ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

育英幼稚園(学芸大学)コミュのはじめまして!!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは!まさか育英幼稚園のコミュがあるとは思いませんでした。ビックリです。でも昔の事すぎて、懐かしいを通りすぎちゃっていますwww
ちなみに私は1983年生まれです。同じ人、近い人などいませんかぁ〜??

コメント(44)

どうもお初です。
沢井先生(体育)の爽やかさに憧れていました。
今も変わらずに爽やかで在って欲しいです。
はじめまして☆
私は1971年生まれです!
引越ししてきたため、2年保育、うめ1組すみれ1組でした。
うめ組は徳田けい子(字は忘れました…)先生、すみれ組は柏木先生でした!

餅つきのときには王さんが来たのを覚えています!!

あとは、昔のことなのであまり覚えていませ〜ん。

よろしくお願いします♪
はじめまして。
1985年生まれの卒業生です!!
未だに同期がいないからちょっと寂しい。

育英での一番の思い出は…運動会で選手宣誓をやったことかな!?
友達を仲間はずれにして先生に怒られた記憶も…。汗

なにはともあれよろしくお願いします☆
>angelicaさん
私も85年生まれの卒園生だよ!!(*´∀`*)
けど学年が違うかもしれない。
私1月生まれなもんで。。

こないだ幼稚園の前通ったら運動会やってました。
みんなかわいかった☆
あんな時代もあったんだなぁ。
はじめまして!
82年生まれです。
なつかしいなあ。
校歌とか覚えてないけど、地元だし、いつも懐かしくおもってます。
卒園旅行で作った手書きのお皿まだもってます!!
よろしくです。
はじめまして♪
81年生まれです。
冬(?)にお相撲さん が来て餅つき をやったり
朝礼で みんなでしゃがんで 遊ぶ「むかで競争(?)」をやった記憶があります。
子供が出来たので 18年ぶりに 学芸大学に引っ越してきたら
商店街が変わりすぎていて・・・・。
幼稚園の近くのおそば屋さん とか、友達の家だったのに(^^;)
幼稚園のコミュがあって嬉しいです
よろしくっ!
コミュニティ参加させてもらいます。
懐かしいですね

自分は1983年生まれです。

あのマックでおかんにハッピーセット頼んで
おもちゃ集めまくってたな〜
育英幼稚園のコミュがあるんなんて>_<!!
私は1983年生まれです。
うぅーん。懐かしい。。
黄色い鞄の幼稚園生を見るとにこにこしちゃいます。
>えりんこさん
うぉ!!
卒アルあったから調べてみたら
同じ「すみれあおぐみ」じゃないですか!
ビックリ♪
はじめまして1977年生まれです。
私の記憶では卒園をしないままで引っ越してしまったので2年くらいしかいなかったような・・・
でも、これだけは自信を持って言えます。外国人は学年内私ともう一人!でも懐かしいな〜って誰も私と同じ学年の人はいなそう>_<
>mizさん
そうそう!母に聞いたらお母様に仲良くしていただいてたって聞いてびっくりしちゃった笑
初めまして。
1972年生まれの代です。
(私は誕生月が3月のため1973年生まれです)

幼稚園の帰りに商店街の端っこにあったサンリオに立ち寄って母に色々と買ってもらった覚えがあります。

同期の人はいないのかな?

でもなんだか懐かしいです♪

どうぞヨロシクお願いします!
私も1983年3月生まれで年少さんと年中さんの途中まで通っていました!!
残念ながら引越しのため転校いちゃったんですけど・・・

でもでも、風景って結構忘れないものなんですよね!!
在学中に描いた絵とか残っててびっくり!!

育英時代のお友達は小さすぎて記憶が危うい・・・。
でも、何人か同世代の方がいるみたい!!
当時の友達は親の方が覚えているみたいだけど・・・(笑)
はじめまして、
私は79年1月生まれです。
サンリオありましたね、なつかしい…!
マッターホーンのショートケーキが食べたいこの頃です。
はじめまして。

70年生まれなので、ちょっと上ですね(笑)。
きくぐみ、すみれぐみだったと思います。

同世代のかたいらっしゃるのかな?
はじめまして♪

1982年(S57)の12月生まれです★

予防接種の時にず〜っと逃げ回っててトイレに隠れてた記憶があります・・。
なんと、育英幼稚園のコミュニティーがある!ってびっくりしました。
私は77年生まれです。高校一年の時、少人数しか集まらなかったけど、同窓会を幼稚園で開いた思い出が。。

私の先生は、今でも忘れない。なんか、顔にヤクザのような傷があっていつも怖いの。廊下に何回だされたことやら。弁当食い終わるの遅いと凄いしかられるし。

P−dogさん!同年代です!
先日地元に帰ったとき、友達と幼稚園の話をしていて、あなたの話題になりました。
私は同じクラスでなかったので残念んがらP−dogさんのことを覚えていなかったのですが、彼女は仲良かったみたいで。。とにかくびっくり。
私も自分の通った幼稚園のサイトがあることに驚きました。私は71年生まれなのでこの中ではかなり上の方ですね。年中の時にうめ組で徳田先生、年長の時はすみれ組で柏木先生でした。ゆうしぇんさん、重なってますね。
今海外に住んでるので最近は学芸大学にも行ってないけど、大好きな街です。
>Blackdog さん
私も71年うまれ、うめぐみ徳田先生、すみれ1組柏木先生でしたよ!!
>エミリーてさん、
すごい!じゃあ同じクラスだったって事ですよね。箱根へお泊り会とかで行きましたよね。幼稚園のアルバム、日本の倉庫に入れてしまって今持っていないのが残念です。
マッターホーンよく行きました。
>Blackdogさん、

箱根のお泊り会、なつかしい!

よく覚えているのは、冬はお弁当をストーブで温めてくれたこと。きゅうりが変な味になっちゃうのは困りました。
行きました!箱根!!
懐かしいですね〜♪
マッターホン、うちもよくいってました!
エミリーてさんが幼稚園時代とても仲良くしていたお友達だったことが発覚しました。二十?年ぶりのMixiでの再会を驚くと同時に嬉しく思います。
ゆうしぇんさん、お弁当を温めてもらったのはなんとな〜く印象にありますよ。
学芸大学の幼稚園の前を通るたび、あの時はあんなに大きく見えた門やお庭が今はちいさ〜く感じられます。マックやケンタッキーが出来たのも確か私達の時代ですよね!
まさかと思って検索したらかかりました。
びっくり…。
85年生まれです。

年少が江口先生、年中が山口先生、年長が山内先生だったかな。
今でも何人かあってはいるのですが、
どちらかというと親同士の方がつながり深いみたいで。

当時は祐天寺に住んでたんですが、今では東横線を離れてしまい、
学芸大学もしばらくご無沙汰です…。
>ゆーりさん
私と、Black Dogさんは71年生まれなので、ゆーりさんは1つうえかもですね!!
でも、同じ時期に育英に通っていたことは確かです♪

お誕生日の集合写真、私もあります!
先生手作りのカードみたいなのに、写真がはってあるんですよね!
ゆーりさん

ひょっとしたら私と同級生かもしれませんね。うれしい。
…実は私もあまり記憶がないんですよね。集合写真も今コメントを見て「あったなー」って感じで(笑)。
しかし、発表会で雪の人形のお話をしたのを覚えています。まだ歌も歌えます。

Blackdogさん、エミリーてさん

確かに同じ時期に通ってたんですよね〜。運動会とか一緒にしたんですね。不思議な感じです。
ケンタッキーは子供心に衝撃を受けました。今でも時々無性に食べたくなります。

keijuさん

私も幼稚園時代、祐天寺に住んでいたんですよ。keijuさんが生まれるずっと前ですが…。てくてく歩いて幼稚園まで行っていました。
ゆうしぇんさん
ゆーりさん
エミリーてさん、

私、お誕生日の集合写真も、手作りカードも、雪の人形の話もまったく覚えていません。なんでだろう。。。引越しを繰り返しているうちにアルバム以外の物は何もないし。
でも、歌だけは今でもちゃんと歌えます。
何かの演奏発表会みたいので、柏木先生に指揮者をする様に言われて、ただ台の上にたって指揮棒を振ったことだけは覚えています。恥ずかしくていやだったけど。。。

ゆーりさん、
ケンタッキーはまだあるんですよね。今の園児はあの近くのスタバにいったりしてるんでしょうか。

マクドナルドの隣の本屋さんは確か同級生の実家だったような。

あと教頭先生?だっけの中村先生が怖い先生だと思っていたけれど、卒園してから話す機会があったらとてもよい方だということも印象的でした。
82年10月生まれの青木です。

ふと思い立ってコミュ探したらあったので記念に。

浅沼先生にお世話になったのをよく覚えてます。
結構教室飛び出して迷惑書けてたような。
砂団子作りにめちゃくちゃはまってた経験あります。

そういえば2年前くらいに50年記念冊子みたいのを作るときに文章書いたような気もします。

中丸小学校に進まなかったのでいまいち名前を覚えている人がいないんですが、是非よろしくお願いします!!
71年生まれです。担任は丸山(微妙)先生→徳田先生→柏木先生だったと思います。ストーブでお弁当暖めてたな〜 後お遊戯会だっけかな?インディアンになったりアメフトのかっこして踊った記憶があります。
今でも変わらずあの辺うろちょろしてます。

書き込み読ましてもらっていたら色々思い出してきました。まさか育英幼稚園、しかも同世代人が参加しているコミュがあるとは!凄いですねミクシィは!
はじめまして!!

昭和45年生まれです。

箱根のお泊まり会でおねしょしました!!

はじめまして。
私は昭和48年(73年)生まれです。
2年のうちどちらかは「すみれ組」だったかな?
先生の名前とか思い出せません。

当時にしては珍しく英語の時間があったような・・・?
Appleの絵を覚えてます。

あとは箱根に泊りに行った時、高熱出してうなされて、強制送還されました。確かおたふく風邪で。悲しい・・・。

ログインすると、残り12件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

育英幼稚園(学芸大学) 更新情報

育英幼稚園(学芸大学)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング