ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

SUN-IN net/FANコミュの独り言だー

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
独り言をどぞ。

いやあ、ネクラなもんで!
ネクラバンザイ!

コメント(14)

名前が妙にダサいような気がする・・・
気のせいだ・・・気のせいだ・・・気のせいだ・・・(うつろ
山陰ネット同好会はあまりに名前がダサかったから変えた・・
つか、旧山陰ネットのオーナーさんからクレームが来ないだろうか・・(びくびくびく
まままままま、許してくださいね。。。

山陰ネットFANってなんか名前既にありそうだな。
検索してみなければ!!
すっごい嬉しい。
久しぶりに見るメンバーが集まっている。
めっちゃ嬉しいわ〜(感涙

あーあ。
まだまだ人が少ないけれど、トモダチのトモダチは皆トモダチだ!
うえーん!(涙もろい
そういえば・・・・
山陰ネットFANってまえにもあったの?
山陰ネットっていうサイトがあったんだ〜
そこのコミュニティー掲示板が使い勝手良くて楽しくてね。
めっちゃはまってた・・・
私の第二の青春でした(遠い目)

山陰ネットがなくなったからね。しのんで「山陰ネットFAN」って名前にしたの。
mixiは人に紹介してもらわないと入れないのが残念。
外からも見れないしね。
でもそのぶん安全だし、これから友達が増えていけばいいなって思ってるよ!
よろしくね!
cometです。

そうです。山陰ネット(e-SN)というのが米子にありましてね。
そこの中心人物の一人が、よ〜こさんなのです。
米子、松江などを中心に、数十人(もっと多い?)が出入りしてました。
浜田から鳥取市は勿論、広島、愛媛(それは私)、遠くは神奈川などからログインし、朝に晩に、ネット中毒者もいました。
ただ、良かった面は、オフ会と称して、イベントを作って直接グループで出会ってたことです。テニス、バレー、飲み会、etc・・。顔を知り、時には名刺交換もしていますから、信頼してお付き合いできましたね。
私も、瀬戸大橋を渡って、車を飛ばして何度か行きました。
そして、心に残る方々と出会ったのです。

その後、私はそのメンバーの紹介で、島根県庁関係の研究会に招かれて、江津市の地場産業センターや松江市にも出かけて行きました。
☆ふぅ☆さんの町ですよね。
cometさん

はじめまして(^^)

へぇ〜
そうだったのですね(納得)
また(よ〜こ)はおやびんだったのですね〃素晴らしい
でも人との出会いって大切であり感謝すべき事ですよね〜。

すべての出来事・出会い・日々に感謝です。
おやびんどびんはげちゃびんです(古過ぎ


あーあ。
眠れない病が加速するわあ。
また、携帯からまで書き込めるのが罠なのよね。
あんまり起きているとくぃん様に叱られちゃうから
寝よ・・
あぁぁぁぁぁぁ
またこんな時間まで起きてたなぁ!

朝の陽射しを体にあびて、体内リズムを作りましょ!
ゴミン。
今日は早く寝る。
明日は草刈なんだー(たいぎい
携帯とパソコンをつなげるケーブルが消えて困ってる。。
アドレスが入れれん!
そいえば、倉吉方面から来てた
「さつきちゃん」って子どうしてるかな〜
確かいたよね?
うはは。
ほんと懐かしいわ。
さつきちゃん、スキーの時にいきなり車の後部座席で着替え出した伝説を持っているんだよね。
元気かなあ。
さつきちゃんは家の北条から境港に来るのに
3時間掛かったというつわものですよw
不思議ちゃんでしたよね

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

SUN-IN net/FAN 更新情報

SUN-IN net/FANのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。