ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

プチ・セッションコミュの【53/成立】The King Will Come / Wishbone Ash

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
1972年ARGUS収録
演奏時間 7:06
スタジオ
https://www.youtube.com/watch?v=Tna0Mmu1XlI
ライヴ
https://www.youtube.com/watch?v=bWRlOJC7Mnk

Vo :ROCK
Gt. :MATS
Gt    :つぼやん
Ba/Vo :Roku
Dr yocco

成立するか判りませんが、2ケ月くらい時間があるので挙げてみます。
Gt/Voにしてますが唄えなければGtのみ別Voさんでも
唄えるか判りませんが、リハビリがてらに上でも下でも唄います(;'∀')
成立したらTB買うかも〜(笑)

コメント(27)

初めて聴いた曲ですが(笑)、ドラムでお願いします。
>>[1]
有難うございます。
成立すれば初共演ですね、宜しくお願い致します(⁠^⁠^⁠)
>>[2]
有難うございます。
セッション向きの曲では無いのですが
成立すれば宜しくお願いします(⁠^⁠^⁠)
>>[5]
有り難うございます(⁠^⁠^⁠)
唄はメイン(上)ですね、下の方を練習しておきます(笑)
成立すれば宜しくお願いいたします♫
>>[7]
ありがとうございます(⁠^⁠^⁠)
パートはアンディーorテッド?
マッツさんとご相談下さいね、宜しくお願いしますm(_ _)m
皆様のおかげで成立しました、ありがとうございます(⁠^⁠^⁠)
ベースはともかく、唄の練習を頑張ります
声が出るのか^^;
うおー成立しとるわ。練習しまーす。
イントロ部分はライブを参考にすればよろしいですか?
ライブ版はブレイクがありますが、どうされますか?
>>[11]
スタジオverでお願いします。
このバンドは決まったフレーズ切っ掛けで次に展開してますね。
って事でギターさん宜しくお願いします(⁠^⁠^⁠)
補足
イントロ終わり、Gソロ終わりですm(_ _)m
>>[12]
スタジオverでOKです。顔(笑)
イントロのパターン変わる所はフィルイン入れます。
>>[16]
リードパートを弾こうと思います。ハモリのところは上の部分、ギターソロの終わりのつなぎの部分はコードを分解したリフを弾きますので高音のアルペジオをお願いできますでしょうか。
ライブ動画ですと、アンディパウエル(FLYING -V)のパートをお願いしたいです。
>>[18]  ギターソロの終わりのつなぎの部分はコードを分解したリフを弾きますので高音のアルペジオ ←ここは入れ替わるのかな
>>[20]

ついでにサンダーバードも買って〜(笑)
>>[19]
すみません。動画のとおり入れ替わりなしでお願いします。
高音のアルペジオを弾きますので、コードを分解したリフをお願いします。
皆様
小難しい曲にお付き合い頂き有難うございました!
他にも名曲があるので、また機会が有れば宜しくお願いします(^_^;)
思いっきり音外してしまい申し訳ありませんでしたあせあせ
みなさんお疲れ様でした。

こんな難しい曲を聴く事ができてよかったです
良かったです♪
>>[24]
事前に合わせとけばよかったね(汗)
また機会が有れば宜しくお願いしますね(⁠^⁠^⁠)
>>[25]
何時か機会があれば弾いて下さいね(⁠^⁠^⁠)

ログインすると、残り2件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

プチ・セッション 更新情報

プチ・セッションのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング