ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

九州・カラーWORKERコミュのカラーの新技術

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
日本の印刷界にも新しい技術の印刷(色のダイナミックレンジが広く、RGBにより近づけた印刷)が走り出して久しいところ。
九州福岡でも6月5(金)〜7(日)/福岡市博多区の国際センターで九州印刷機材展も開かれるので、カラーリストさんやカラー関係の方々はぜひ足を運ばれる事をおすすめします。

TOYOのカレイド、PANTONEのヘクサクロームは確かに色再現は良いのですが、これまでと同様のCMYKで色指定しても通用しません、つまりインクが全て新しいタイプなのです。
なので、色再現が良いからと、既存の色と同様に扱ってCMYKで色指定しても別途見積もりを出す必要はあると考えた方が妥当でしょうし、またそのTOYOのカレイド、PANTONEのヘクサクロームで実際の印刷を受諾してくれる印刷社は限られているのが現状です。

言ってしまえば、新しいテクノロジーとして相応の印刷技術(推奨はデジタルで印刷管理ができるマシンを導入していること、また当然紙質も選びます)が求められるので、TOYOのカレイド、PANTONEのヘクサクロームで印刷してくれる業者さんは結構限定される筈です。

ちょうど、先述の福岡市で開催の九州印刷機材展は国内外の印刷機メーカーさんが多数出品、いろんな現状や質問を受けていただく良い機会と思います。

ぜひ、TOYOのカレイド、PANTONEのヘクサクロームの現状をリサーチしてください。
もちろん、国内最大の色材化学メーカー、DICさんも出展されるはずです。
カラー関係者はぜひ。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

九州・カラーWORKER 更新情報

九州・カラーWORKERのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング