I am already doing my best to be a good honest seller.

Also, given that, from your recent feedback, I can see that you have already purchased an identical bag to the blue spot one so it seems a little suspicious that you should be so desperate to get a refund on this one only.

Please consider my final offer as stated above and let me know whether you would like a refund on both of the bags or not.

Regards

私のたどたどしい英語がうまく伝わっていなかったのかもしれませんが、そんなに傷つく言葉は使っていないつもりです。
disapoint this itemとは言いましたが。

私はどうしたらよいでしょうか?
このまま全て返すしかないのでしょうか。
あちらのミスなのに、こちらが折れないとだめなのでしょうか?

ご経験がおありの方、そうでなくてもお知恵の有る方、アドバイスよろしくお願い致します。(英語が得意な方、できればうまく伝わる英文を教えて頂けたらうれしいです。)

コメント(29)

商品の値段が分からないので、アドバイスしにくいところもありますが。

Paypalで支払っているのなら、まずはOpen Disputeでしょう。45日以内に。
そこでのやりとりで、商品のうちの一つがnot as describedであった、ことを明記します。

その上で、一つの解決策として、きょーたんさんが望む一定の返金額をpartly refundとしてオファーします。
売り手がそれを承諾しなかった場合は、Disputeをクレームにエスカレートさせます。
その後は問題はEbayの判断に委ねられます。
Ebayの判断は一定額のpartly refundを認めるか、返品/返金を促すか、どちらになると思います。一つだけ返品、返金というのは難しいでしょう。

Disputeがオープンされると、売り手のPaypalアカウントに制限が課されますし、売り手はnegative feedbackがつく心配もありますので、partly refundに応じる可能性も十分あると思います。
返品/返金になった場合は、Paypalの判断は送料を含めた全額返金になるはずです。ただし、返送料は買い手の負担になります。それを考えると、3の売り手の提案はむしろ良心的とも言えます。

2のパターンで解決したい場合は、Paypalの力を借りるのは難しいため、双方の妥協点を探すしかないでしょう。
そもそも、最初の段階でひとつだけ返品する分の送料はあとで返金してくれると言っていたのですから、それの何が気に入らなかったのか分かりません。
二つのバッグはちゃんと送られてきたのですから、その分の送料も半分返せと言うのは要求し過ぎだったと思います。
まずは自分の認識が間違っていたと謝るところから始めてみたらどうなんでしょう?
その上で最初に提案してくれた2番目のオプションでやりたいと率直にお願いしてみたらどうでしょうか。
ペイパルからのディスピュートなんか始めたらさらにこじれること間違いないでしょうね。
>送料とパッケージ代も2つ分(4.75ポンド)取られているので、こちらも送り返す時のパッケージ代を2ポンド取ると伝えました。

パッケージ代って何ですか?ハンドリング(手数料)のことでしょうか?それとも箱代?
納得できる、できないは、個人個人の価値判断ですから、他人がどうこう言うことではないかと思います。パッケージ代分が返ってこないのはアンフェアだと思うのも、理屈としては理解できます。

売り手が1と2のオファーをしてきた時点で、売り手側には、新品でないものを売ってしまったかもしれない、という念があるのは間違いないでしょう。その点では、全然、強気に出ても良さそうなケースです。

イーベイに相談して、ネガティヴを入れられないようにした、なんてのは嘘っぱちに決まっています。今すぐ、ネガティヴつけて、オマエは嘘つきだ、と言ってやってもいいでしょう。
また、他の同じバッグとすり替えて、クレームつけているのでは?などという疑いをぶつけてくるのは、よほど売り手の方がル−ドですよね。

なので、disputeやnegative feedbackで対抗すべき相手、とは個人的には思います。
ただ、返ってくる金額については、そもそもの売り手のオファーもまあまあ良心的(あるいは弱気)な線だったので、それ以上、多くは望めないと思います。
みなさん、こんなに早くのお返事ありがとうございます。
しかもどのアドバイスもとても参考になりました。
本当にうれしいです。ありがとうございました。

<BB様>

disputeの制度があるのですね。初めて知りました。
バッグの値段は2つで15.5ポンドです。
定価は一つ3.5ポンドくらいのものらしいです。

私もあちらが自分の非を少しは認めていると思います。
最初の選択肢の文章の前には、何度も謝る文章が書いてありました。

売り手が私が悪いfeedbackを付けられないと言っているのは本当に嘘なのでしょうか?
バッグを返さない場合は、悪いfeedbackをつけてみたいと思います!

折れそうですが、これ以上こじれない程度に対抗してみたいと思います。

とても読んでいて、同感、やってみたいご意見でした。
本当にありがとうございました!!

<Wiking様>
英国にはそんな文化があるのですねたらーっ(汗)
日本ではこんな物を新品として送ってきたら、クレームが当たり前で、送料も負担するのが筋だと思っておりました。
貴重なアドバイスをありがとうございます。

開封後すぐの写真は撮りましたが、見せたのは主人だけです。
主人も「これはないな〜」と言っていました。

よごれがあるのなら、記載して欲しかったです。

<マジッコ アンフェア様>
おっしゃる通りです!
今となっては、最初にOKをもらった時点で返品しておけばよかったなと思います。
ただ、高く落札したのと、送料とパッケージ代もとられたので、きっちり半分返して欲しく、お願いしてしまいました。

<yanyan様>
パッケージ代とは、英国の習慣なのか?送料とは別に包み代と手数料を取る方が多いです。
なので、私も送料プラスパッケージ代を余分に取られたのです。
封筒に記載してあった送料は3.87ポンドでした。
なので、1ポンド少々余分に取られています。
とても細かなお金で書いている方が恥ずかしくなってきましたあせあせ(飛び散る汗)


とりあえず、ebayからの連絡を待ってみます。
それとみなさんのご意見を参考に対処に踏み切りたいと思います。

経過はこちらからご連絡致します。
また、何かよい案、ご意見等ありましたら、よろしくお願い致します。

PS:写真を載せてみました。
携帯で撮ったので写りはよくないですが。
2枚目は薄汚れです。
パッケージ代の説明ありがとうございます。イギリスに限らずどの国のセラーでも多少のハンドリングはかかりますよ。ebayでは必ずしも支払った送料=実送料ではありません。1ポンド少々の加算ならまだマシな方です。

これからの対策:ebay ukに今までの経緯を説明したらどうですか?
セラーがバイヤーにネガティブを残せないようにするという話、長年ebayやってるけど聞いたことありません。逆に去年ぐらいからセラーがバイヤーにネガティブを残せないようなシステムになってます。
きょーたんさん

こんにちは。
セラーがどこの国のどんな習慣のあるところの人であっても
ウソをついたり正直でなかったりする対応をするセラーがいるなんて
バイヤーにとってとても迷惑なことですよね。

セラーの国の習慣に従って取引をしないといけないことはないですし
(何をどれだけ考慮してあげるかはひとそれぞれですよね)
基本的に、eBay上の取引の場合はeBayが示すガイドラインに沿って考えるのが
良いのではないでしょうか。

新品として出品してあったのに、新品でも目だった汚れがあって
それを出品時には示していなかった、というのは問題だと思います。
What 'new' means
http://pages.ebay.co.uk/help/sell/providing_item_condition.html

セラーがeBayに相談して、バイヤーがネガティブFBを残せなくした云々の
内容もウソですよね。
そこまで言ってくるなら、メッセージのやり取りを全部コピーして
セラーのポリシー違反でeBayへ報告してもいいんじゃないでしょうか。

とにかく、脅してくるようなそのセラーのやり方は問題があると思います。
そういうことをせずに解決しようとしているセラーは大勢いるでしょうから。

ご自分の納得いくように試みられたらよいと思います、頑張ってください。
<Wiking様>
そうですよね。開封してからの汚れではないことは、鑑定にでもかけないとわからないかもしれません。髪の毛やきつい香水のにおいは鑑定して貰えれば明白なのですが。
そこまでする代物かといえば、そんなことはないと思います。

郵便事情のご説明ありがとうございます。
色々な国の事情をご存じですね。
国によって、郵便一つとってもこんなにも違うのですね。
英国からのパッケージはどれも似たような感じなのはそういう理由だったのですね。

<yanyan様>
やっぱり、うそですかね〜あせあせ(飛び散る汗)
よっぽどその方は悪い評価を残されたくないのだと思います。
しきりに「私は正直者」という言葉が出てきたので。
私も正直に?!評価をしたいと思います。

<Bluejay様>
ご丁寧なご回答ありがとうございます。
私もWhat 'new' means をセラーに送ろうかと思いました!
本当に、今までのメールを送ってebayに訴えたいです。
先程、ebayからメールが届いたので、Resolution Centreに相談しようか迷い中です。


In the event that you are unable to resolve this transaction by
communicating directly with your seller, please file an "Item
Significanly Not As Described" case in the Resolution Centre. eBay
requires a minimum ten-day waiting period after a transaction closes
before a case can be opened. This allows the seller sufficient time to
receive and clear payment, pack and ship the item, and address any of
your questions and concerns.

The Resolution Centre is designed to make communication between buyers
and sellers easier. Once you have completed the resolution process, you
may also be eligible to file a claim under eBay's Standard Purchase
Protection Program. More information on this process can be found on the
following help page:

http://pages.ebay.com.my/help/tp/isgw-buyer-protection-steps.html


まずは直接交渉をして、ダメなら Resolution Centreに相談してという内容だと思うのですが、HPを見ると、なんかちょっと大変そうなのかなという気がしました。


Resolution Centreに相談されたご経験のある方いらっしゃいますか?

今、相談して良いのやら、ことがこれ以上大きくなるのが心配です。
今までのメールをすべて見てもらうよい機会ではあります。

でも、すごく大変そうなら、汚れた商品を置いておいても使い道がないので、全部返品しようかと、思います。(ちょっと弱気)




ヤフオクの感覚で、送料80円に対して梱包費100円取った場合
最初に商品説明に書いておかなければクレームになります。
(私は微妙なサイズの場合はそういう理由において1つ上で計算と明記していますが)

eBayの場合です。
S&Hと言いまして、シッピング&ハンドリングコストと言います。
シッピング、実際にかかった郵便局へ払うお金。
ハンドリングコスト、パッケージ代、郵便局までの交通費などです。
このHの部分を大きく取ってこれで稼ぐ人が多かったために
一部商品(本、CDその他)はUSA,カナダ等の出品では金額規制が行われています。(記憶が曖昧だが$4.00ぐらい)

この場合、Hの部分では郵便局のお金より1ポンド多かったとありますので
このくらいでしたら常識の範囲だと思います。
eBayの常識ではクレームになりません。

最大のクレームは汚れた商品が届いたと言う点ですね。
もう1度商品説明のページを開いて書いてあることを確認してください。
あなたがクレームにしたい部分の記述、返品に対するポリシー
どのように書かれていますか?
この部分で問題があれば、それを理由に返品するのが良いかと私は考えます。
商品説明に偽りあり。という理由において。

一部返品ではなく、全て返品です。
商品説明に偽りありの場合は、出品者責任ですから商品到着後全額返金が求められます。
こちらからの返品費用は・・・
駄目もとで、このような商品を送ってくるのは許せない。
と強気に出るのも手です。
eBay,PayPalに争議を申し立てます。
と言うのもひとつの方法です。

ただ、返品費用を相手が出してくれるかどうかは交渉次第なので
駄目もとくらいに考えたほうが良いです。
当然、問題部分の写真を相手に送ることも証拠として重要です。

(ちなみに私はこういう場合を想定して、作品を発送する際
新しいビニール袋に入れて、ビニールの口を熱圧着して送っています。
返品は開封前でなければいけないと明記しています)

ネガティブフィードバックですが
出品者が落札者に対してこれをする事は出来なくなりました。
これはeBayの方針として、お客様がいるから商売が成り立つ。
この考え方からです。

落札者は出品者に対して堂々とネガティブをつけることが可能です。
返品と返金に関して納得が出来ればよいですが
出来なかった場合、汚れた商品、返金がされない、こじれた。
これらを理由にネガティブをつけられます。

eBay,PayPal争議になるとアカウントの一時停止や
その他出品者的には面倒になるので避けたいのが本音です。
ただこれらができるのは、落札後2週間を過ぎ、45日以内です。
45日を過ぎると出来なくなるので注意してください。

無事解決した場合は評価のほうも少しリップサービスして良いと思います。
良いはつけられないでしょうが普通ぐらいにつけておけば・・・
私もここまではこじれたことがありませんが
商品が傷ついて送られてきたとき(税関検査が原因)
ビニールで保護して送らなかったからこのような事態を招いた。
とクレームを出しました。

回答は傷は1点だったのですが2点別の物をすぐに送ると言ってくれました。
低額商品だったので、その為にEMSを使わせるのも気の毒に思い
次回オーダーの時に、代替品を送ってくれれば良いと返事を出したことがあります。
商品の内容、程度にもよりますが
説明文に記載のないトラブルであれば強気に出てよいと思います。
きょーたんさん

英語でのコミュニケーションに不安がおありでしたら、手伝いますよ。
こちらのトピにeBayまたはセラーに伝えたい内容を書いてください。

もし返信が遅いようでしたら、わたし宛にメッセージをいただければ。
(たまにmixi見てなかったりするので)
色んな方の意見を見て、え?セラー悪くないの?と驚いたりしましたが・・・
個人的にはなんかこのセラーどうよ?!って感じますちっ(怒った顔)

納得いく結果になるといいですね手(グー)
直接のアドバイスは他の皆さんが適切にしてくださってるので・・・

きょーたんさん、私はこのCathの同じBlue Spotのバッグとポーチを新品で買ったことがありますが、全く同じような黒い点々がついてましたよ。
ちなみにCathのサイトから直接買ったものです。
日本人からしてみればえ〜・・・汚れてるじゃん・・・って思いますが、海外の人には気にならないんでしょうね。

なのでセラーさんも「新品と偽って」売ったわけじゃないからカチンと来たんだろうな、と思います。
私が売り手だったら、「こんな汚れがありますが新品で買ったもので未使用です」と写真つきで説明書きますけどね。そんな丁寧なセラーはほとんどいませんから。

納得のいく結果が出ますように。
〈てまりねこ様〉
ご経験からの詳細なアドバイスありがとうございました。とてもわかりやすいです。

できれば、争議まで発展させたくないのですが、状況によってはやらざるを得ない場合もあるかもしれません。

ebayからの回答が来まして、皆さんのおっしゃる通り、ネガティブフィードバックを阻止することはできないそうです。逆に他の人のために本当のことを書いてと言われました。


〈みり様〉
英文の文章への翻訳、ありがとうございます。うれしくて涙がでそうでした。
日本語で書きたいことを翻訳サイトで変換していたのですが、うまく伝わっていないような気がしていました。

すみませんが後程、お願いさせていただきます。お手数おかけしますm(__)m


〈すめり様〉

アドバイスありがとうございます!キャスの商品はよくあることらしいですね。

私も多少の黒い点や汚れなら何も言わないのですが、あきらかに使用感があり、底の辺りは全体的に薄汚れ、折り目は二重にぼやけていて、最初の折り目には擦れたような汚れがずっとつながってついています。
よく、ワイシャツの襟や袖口折り目の部分が汚れますよね。そんな感じです。

中も白い生地に、汚れが数ヵ所ついています。

英国ではこれも新品というのでしょうか…
<Wiking様>

貴重なご意見ありがとうございます。
私は日本での経験しかないので、ちょっと厳しすぎたのかもしれません。
色々なお国柄がわかり、私もよい経験になっています。

もう少し細かな画像を撮る事ができたので、ご覧頂ければと思います。
1枚目は全体像で折り目がしっかりとしていなく、よく見ると最初の折り目であろう所が全般に渡って汚れています。
2枚目は同じ物の新品、3枚目は底の部分です。
4枚目は 折り目の部分のアップです。
髪の毛やらいろいろ付いています。。。

実物を手に取った人は(2人に聞きましたが)「これは新品とは言えないな〜」と言っていました。(日本人ですが)

<Wiking様>

早々の御回答ありがとうございます。
新品なのですね〜exclamation
日本だと使用品としか考えられなかったので、セラーが正直者というのがうそに感じられていました。

逆に、セラーに謝らないといけませんね。

香水のにおいもしみついていて、すごくきついのですが、これも英国の習慣なのでしょうか?
色々お聞きしてすみません。


あー、Cathとコラボで、スーパーマーケットのTESCOが限定発売したあのバッグですね。てっきりCathの定番バッグかと勘違いしてましたが・・・

Wikingさんも仰ってますが、これが新品でなく中古品だったらば、ここまできれいじゃないと思います。
写真を拝見した限り、新品だと思いますよ。折り目がしっかりしていないのも、もともと全ての商品をしっかり折った状態で管理されていないものだったのでは。いわゆる「エコバッグ」の類ですからね。

私も普通に洗濯機で洗ってお使いになるのがベストだと思います。もともとそういう用途のために作られたバッグですから〜
香水の匂いがキツイとのことですが、このバッグと同じものではないですが、イギリスの子供服を通販で買ったときに、染色のための薬品の匂い?なのか、ビニール袋を開けた途端に香水のようなきつい匂いがしたことがあります。
何度か洗っていくうちに消えていきました。
生地の染めの段階でついた匂いとも考えられますし、マーケットで隣にフレグランス的なものが並んで売られていたかもしれないですしね。わかりませんけども。
はじめまして。こんにちは。
あたしも、このエコバックをイギリスから購入しました。

ただし日本人からですけど。。
(きょーたんさんより、お値段はもっとしました。。)
外国のスーパーでその様な状態のお品が、新品として並んでいる事はあると思います。
日本人の方でしたら、そう言うお品を避けて購入するかと思いますが、
外国人の方なら、そんなに気にしないのかなーと思います。

ただ、髪の毛や香水はおかしいなー。と思ったり。
新品を購入していると思うのですが、バイヤーさんの家で。。という可能性もあるかもですね。

ナイロンバックでしかもエコバックですし、気分はよくないかもしれませんが、
お洗濯して、使うのも悪くないかもですね★
私も使っていますが、折りたたんで鞄に中に入れてますし、
今となっては、きょーたんさんの鞄よりくしゃくしゃで汚れています(笑。
<すめり様>

そうなんですね〜。
これが新品とは本当にびっくりです。
違う柄のエコバッグを2つ持っているのですが、その2つとも、とてもきれいな状態(日本で言う新品)でした。

他のバッグとはあまりに違う状態なので、これは絶対中古だと思いましたが、みなさんの話を聞いていると、これも新品?という気がしてきました。

臭いもおっしゃる通り、袋を開けた途端、きついにおいがして、そこを通るだけで、そのにおいが鼻につきます。
他の洋品でもするんですね。

<ミホミホン様>

アドバイスありがとうございます。
このバッグ現地では安いみたいですけど、私たちが買うと高いんですよね〜。

私は現地の様子はわからないですが、これがスーパーなので普通に売られているんですね。。。
髪の毛やら白い毛?やら短い毛、ウールのような毛などいろいろついているんです。せめて、出品の際、それくらいガムテープでとってくれたらなぁと日本人的に思ってしまいます。

<Wiking 様>

国によってそんな香水?みたいな風習があるのは本当に驚きです。
私もにおいが気になる方かもしれません。
あまりかいだことのないにおいなので、ちょっと慣れないです。


みなさま、貴重でとても参考になるご意見をありがとうございますわーい(嬉しい顔)

<Wiking 様>

詳しい解説ありがとうございますexclamation ×2
脱臭処理にも国民性が出るんですね。
化粧品を始め、日本のものはほとんどにおいがしませんから、考えた事もありませんでした。
日本は膨大な費用を使っているのですね。

それにしても、財布のにおいをかぎつけるスリもすごいですね(^_^;)



みなさんのご意見を参考に考えたところ、2つとも返品するのをやめました。
洗って?!使う新品なんて、日本では考えられませんが、これも海外オークションならではのことだと認識しました。

問題がこじれているので、返品したところで、相手から何か汚れ方が違うなど文句を付けられる可能性もなきにしもあらずという理由もあります。

相手には返品しませんと返事をしました。

返事はありませんが。

評価は・・・、ネガティヴフィードバックを付けられる事がすごく嫌な方のようなので、つけたいけれど、再度問題がこじれる可能性があるので、何もつけないでいようと思います。

これで、問題解決、オークション終了になりますように。

オークションの終了は私がフィードバックをいれないとダメなのでしょうか。
相手から返事が来ないので、いつ終わりと安心して良いのやら。


みなさま、とても親身に考えて下さり本当にありがとうございました。
とてもとても助かりました。
また、色々なご意見をいただき、本当にいろんなことがわかりました。
このトピが、他の方にも役立つことと思います。

これで終わればよいのですが、また進展?!ありましたらご連絡致します。
本当にありがとうございましたわーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)
きょーたんさん

フィードバック入れないで知らん顔
ってのもアリですよ。

私など、問題は無かったはずでフィードバックくださる皆さんが
非常に喜んでくれています。
ただモニタと実物との雰囲気の差は仕方ないですが・・・

でも、フィードバック入れない人も多いです。
ヤフオクと比べて遥かに多い・・・
(だから星の色がなかなかステップアップしない。泣)

スムーズなお取引の場合
私はあなたに良い評価を入れた。
だからあなたも私に良い評価を下さい。

とフィードバックを求める事もすることがありますが
今回のケースでは放置でも問題は無いと思いますよ^^
<てまりねこ様>

そうですかあせあせ(飛び散る汗)
では、今回は無理にフィードバックをいれないようにします。
向こうも望んでいないでしょうから。

評価は必ず入れないといけないものではないんですね〜
それにしても、よいお取引の時は入れて欲しいですね!!
海外の方は、やっぱり日本人と色々違いますね〜ダッシュ(走り出す様)
教えて頂き、ありがとうございますわーい(嬉しい顔)
てまりねこさんは、ご自分で出品もされてるなんて、すごいですね。
英文を書いて、やりとりされているってことですもんねわーい(嬉しい顔)



ログインすると、残り7件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

eBay 更新情報

eBayのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング