ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

奥三河野営組合コミュの行きたい野営地

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
先日、ふと思いました。

潮岬に行きたいと。

でも、どこかの島も行きたいし、
いつかに行った喬木村の矢筈公園キャンプ場も行きたいです。

みなさん、どこ行きたいですか。
マニアな人には岩屋、というのもあります。

コメント(48)

潮岬のあたりはダイビングで有名で海はむちゃ奇麗です。
周辺にシーカヤックのポイントあるかカンモーにきいてみましょう。ついでにレンタルできたりね。

潮岬の玄関口、串本には共同湯のような温泉があったと記憶しています。ケッタ読んでみないと。。


どうする!!組合員諸君!


潮岬か、毛無山か、はたまた富士山か。


炊事班長は毛無→潮岬→富士山かな。

写真:毛無に至る道 with ツネヲ

第一希望:ケナシトウゲ

第2希望:Mt.Fuji

第3希望:レインボー具志堅キャンプ場

10月の3連休は6日:パターゴルフコンペ
7日:休み、8日:仕事です。


私、10月は20・21日しか空いておりません。。。6・7・8ならごめんなさいです。


毛無山ー小布施方面いいですね。上田の別所温泉にも入りたい。潮岬もいいけどなぁ。

まぁ、結局はどこでも行けば楽しめますよね。なんとかなる。
小布施〜毛無に一票。

潮岬はシーズン的にいつでもOKだよ。真冬でも。

ただ毛無は10月がリアルに限界です。

みんなの日程的には10月20,21日かな。
10月20日、21日は予定があるので、
残念ですが、参加できないです…

ソロ活動に専念します。。。
行き先はもう毛無、小布施にしようぜ。

メシは朝ごはんはうまいお茶漬け(小樽食堂メニューから拝借)で決まり。晩は、、決まっておりません。リクエスト求む。

さて、問題は、どこで野営するかと、
結局いつにするか、だ。

佐藤のおいちゃんは6.7.8だめだって。
出来るだけ多くの人と焚火を囲みたいです。

khawさん22〜24日休みなの?
22〜24は9月ですよね。
いちおう予定が入っているのですが、
野営、できるなら優先したいです。
来週ですので、けっこう皆さん無理じゃないですか??
おれは臨機応変なんちゃって学生だから来週でも行けるけど他の方々はどうなの?

場所はいつもの桜淵か桑谷、がんばって和知野あたりでやる?

おれ23,24がいいなぁ。
23・24。いいじゃないですか。やりましょうよ。
意外と集まりそうな感じじゃないですか?
お久しぶりです。私も来週23、24だったら行けますよ。いっちゃいますか?
この際だ。やろう。

参加者はひろし、きよし、khawさん、おれでいいのか?
場所はどうする?

メシはなんとかするわ。
富士市だか富士宮市の辺りに富士山と海が一望できる無料キャンプ場があった気がします。一回行ってみたいトコです。高速なら豊橋から二時間程度か。
それかいつものトコでも良いですし。
残暑が厳しそうなら飯田方面も有りでしょう。
早く決めないと時間ないぜ。
おれ金ないから遠方なら乗せていって。
23日の集合時間によっては一部予定をキャンセルしなきゃいかんです。

あと晩御飯、おでんにしようと思っていたけど
週末も残暑が続くようですね。。
夏の野営メニューってよく考えたらカレーくらいしかないよね。
野営って寒い時に凍えながら温かいものを食べてるイメージが強いです。

個人プレーですが渥美家でゴーヤがとれたのでゴーヤチャンプルーでも作ろうかと思ってます。


場所は新規開拓で良さそうなとこがあるなら行ってもいいんじゃないかと思いますがどうなのかしら。
それか最近ご無沙汰な桜淵がいいです。
パコマというホームセンターマガジンで紹介されてた夏メニューに「やりいかのトマト煮」というのがあります。ダッチオーブンのメニューですが、うちで作ってみたら簡単で結構美味しかったですよ。

あれ、でもトマトが嫌いな人いましたよね…


私は場所はどこでもいいです。
(遠くはちょっと大変ですが…)
風がなくていい天気なら、自転車に乗りたいです。
ひろしがよければノアに4人四台(自転車ね)で
富士に行けばいいじゃないか。

そんで晩ごはんはゴーヤとkhawさんのトマト煮と夏カレーでいいじゃないか。

朝はALFさん直伝の簡単うまいぶっかけうどんでいいじゃないか。

どうだ!みんな!
夏カレー…実は前回のメニューでした。
オクラ、ナス、パプリカ入れました。
あまりにシャビシャビで、どうしようもなく、最後はコンソメとさとうのごはん入れた雑炊になりましたけど。
失敗だったかな…

マスターさん、頼みます。
かしこまり。では一年点検終えたばかりのノアさんで行きましょうか。
富士のキャンプ場は、もうちょっと詳しく調べてみます。また報告いたします警官
いや、ちょっと待てよ?ノアに四人乗ってキャンプ道具積んだら、多分自転車は無理ですよ?多分載せられても1〜2台…
同じく行けないけど、僕もそう思う。
富士川町の野田山健康緑地公園 金丸山広場
皆さん各自で調べてみて下さい。リンクの貼り方が分かりません。
http://touring.jpn.org/touring/osusume/toukai/nodayama.html

基本情報のあるリンク張りました。
やばい、日が無い。

確認事項です。

参加者各位は下記質問に答えてください。

a.夕食について
?夏カレー ?おでん ?芋煮

b.自転車について
?ツーリングしたい ?どうでもいいや


上記内容によって車一台か二台か決定します。

あと私事で恐縮ですが、この先一年学業に専念するため、
無収入です。ガス代並び高速代、完全割り勘でお願いします。
カレー。自転車無しで。

というか、自転車負傷中です。シマさん直して…
夏カレー、というかタイで買ったグリーンカレーのペーストがあります。
かおさん作り方分かる?
自転車はどっちでもいいです。
場所は昼休みに確認します。
場所、よさげじゃないですか。
ただいまいち距離が分かりません。
あれだけ富士山がよく見えるってことは
それなりに遠いんだろうなー。
温泉無いのかなぁがく〜(落胆した顔)
しまおじさんはね、自転車込みで、最寄り(だいぶ遠いだろうけど)の温泉に車置いてプチツーリングみたいなことしたい。

メシはおでんとアフターの雑炊希望です。
人間少ないからタイカレーでもいいよ。


場所よさげだよねー。

ひろし預けてくれれば実費で自転車直すよ。
そうか、ひろし自転車故障中なら自転車無理か?
必要なら一台かりてくるけどな。
もうさ、メシはいろいろ持ち寄って
行きながら考えようぜ。あの辺海産物うまいだろうし。

集合はどうする?ひろしさんちのあたり車置いておける?

おれは日曜は終日OKです。
きよしは着付けかな?

明日はツネヲと走ってきます。
自転車、できればやりたかったですが、今回はやる時間もなさそうですね〜…がく〜(落胆した顔)

日曜日は何時でも行けます!
早朝でもいいですよ。
本当に自転車無しなら電車で行こうかと思います。岡崎まで行ったら大丈夫でしょうか?

ここは相変わらず夜も暑いけど、向こうは寒くないかなぁ…
じゃあ、きよし・khaw両氏は私が拾ってきます。きよし家集合でいいかな。二人で連絡取り合って下さい。時間は、そうね。11時位でいいかな。
シマさんは、その後自宅まで迎えに行きますよ。恐らく12時過ぎ位ですかね。

こんなんでどうでしょう?
裏庭でゴーヤとナスがとれました。キヨシです。
今日は着付けお休みです。
天気も良さそうですね。
4人1台って奥野会始まって以来初の試みですよね。
それってすごいよね(笑)どんだけグッド(上向き矢印)
ケータイのですが、写真載せておきます。

*富士宮のキャンプ場にて
*白糸の滝
*潮岬

キャンプ場は結構人がいたけど、水道あり、水洗トイレありで無料でいいの?って感じなくらいよかったです。
今日みたいに晴れたらよかったなぁ〜…
潮岬?!

キャンプ場良かったねぇ。
マーシー君も来てくれたし、帰りにギッシュ君の
お店にも寄れたし
なんだかほんわかしていい野営でした。

あとやっぱ料理長の存在は大きいと思いました。

でもまぁ今回の野営を一言でまとめるなら

「飛び出せ奥三河!帰ってきた総料理長
   〜おい、あそこにあるアレとって〜」

そろそろ老化が進んでいます(私含め)。
次こそ運動しましょう。

ログインすると、残り13件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

奥三河野営組合 更新情報

奥三河野営組合のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング