ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

お好み焼き「慈恩弘国」コミュの慈恩弘国オカルト省

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
大尉の要望で発足したオカルト研究部門。

やっぱりカルトな国や組織はオカルトをやらねばいけない、とういうよりオカルトを研究しているのが常です。
あのナチスの様に聖櫃、ロンギヌスの槍、聖杯を探したり、シャンバラや未確認飛行物体について研究する部門です。




と大袈裟な事を言ってますが実際はオカルトネタの話をする部活動みたいなものです。


参加者を募集しています

コメント(67)

>>[27]
おうちのご仏壇やったら、美味しかった?良かったねって思うし怖くないよね。あと悪い気じゃないしね人差し指
>>[26] 瘴気に当たって曇るのでしょうか?銀器が酸等で曇る感じだと思います。グリフシードの様に濁り過ぎると良くないかと思います。レーダーにするにはダウジングロッドか振り子の方が場所を特定しやすいと思います
天然石が濁るのは、酸化還元反応の一種ではないでしょうか。霊はエネルギーであって粒子ですから、なんらかの電気的な性質を持っているはずです。
>>[27] 気が抜けて味がなくなるとは良く聞きます。昔話で仏飯を食べて来たから相撲で負けたと河童が言う話がありました。仏様の加護があるのかも知れません http://nihon.syoukoukai.com/modules/stories/index.php?lid=81
電磁波を遮るにはアルミシートが安上がりなのですが反射しかしないらしい。
電磁波吸収シートは値段高め、オーディオ用らしい。
スマートフォン様だと小さすぎる。


土地の浄化に使えるらしい、清め砂と言うのを見つけました。
部屋の4角や周辺に撒いて清めるらしい
本来は家を建てるとき等に大工さんが使うもののようです。


清明神社だと1200円
http://www.seimeijinja.jp/omamori/

大将軍神社だと200円
http://www.daishogun.or.jp/omamori.html

伏見稲荷大社だと100円で量大目
HPには載っていません。
http://bluemoment226.blog58.fc2.com/blog-entry-120.html

本殿横の社務所か奥の院で手に入るらしい
http://aizomesocks.blog135.fc2.com/blog-entry-53.html






>>[29]
気の悪い所に行くとそうなりますね。霊はどこにでもいるモノやと思ってますが、悪意のある霊の所に行くのは危険です。心霊スポットにはなるべく行かない事って言われますしね人差し指
>>[30]
人間からも何らか出てますよね。大将はストレスMAXの時に濁るって言うてますし。
>>[35] 我々の崇高な活動がいよいよ商業ベースにのってきましたね。当選発表が楽しみです。
着任しました。宜しくお願いします!
大尉との会談により未来予知実験の改良案が上がりました。


1:ナンバーズ3を予知する案

現時点では各研究員の技量が未知数のため、ハードルを下げて000〜999までの数字の
ナンバーズ3を予知する。

予知方法は各研究員の得意な方法で選出する。


大尉:ダウンジング

ムラサメ研究員:トランプ


http://www.mizuhobank.co.jp/takarakuji/numbers/numbers3/index.html

当選結果を見ると第4266回と第4268回で全く同じ番号の675番が当選番号となっていたりします。
桁数に関わらず出やすい数字はありそうです。

算出方法は当選番号の選出方法と同じく各桁を0から9までの数字を当てる方式で良いかと思います。

同時に併せてナンバーズ4も予知も考えています。



2:ジャンボ宝くじを予知する案

高額当選が毎回出ている売り場は発売枚数が多いからで、発売枚数が少ない売り場でも高額当選が
出ることがあります。

発売枚数が少ない売り場の方が高額当選の当たりくじに当たる確率が高いと思わるので
ダウンジングに依って予想する。

各研究員が集まって購入するとすれば日が限られているので、
奇門遁甲などで時間と方角を算出する。

仮に慈恩弘国に集まって宝くじ売り場Aで購入するとします。
慈恩弘国から宝くじ売り場Aの方角が悪い場合はB地点に一旦移動して
吉方位の当たる宝くじ売り場Aに移動すると云った方法をとります。
(方違えという方法です)




これ以外にもパワースポット詣でや予知能力を訓練する案も議題に上がりましたが
研究員との協議を交えて検討しようと思います。







こちらお借りしまーす。Tシャツ2期申込みのお二人、明日届きます。カウントダウンにお持ちしますスマイル
>>[41] 遅くなりましたが、了解しました
この度、ムラサメさんからの紹介でこのオカルト研究省にメンバーとして正式加入させていただく事になりました。

実験会は1/9なら仕事帰りになら参加可能なのでその時はよろしくお願い致します♪

>>[44] いらっしゃい、改めてよろしくお願いします。
こんなの、でてました。

http://amenama.on.arena.ne.jp/?p=2517
もう一つ。

http://tocana.jp/i/2016/03/post_9280_entry.html
>>[58] すばらしいレポートありがとうございます。お疲れ様でした。
すごくいいですね。この調子でまいりましょう。

第1回リモートオカ研を5月10日に実施します。
コロナ過でテレワーク、リモート呑みが行われている昨今、オカ研でも当日慈恩に来られないメンバーのために取り入れてみました。

取り敢えず、今のところはZOOM Cloud Meetingsのサービスでやる予定です。
5月7日に某所で試験的にやってみました。

メリット:
・スマートフォンのアプリ、PCでアカウントを登録するだけで簡単にTV会議が出来ます。
・有線LANでデスクトップでもマイクとカメラとスピーカーが有れば使用可能。
・スマートフォンだとネット、マイク、カメラ、スピーカーは標準装備なので、アプリをインストールしてアカウントIDとパスワードが分かれば大丈夫。


デメリット:
・当日仕事がある、用事が有ってスマートフォンやPCの前にいられない(この場合はどうしようもないので諦めてください)
・PCだとブラウザーからZoomにログインして会議をやる場合に会議室のdllだかをDLする仕様で、スマートフォンとは違うインターフェイス。
・ネット環境が悪いと映像が接続が途切れる。(これも当然なので仕方が無い)

必要なもの:
・Zoom Cloud Meetingsをインストールしたスマートフォン
・カメラとマイクの付いたノートパソコンとモバイルルーター
・gmail等の捨てメールアドレス(PCで先に会議室を開いた場合に招待するときは、メールにリンク先を添付して送信、リンク先から会議室に入る感じ)

有れば良い物
・マジックと紙(ミーティング画面は割と小さいので、紙などに書いた文字が読みやすい太目で濃い文字が書ける筆記道具)
・タロットカード、ロト7で使うカード

当日、リモートで参加される方には此方のZoomのIDとパスワード等をメッセージします。

ではよろしくお願いいたします。





ログインすると、残り44件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

お好み焼き「慈恩弘国」 更新情報

お好み焼き「慈恩弘国」のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング