ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

馬券について語ろう☆コミュの菊花賞と三冠挑戦!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
明日はディープインパクトの為の菊花賞になりそうな様相を呈してますね!
TVや巷では、もう三冠馬になったか?の様な言いっぷりで少々気に入りません...
競馬は何が起こるか?が解らないのが常なんですがねぇ〜・・・

絶対的にディープインパクトは強いのですが、
3000mという未知の距離というのが明暗を分けるのではないかなぁ〜なんて思ったりしてます。

最近ず〜っと思ってる事があるのですが、
日本ダービー2着馬のインティライミが菊花賞に出走しないのが解せないです。
インティライミは距離が延びてこそ、よりディープインパクトに肉迫出来る血統なのは馬主も調教師も解ってるはずなのに、インティライミは訳の解らんオーストラリアのGIレースに出走の為菊花賞には不出走。
JRAはどうしても今年三冠馬を出したいのでしょうね。
もしかしたら3000mならインティライミの逆転も有り得るのをJRAは解ってたのかも知れないですよね?
だから菊花賞には出さない様に仕組まれた訳だなぁ〜と俺は見てます!
ダービー2着馬が菊花賞に出走しなかったケースって殆ど無いと思うんですが...
ナリタブライアンの時の様に、ダービー1〜5着馬が全て菊花賞出走なら最高に盛り上がるんですが...

そして今回ディープの枠は、4枠?番なんですが...
皆さん覚えてますか?
1992年皐月賞・日本ダービーを制して三冠に王手を賭けて菊花賞に出走し2着に敗れたミホノブルボンも4枠?番だったのです。。。
この時の菊花賞を制したのがライスシャワーでした!
ミホノブルボンの三冠を最後の最後に阻止をしてしまったライスシャワー的場 均(現 調教師)はこの時から悪役的扱いになってしまったけど、
ライスシャワーも的場も素晴らしかったと思います!

メジロマックイーン
ライスシャワー
ビワハヤヒデ
ナリタブライアン
マヤノトップガン
ダンスインザダーク
セイウンスカイ
ヒシミラクル
ザッツザプレンティ
デルタブルース
etc...

菊花賞は上がりが最速ではなくスタミナ勝負でこそ真のステイヤーだと俺は思ってます!
マチカネフクキタル
ナリタトップロード
マンハッタンカフェ
などは上がりの速さだけで菊花賞を勝ってるので、真のステイヤーではないですよね?

これらを踏まえて、
もし今回の菊花賞がスタミナ勝負になったらディープインパクトはどうなんでしょうか?
上がりだけで勝って来た馬がなし崩しに脚を使わされるレースになった時に本当の実力が出ると思います。
しかし残念ながら、いつもスローペースで上がり勝負になってしまいがちな長距離戦...
3000mと言っても実質1600mくらいのレースな感じで、どうせディープが勝てる展開になってしまうのだろう!
だからインティライミが外されるんですよ!
インティライミは3コーナーからのロングスパートで押し切る事が出来る馬だから、三冠馬誕生には邪魔な存在の馬だったのでしょう!
ハッキリ言ってJRAムカ付きますっ !!!

血統的にローゼンクロイツ・コンラッド・ヤマトスプリンター・マルブツライト辺りが面白いかなぁ〜と。。。
上手く乗ってアドマイヤフジ。
アドマイヤフジに至っては、福永は前回の秋華賞で武豊のエアメサイアに差されて2着に負けた仕返しをするべきだ!と思います。。。

う〜ん、、、イマイチ盛り上がらないなぁ〜、、、
やはりダービー2着馬不在はどう考えても解せない!

コメント(2)

インティライミの件、なるほどです。
結果論とタラレバになりますが
アドマイヤジャパンが先行逃げ粘ったのをみたら
インティライミが出走していて4角先頭の形だったら
前半掛かったディープとの勝ち負けは微妙だったかも知れませんね。
ちん●さん。

そ〜ゆ〜タラレバ大好きです!
いくらディープが相手とは言え、タラレバ言いたいのが人情ですぜぇ〜〜〜。。。

さてさて天皇賞はどんなんだろうか?

俺的にはスイープトウショウに何とかお願いしたいですがねぇ〜

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

馬券について語ろう☆ 更新情報

馬券について語ろう☆のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング