ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

サスペンス映画を語ろう!!コミュの☆ブライアン・デ・パルマで好きな作品は?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
本日「ブラック・ダリア」見てきました。

ブライアン・デ・パルマらしい演出が多々見られて嬉しい限りの作品でした。特にネタバレになるのでいいませんが、階段での殺しのシーンなんて「アンタッチャブル」彷彿させてお見事でした。
影を多用して恐怖を演出するところも、ファム・ファタール的な要素もまさにブライアン・デ・パルマ!!
ただ、前半の展開が雰囲気があってスローなのに対して後半はストーリーの展開が速くてついて行くのが大変。
それでも、かなり満足の出来る出来になっていました!!

と言うことでブライアン・デ・パルマ(Brian de Palma)で好きな作品があったら教えてください!!

個人的には、
「ミッドナイトクロス」
主人公が音響技師ということで、音の使い方に感心。哀愁あるラストも大好きです。

「カリートの道」
サスペンスではないのですが、こういうアクション活劇もうまいですよね。これもラストの哀愁が秀逸。足を洗えないギャングの悲哀が泣かせます。

「アンタッチャブル」
乳母車が階段を落ちるシーンは言わずも知れた名シーン!!
ギャング映画の傑作のひとつ。

以上、見てない作品や忘れてる作品もあるのですが、この3つが大好きです!!


◆関連トピ

◎「ブラックダリア」
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=19058797&comm_id=297915

◎「スネークアイズ」
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=7877918&comm_id=297915

...

コメント(10)

「スネークアイズ」に一票!
冒頭のノーカット撮影が良いです、マルチアングル撮影にも力入ってるし。
他の作品もチェックしよう。
ジャックさん:「スネークアイズ」は自分も結構好きです。
冒頭の長回しのシーンは有名ですよね。デ・パルマのカメラアングルは毎回素晴らしいです。

最近の「ファム・ファタール」も結構好きで、これもラストの方でデ・パルマらしいな〜〜〜と唸ってしまいます。
「ボディ・ダブル」も好きかな〜。
自分が管理するコミュを批判するつもりは無いんですけど。(汗)
ジェリー・ブラッカイマー製作作品はカメラが切り替わり過ぎて、落ち着きが無い印象があります。(笑)その点デパルマ監督作品は違う、演技を求められる長回し。
「スネークアイズ」はニコラス・ケイジの演技力を感じました。
> ユウポンさん
俺も「ブラックダリア」観て「アンタッチャブル」を思い出しました。

俺は彼の作品で好きなのは「アンタッチャブル」と「ミッションインポッシブル」です。
「スネークアイズ」も捨てがたいんですけど、これを観たときの自分にはちょっと刺激が強かったかな。
久しぶりに観たら楽しめるかもと思うんで借りてこようと思います。
古めでいくと(笑)『殺しのドレス』もよかったけど

『ミッドナイトクロス』はサイコーでした〜〜
私は「殺しのドレス」が大好きです!
あのエレベーターの中のカメラワークや画面分割のテクニックなどサイコーです。
ジャックさん:特にトニースコット凄いですよね。「マイボディーガード」なんて泣かせる話なのに、酔う(笑)

じーじーさん:「アンタッチャブルはやっぱ最高ですよね。
「ミッションインポッシブル」も良いですね。
「スネークアイズ」は自分も結構忘れてます(笑)

トムさん、ちるるさん:「殺しのドレス」は昔見たのですが、あんまり覚えてないんですよ〜、また見たくなってきた!!
デ・パルマ、
常に一定レベル以上の作品を作っている
仕事人ちゅう感じで好きです。

好きな作品は1位『殺しのドレス』、2位『愛のメモリー』
です。
しまづさん:そうそう「ミッショントゥマーズ」も皆が言うほどつまらなくはないし、駄作は少ない監督さんですよね。
世間では、出来不出来が激しい監督と言われてますが。

皆さんの意見だと、『殺しのドレス』、『ミッドナイトクロス』が人気ありますね。ほぼ予想通りかな?
『殺しのドレス』は忘れているので、もう一回見てみたいですね。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

サスペンス映画を語ろう!! 更新情報

サスペンス映画を語ろう!!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング