ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

メタボライフコミュのメタボライフ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
何気に好きなものが、メタボ食品だったりする


今日はアップルパイを食べた


新潟市・プレジールのものだ


甘すぎず、林檎が美味い(o^〜^o)


また太鼓腹だな。ポン♪

コメント(139)

ラーメンショップの「つけ麺」大…

久しぶりに大盛を食べました…


しかし、冷たい麺に温かいつゆってのはどうなんだろう?

みなさんはどう思います?
「幸楽苑」のチャーハンセット


まぁ、決して安い、旨いではないが、平均的な味ならヨシとするしかないかな?



ここ2ヶ月位のプチメタボラ報告でしたV(^0^)
昨日食べた「天丼」
余計な衣が無く、熱々サクサクの天ぷらは美味しゅうございました!
ラーメンと炒飯のセットで600円。
コストパフォーマンス高し!
美味しくて安いのは基本ですねぇ!!
大衆食堂(って言うか、学食)「半田屋」のビビンバ丼+豚汁

500円程度ならOKかな?

最近、半田屋もご飯の量減ったかな?


丼モノだから少ないのかな??
かなり古い画像ですが…


越谷の台湾料理店(ラーメン・定食屋)ですが…

実は香辛料たっぷりの中華は大好き。


四川風坦々麺…

ミニライスは付いていますが、そんなにメタボじゃないかな?
今年の初鰻は「すき家」でした…
「特」なのに量は少ない…

890円


どうかな?

味的にはイマイチ…
偽装の影響か?
各牛丼店が「鰻フェア」を開催

吉野家のは「炭火風」で臭みを消している…

値段的には安めの設定
秋葉原のヨドバシカメラのレストラン街のパスタ屋

なんたらのペペロンチーノ


美味いが量が足りない…(ノ_・。)
すいません〓

食べ終わって気がついた…


画像を忘れた事をm(__)m


子供の頃から好きな、浅草ヨシカミの「カツサンド」

今度、店に行くかな?
マックラップ チキンシーザー

302キロカロリーw(゜o゜)w

値段は…忘れたf^_^;
久しぶりのCoCo壱

「チキンと夏野菜カレー」

の“期間限定”に惹かれるなぁ〜

悩んだ揚句、

「チキンと夏野菜カレー」の3辛の400gでオーダー


値段は940円!←内容からすると安い


しかし、ミニトマトとカレーは合うな〜

茄子がイマイチだな…
軽く炒めてくれればね〜
小美玉市に向かう途中…

石岡I.C.手前で…



「がんこや」に入っちゃったf^_^;


昨日カレーで今日ラーメン…

週一メタボ食が週二になっちゃうなぁ…(ノ_・。)


「みぞれ」か「岩のり」か悩んだ揚句、「岩のり中」を選択。

うむ、中盛りにして良かった。

前よりまた「あっさり感」が増したかな?

おろしにんにくを入れ、麺に岩のりを絡ませ口に運ぶと…


「ポマちゃん」

(゜゜)?

空耳かいな?


隣に男女四名が居たのだが、その中の一人(女性)のニックネームが「ポマちゃん」でしたf^_^;


星の人かは確認出来ませんでしたが…



仕上げは…

赤城乳業の「ガツン、とパイン」f^_^;
昨晩の酒の肴…

いや、ビールビールの友

もつ煮:指でOK指でOK指でOK

レバカツ:指でOK指でOK指でOK

豚生姜焼き:指でOK指でOK
昨晩は“メタボリック・ウィーク”の最終日

前々から気になっていた坂東のラーメン屋に行く←以前はうどんのはなまるだった所だ…

ま、TSUTAYAに行ったついでとも言うが…f^_^;


前々から「魚豚骨麺」を食してみたかったのは確か…


で、出て来たのが画像。

スープは節と豚骨のバランスは良いと思う。
確かに美味しいと思う。
しかし、ある疑問が頭の中から離れない…

厨房はまる見えなのに豚骨を煮た臭いがしない…
スープ等に“先端技術”を駆使しているのかな…


それと麺…

太麺とあのスープは合わない。
茹で時間も長い為に“Q味”がない…


個人的には細麺ストレートが合うと思うけど…


最後に、ライスを頼んでいないのにライスの100円って何?
のりPLU0023の50円って?

ボーっとしていて気が付かなかったよ…
ラーメン「藤平」

大阪で結構有名なラーメンチェーン店なのですが、
昨夜初めて食べました。
噂では「店舗によって随分と味が違う」だとか・・・・・・

味はあっさり系の豚骨ラーメン。
麺は細麺。
チャーシューは炭火焼(?)で香ばしくて美味しかった。
真ん中の写真は「藤平ラーメン」右は「ネギ藤平」。
「ネギ藤平」は九条ネギがたっぷりで幸せぇ〜♪
昨夜は暑かったのであっさり味が美味しく感じました。

再訪したい店でした!!
24日は土用の丑の日!

平賀源内が夏バテ対策として広めた鰻。
ビタミンBが豊富らしい。

で、おいらは蓮田市の「魚庄」でうな重の上、2300円を食す。

500円ケチらずに特を食べれば良かったかな?


もう少し鰻がホッコリしていればね…(ノ_・。)

他は美味しいのに残念かな…
土用の丑の日がなんだ〜


おいらはカレーが食べたいぞ〜

吉川(埼玉)のインディ28に行きたいぞ〜レストラン
>深雪さん

チキンですか?

チキンカレーにはミニトマト合います!!
チキンカレーにミニトマトを入れると旨い!
またまた「期間限定」

トマトアスパラエビにこみカレー

名前が長けりゃ旨いわけではないな…


あっさり仕上げるのは良いが、トマトが生きてません…

標準830円

ご飯400gで930円

★★★☆☆


あぁ、また400頼んじゃったよ…

やっぱ夏はカレーだね!
群馬県館林(館林I.C.そば)の食い放題の店「江戸一」

「食い放題に行った事がない」と言うヤツの為に、昼間っから豪食するが…

一緒に行ったヤツの方が豪快だった…

肉だけで350gは食しました…
下妻でラーメンと言うと、東京ラーメンの「ドラゴン」かとんこつの「黒竜」なのだ(←両方ともmasakiちゃんに教えて貰った)

何故か、両方とも「竜」なのだが、ここで食べると「なかび」が負けるとか、勝つとかのジンクスはない…


昨日の「食い放題」の影響で、今日はあっさりとしたモノが食べたかった。

平日の営業時間が特殊な「ドラゴン」

土日は昼から営業V(^0^)


勇んで向かう…


店内は込みはじめたところでしたが、カウンターに座ると…



「冷やしラーメン?」

「夏期限定?」

「昔、masakiちゃんが“是非食べてレポして下さい”と言っていたなぁ…」


(食欲に)素直なおいらは「冷やしラーメン」をオーダー。

もちろん、普通盛り



8分程度待つと…



来ましたV(^0^)

画像じゃ、冷やしだかホット(←?)だかわからないが…

丼にへばり着いている緑の物体は…

「ハルク」

ではなく、

山葵…

麺の上には「大根おろし」も…

「ははん、和風なんだな?」

と決めつけ、スープを飲むが…

「和風と言うか…ナンダロ?不思議に“日中友好”」



麺は普段の「ドラゴン」の麺。

う〜む…

「激うま」とかではないが、ツルツルイケる。

何か一つポイントになるモノがあれば癖になりそうだな〜


現状では普通のラーメンの勝ちかな?

一味でもあれば違うかも?

でも、過去に食した「冷やしラーメン」の中ではかなり上位にV(^0^)



夏限定の「冷やしラーメン」

試したい方は下妻ジャスコ(←「下妻物語」で有名)そばの「ら〜めんドラゴン」へ

※要営業時間確認
やてふ教授、おはようございます。

>夏限定の「冷やしラーメン」

写真で見る限りあっさり系の美味しそうな感じです。
ただ山葵は別皿に入れて出して欲しいかなぁ。

子供の頃から「ラーメンは熱いもの」として認識してるので、
冷やし中華やざる麺(冷)は美味しく感じないんですよねぇ。

写真のラーメンはスープの色がたまりません!!
これが普通の醤油ラーメンだったら「見た目」は相当上位になりますね!!
>サクラノール隊長

ドラゴンのラーメンは美味いっすよ〜

画像は昨年?(温かいラーメンを)食した時のですが、スープ、麺ともに申し分ないです。

完璧に★★★★☆は行きます。
国道354沿い、館林にて昼時になったので「おおぎや」に入る。

ランチメニューより「ラーメン+半ライス」を選択。


が、20年前のスープに太麺…

「なんだこりゃ?」な味。


ところが、薄味だがチャーハンは美味しい…


これなら「チャーハン+半ラーメン」の方が良いな…
先日、ファミレスのCOCO'Sにて「黒ビーフカレー」を食す。

“黒”とは言ってもCoCo壱の様にイカスミを使用したりしてはいない。

スパイスを多く炒り、ブラックペパーを増やし…


ファミレスとしては美味しい。


★★★★☆
先日食べた山田うどんの「かき揚げ丼セット」…


カロリーはどれ位だろう…(ーー;)
結構ありそう…f^_^;
茨城県古河市のとんかつ「三軒屋」のとんかつ定食700円

それなりと言ったら失礼だが、値段相応?

いや、都内からすれば安いのかな?


http://m.tabelog.com/ibaraki/rstdtl/8000863/?
マックのQUATER POUNDERを食しました。

マックのホテトとコーヒーで780円と言うのは??だが…


肉感があるのは良いが、トマトが欲しいなぁ…
宇都宮と言えば「餃子」っす!

「宇都宮みんみん」

メニューは、

焼餃子240円
水餃子240円
揚餃子240円
ライス100円

とビール

基本は餃子を食べる。

みんな焼餃子のダブルに水餃子、ライス…


画像は「宇都宮みんみん」宿郷店焼餃子
水餃子


※水餃子は醤油とラー油を加えスープまで飲みますV(^0^)←必ずしも正統派の食べ方ではないかも…(笑)


宇都宮では「正嗣:まさし」も有名
千葉県ではポピュラーなホルモン焼きチェーンの「しちりん」

本当にしちりんで焼きます(笑)

「豚カルビ」が美味…

ログインすると、残り106件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

メタボライフ 更新情報

メタボライフのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング