ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

プチ・セッションコミュの【51/成立】INTO THE FIRE / DOKKEN

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
INTO THE FIRE / DOKKEN

収録アルバム:TOOTH AND NAIL
収録時間:4:28

今回も懲りずにドッケンを。
基本スタジオバージョンですがFadeoutするので
エンディングの参考にライヴバージョンを。

Vo:hata
G:ジョージ
B:BERTIE
D:めぐみちゃん
Key)ともた

スタジオバージョン
https://www.youtube.com/watch?v=XQ9XcMybcX8

ライヴバージョン
https://www.youtube.com/watch?v=J2GqDc8yHZg

コメント(19)

すみません。
ギター:ジョージです。
書き忘れました<m(__)m>
ともたデス。
少しだけ入ってる鍵盤とコーラスやりますムード
>>[6]
わ〜いありがとう(^o^)/
めぐみちゃんによろしく
お伝えください。
>>[7]
前回同様歌う事になりましたあせあせ
バックコーラスを誰かして下さい。
宜しくお願いしますm(_ _)m
>>[8]
みんなで客席から歌いますよ〜❣多分(笑) 少なくとも私は⸜(*ˊᗜˋ*)⸝ダイジョブ

てか、ともたさんがコーラスしますって書き込みしてはりますよ(o´艸`)

部外者が失礼しました〜( ˊᵕˋ ;)あせあせ(飛び散る汗)
>>[9]
そうですね。
書いてくれてますね!
ありがとうございます顔(笑)
そろそろ近づいてきましたので細かいところ打ち合わせを。

基本的にスタジオ盤と言いましたが、
Gソロ〜Cメロのあとのブレイクっぽいところも
はいりにくいと思いますので、ドラムめぐみちゃんに
カウント3つ(1,2,3 Into the fire〜)ではいるでいいでしょうか。
(カウントは口でもスティックでもおまかせします)

あと、チューニングですがスタジオ盤はほぼ半音下げですが、
半音下げでいきますか?それともライブ盤レギュラーでいきますか。
>>[11]
ライヴ・バージョンは
ライヴ・アルバムの通りでしょうか?
確認してませんが、
どちらでも構いません。
>>[12]
ここにのせたライヴバージョンとBeastfromtheeastのライヴバージョンは同じパターンでCメロのあとリフに戻ってからのサビのパターンです。スタジオ盤はCメロのあとすぐにサビなんですがカウントないと入れないんじゃないかと思いまして、…
では、構成はライヴバージョンで皆様よろしくお願いしますねるんるんみんな見てる?!あせあせ(飛び散る汗)
チューニングはレギュラーで宜しいですか。
今日はありがとうございました!
楽しい時間をありがとうございましたございます!
ジョージさん、CDありがとうございます顔(笑)
共演の皆さんありがとうございました!
>>[17]
お疲れ様。スリリングでこれぞセッションって感じもこれはこれで楽しかったです。共演の皆様ありがとうございました。

ログインすると、残り2件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

プチ・セッション 更新情報

プチ・セッションのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング