ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

パリコミュの6月初パリへ行きます!が、予定が不安です!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは!初とぴです。
6月初旬にハネムーン7泊9日で行くkayohanaといいます。

初パリで、(海外経験あり・フレンチはNG/英語は日常英語ぐらい…)

今回の旅行は飛行機とホテルのみのプランで全部自由行動なので、
このトピックを拝見させて頂きながら、(すっごく役に立ちますね!)
1月ぐらいからパリの事を勉強中ですハート達(複数ハート)

そこで
パリに行ったこと方々にお伺いしたのが、

1この行動日程でいいでしょうか?

ということです。
再来も分からないので、体力が続く限り、これで回りたいと思いますが、これはこっちに移動した方が
いいよとかアドバイスがあれば…と思います。

後、
2もし名所近辺でオススメのご飯があればぜひお聞きしたいですおにぎり
(昼食・夕食)
こればっかりはガイドブックを見ても情報に振り回されるばっかりで…たらーっ(汗)

予算はお昼2000円、夜2000〜3000円ぐらいでいけたらいいなと思います。
オススメのパン屋、オススメのお惣菜屋、ビストロ等等…
書いているだけでワクワクしてきました!

どうぞお知恵をお貸しください!よろしくお願いします。

ぴかぴか(新しい)ホテルはオペラ・ガルニエ近くですぴかぴか(新しい)
電車移動はメトロを使ってみようと思います電車

1日目(金)

夕方パリ→ホテル→欲張らずにお惣菜買ってホテルでモグモグ眠い(睡眠)

2日目(土)

ホテル→エッフェル塔から出ているバトーパリジャンに乗ってクルージング
→エッフェル塔を外からパシャリカメラ→ランチパン→コンコルドで降りてシャンゼリゼ通りを歩く→グランパリやプチパリを見てみる→凱旋門に登って夕日を見る
→夕飯(外食か惣菜)→ホテル眠い(睡眠)

3日目(日)第一日曜日

ホテル→朝8時半ぐらいからルーブル→ランチパン→オランジュリー→オペラ界隈をぶらぶら→夕飯(外食か惣菜)→ホテル眠い(睡眠)

4日目(月)

ホテル→ヴァンブ蚤の市→ランチパン→モンパルナスタワーに登る
→サンジェルマンデプレをぶらぶら→夕飯(外食か惣菜)→ホテル眠い(睡眠)

5日目(火)

ホテル→RERでヴェルサイユ宮殿→ランチパン→オランジュリー
→リドかムーランルージュへ(ドリンクだけかディナーショーか)→ホテル眠い(睡眠)

6日目(水)

ホテル→ノートルダム寺院→ランチパン→コンシェルジュリ→サントシャペル→ポンピドゥーセンター→パリ市役所をパシャリカメラ→マレ区をぶらぶら→夕飯(外食か惣菜)→ホテル眠い(睡眠)

7日目(木)

ホテル→モンマルトル寺院→まだ迷ってますが、ツアーでモネの睡蓮の場になった場所に行きたいとも思ってます。

8日目(金)
帰国日
オペラ界隈をぶらぶら〜

こんな感じですわーい(嬉しい顔)ハート

ゆっくりな旅行にしたくフリープランにしましたが、パリ素敵過ぎて
予定入れ込みすぎた気もしますたらーっ(汗)

コメント(77)

こんばんは。音楽祭なんですがアマチュア、プロ、ジャンルで様々な場所で夕方から始まる感じです。あちこちの広場であります。ネットでも調べられるし専門の新聞も売ってましたわーい(嬉しい顔)
エッフェル塔前の広場ではプロのコンサートをしていました。時には美術館がクラシックコンサートの会場にもなるとかるんるん
もう1つわーい(嬉しい顔)私はいつもノープランで気の向くままに旅しますが、予定を決めるのも効率的で良いと思いますわーい(嬉しい顔)けど、体調を崩したり、以外と時間がかかったり余ったり。人によってはルーブルには心引かれなかったり何気ない街並みに時間が必要だったりわーい(嬉しい顔)新婚さんなんだから手つないでセーヌ川歩くだけでもハートでしょわーい(嬉しい顔)
だから何も決めない日を半日でも作る事をオススメします。狂った予定を直せる半日ですわーい(嬉しい顔)心の余裕にもなりますよわーい(嬉しい顔)

予定をこなさないと〜ダッシュ(走り出す様)ってテンパるとイライラしてせっかくの旅も台無しですからわーい(嬉しい顔)

>ヴァンヴで、ランチを食べることなんてできますか?

ヴァンヴの蚤の市にはいつも朝早くに行くので
ランチってしたことないんですよね。
ただ、途中スタンドがあってホットドッグとかクロワッサンとか
そういった軽いものなら売ってます。
あとはメトロの駅から蚤の市へ向かう途中でパン屋さんとかもありました。
天気の良い時ならそういうもので済ませるのもいいかもしれませんねるんるん

あまり参考にならなくてすみませんあせあせ(飛び散る汗)
■madame ayaさん
オペラ座はぜひバレエ公演を見たかったんですが、日程があやふやだったので
諦めましたバッド(下向き矢印)なので、ぜひ中には入って見学したいと思います。
シャガールの天井、写真だけでもうっとりです。ありがとうございます。

■ミルミルさん
ツアーじゃなくフリープランの良さってミルミルさんがおっしゃる事ですもんね。何も決めない日を作ろうと思います。
例えばそれは中日がいいですか?それとも最終日とかでもいいですか?

■ナツメさん
いえ!参考になりましたexclamation ×2パン屋行きたいと思っていたので目がハート
軽いものを食べながら、蚤の市をブラブラしたいです揺れるハート
ナツメさんの情報のおかげで、無事ヴァンブの予定を平日から土曜日に
移すことができましたグッド(上向き矢印)
ありがとうございました!
ルーブル1時間だけ2種類の展示を見る、というのをしましたが
私にはそれ以上無理でした。首がいたくなって・・
一日で縁部は無理ですが、いろんな見方ができるでしょう。

橋は、そのルーブルからセーヌの方に向かったところ(名前は不明)。
あるいはノートルダムあたりから・・・
適当でスミマセンがシテ島あたりからいくつかかかっていますので。

パリでは立ち食い、歩き食べOKです。
> kayohanaさん
中日がオススメですよわーい(嬉しい顔)疲れも出る頃クローバー胃も疲れますからスーパーやマルシェでフルーツもオススメですよ
私も6月12日からフランスに行きますわーい(嬉しい顔)
楽しみですね揺れるハート
ざっと拝見したところ、そんなに無茶なスケジュールではないと思います人差し指私が最初にパリに行った時は
「次はいつ来られるか分からない冷や汗」と
ぎゅうぎゅうに予定を組み、1日でオランジュリー、オルセー、ルーブルを観て、
口もきけないくらい疲れ果てましたたらーっ(汗)
ヴァンヴに行かれるなら是非「マックス・ポワラーヌ」でタルト・オ・ポムをりんご
蚤の市の通りからは少し歩きますが、
一緒に行った友人が未だに話題にするほどの美味しさです揺れるハート
■あきちゃんさん
こんばんは三日月
そうですね、美術品は上を見上げないといけませんもんね。
疲れるっていうのに、やっと納得な感じです。
日本で美術館で疲れるってない感覚なので、納得はしつつも「??」でした。
橋ですね!ポンヌフですかね?それしか知らない…。ありがとうございました。

■ミルミルさん
そっか!胃も心も疲れるんでしょうね。
疲れたまま最終日迎えるよりも中日でリセットですねハート
ありがとうございました!

■じゅぴさん
ハート達(複数ハート)ちょうど入れ違いですねexclamation ×2
しかも2回目だったら、もっと良くまわれるでしょうねほっとした顔
>口もきけないくらい疲れ果てました
すみません、笑ってしまいましたうまい!そんなに、なんですね。
ヴァンヴは行きたいと思ってましたが、実際どこに行けばいいか目星が
なかったんで、有難いです指でOK
ぜひ行ってみたいと思いますexclamation
初パリで虜になり、それから10回以上訪ねましたが、
いつ行っても魅惑的な街ですフランス
スリにだけは気をつけて、楽しんで来て下さいね揺れるハート
kayohanaさん、はじめまして。

日没の話が出ていましたので。
去年、何時に暗くなるか時間見ていました(笑)。
22時45分過ぎに真っ暗になりました夜
22時半頃の写真です。
http://ecru-coton.cocolog-nifty.com/blog/2009/07/post-4f7b.html

ミルミルさんのご意見いいですねるんるん
私は当日の天候で行くところ決めます。
サントシャペルは是非晴れ晴れの日に♪

ハネムーン楽しんできてくださいねハート達(複数ハート)
> saryu*さん
ごめんなさい。今コメントに気がつきました。
音楽祭は夕方からがメインで観光客が多い広場等でやっていると思います。
ネットや情報誌をチェックしてみてくださいわーい(嬉しい顔)
楽しんでくださいねわーい(嬉しい顔)
こんにちは★
あたしもParisに行って虜になり,まだ三回だけですが訪れましたほっとした顔

シャンゼリゼ近くにある
ポムズというカジュアルフレンチ おいしいですよ電球電球
日本人スタッフもいます手(パー)ハートハート
量も調度いーです★


後はポンピドゥーとサクレクール寺院は是非行って下さい★

後 ブアンブはあたしも行きました★安いようで高いものもあるんで気をつけて下さいねクローバー
六月末から七月末,Parisではセールなんで 買い物も楽しめますよ!

まじ 八十%オフ位なるんで是非是ショップも楽しんで下さいハムスター
食費で、昼食を2000円というのは選択肢がけっこうありますが、夕食を2000〜3000円だと、けっこう限られると思います。
個人店のお惣菜は値段に幅がありますが、ガルニエ周辺は総じて高めです。
お店自体少なかったような...
ラファイエット・グルメはおいしい分、軽く15ユーロくらいになりますよ。
モノプリのお惣菜の方が安いですが、種類は少ないです。

ルーブルのカフェテリアは皆さん書かれているようにお勧めです。
何も言わないと山ほど盛られます。
■じゅぴさん
10回以上も…ぴかぴか(新しい)羨ましいです。
スリには気をつけて、じゅぴさんの様にまた行きたいと
思いたいです!楽しんできますハート達(複数ハート)

■ひなりよさん
わ!わざわざありがとうございます。
写真拝見させて頂きました。他のページも見てもいいですか?
参考になりそうぴかぴか(新しい)写真、全く暗くないですねあせあせ(飛び散る汗)
凱旋門は23時まででした…。凱旋門で、夕日を見るって
結構ギリギリまでいないといけないんでしょうね、きっと。

■もぐさん
3回でも十分うらやましいです。ポムズですね!
日本人スタッフがいるのは心強いですexclamation ×2
ポンピドゥーセンターですねうれしい顔そっか…、、行くつもりなんですが
ガイド本ではあまり良さが伝わってこないんです涙、何がお勧めですか??
バーゲンには丁度当たらないんですよ泣き顔
あまり散財するなっていうお達しでしょうねむふっ
その分ヴァンヴで楽しんできます!

■le-soleilさん
やっぱり夜と昼はそんなに違うんですねふらふら
まぁ日本もそうっちゃそうですね…バッド(下向き矢印)
ラファイエットそんなに高いですかあせあせ(飛び散る汗)もちろん1人分で15ユーロという意味
ですよね?目

山盛りを見たいがためにルーブルの
カフェ行ってみるかもですうまい!
ありがとうございます!
食費の参考までに。
(2009年1〜2月)
夜のお惣菜で1回8〜12ユーロの記録があります。
確か、米料理と肉料理みたいに2品ずつ買っていたと思います。
ランチでわかるのが、カフェ・ドゥ・マゴ(サンジェルマン・デ・プレ)でオムレツとコーヒーで13ユーロ。
ルーブルのカフェテリアのワンプレートが8ユーロ前後でした。
> kayohanaさん
ポムズではお土産の可愛いりんごのアールグレイのジャムとかも売ってますよ〜★

ブァンブであたしは可愛い鞄とAccessoryをGetしました★

ポンピドゥーセンターは文化センターみたいな所で,現代のartistの作品が飾られている美術館や映画館があったり,図書館もあったかな?確か…

若者が集まる今注目の場所なんですよ〜わーい(嬉しい顔)

飾り方とか発想がとっても楽しいし面白いし ミュージアムショップも楽しいるんるん

美術が嫌いじゃなければ私的にはルーブルとかよりもお勧め!!

もちろん ルーブルオルセーオーランジェリーケブランリーも全部イイですよ★

ブェリブ(レンタサイクル)なども利用してみたら,更に楽しくなるのでは?
kayohanaさん

>他のページも見てもいいですか?
もちろんOKです♪ご参考になりましたら幸いです☆

パリは本当に何度訪れても飽きません。
20数年前から行き続けてますので、すっかりオバサンに
なってしまいましたがあせあせ今でもパリへ行くときゃーきゃー
言ってます(笑)。
■le-soleilさん
重ね重ね、ありがとうございます。
デパ地下より少し割高ですね…。
とりあえずルーブルは安いし、山盛りって感じですね(笑)
絶対行きます!

■もぐさん
アールグレイのジャム…揺れるハート
食べたことないですハート達(複数ハート)
へぇー!ヴァンブには靴も売っているんですね!
結構、足が大きい方なので、パリでは靴を買おうと思っていたんです。
これはメモメモです…。
ポンピドゥーセンターの情報もありがとうございました!
理解できましたexclamation ×2フムフムです。発想や飾り方ですねうれしい顔
うん!行ってみます!!
印象派が好きな私はオルセーが8月まで東京に行くみたいで悲しい限りです涙
ありがとうございます!

■CINZANOさん
パリノルール面白い!
アマゾンで購入しました目がハートガイドブックとは全然違いますね〜。
書店では見たことありませんでした。
バスですね…。このコミュニティーで見る限りバスは難しそうで遠慮してました。
後半で出来れば、ヴェリブを使ってみようとは思っています!

ガレットは食べようと思ってます。でもモンパルナスとは思ってませんでした。
ありがとうございますexclamation ×2
やっぱりご当地グルメは食べないと損ですよね。

■ひなりよさん
ありがとうございます目がハート
ブログ面白そうだったんで、ちょいちょい見てみますexclamation
私も何度も訪れたいって思える旅行にしたいと思います。
何であれ、最初が肝心ですよね。
私もきゃーきゃー言いたいです(笑)
オルセー美術館やルーブル美術館は、常に貸し出し中の作品があるので、どの作品がないかは運次第です。
規模が違うので、行きたい美術館に行くべし!ですよ。
一部屋30枚ルノアールとか。
日本では目玉で一作品ですからね〜。

私はゴッホが好きですが、一部屋丸々ゴッホで、目の前で好きなだけ鑑賞できると、だいたいゴッホの部屋で疲れちゃいます(笑)
kayo hanaさん 
ナイトショーでムーランルージュに行きましたがなかなかよかったです.
ただ現地に住んでる人の話によるとディナーはオススメしないそうです.

もしムーランルージュに行かれるのであれば,サクレルール寺院が歩いていける距離にあるので,
寺院で景色を見ながらゆっくり過ごした後→ムーランの順で行かれると時間が有効活用できると思います.

ちなみにオススメレストランは,オルセー美術館内のrestaurant musee d'Orsayです.
パリで訪れたレストランの中で,装飾が最もきれいでした.
ランチであれば「今日のオススメ(?)」が1500円程度で食べられたと思います.
普通に一品一品注文するとちょっと高いかもです. あくまで参考までに・・・
■le-soleilさん
こんばんはうれしい顔
最初に予定を立てたときから、だいぶスケジュールが変わりましたわーい(嬉しい顔)
若干予定が少なくなり、ゆっくりになりましたが、
それよりもどこに行きたいのかをもう一度考えて、時間配分を変えましたうまい!
私はオルセーとオランジュリーにじっくり行こうと思いますハート達(複数ハート)
モネの睡蓮に一番ドキドキわくわくしています揺れるハート
ゴッホも素敵ですよね☆
マルモッタンにも時間があれば行きたいと思いますぴかぴか(新しい)

■とみおかさん
素敵な情報ありがとうございます!
オルセーのレストランはガイド本で見ており、行ってみたいと思ってましたが
値段が高そうで迷ってました。
一応入る前に確認しますが、外見からきっと高いと諦めていましたので…涙
良かった!!!

ナイトショーはディナーではなく、ドリンクにしようと思います!
ありがとうございます目がハート
ちなみにホテルがオペラ区なので、リドに行って、
帰りはメトロで帰ろうと思いますが、大丈夫でしょうか??
タクシーが無難ですかね…exclamation & question

■CINZANOさん
わ☆クレープの情報ありがとうございます!
行ってみます揺れるハートパリって太って帰ってきます…??
いっぱい歩くから痩せる!なんて思ってましたが、太りそうですね(笑)
バスですね…後半にもしかするとチャレンジするかもです。
それよりか自転車に乗りたいですハート達(複数ハート)
颯爽とパリの風をきってみたいです霧

■まよさん
サンジェルマン辺りぶらぶらします!
お手数でなければ、ぜひ教えてくださいほっとした顔
予算の関係上、結構お惣菜を制覇したいと思っているので、
「ダ・ローザ」は惹かれますぴかぴか(新しい)
シェアするって言えば、お皿ってくれるんですか??
一人一品を頼まないと駄目って事はないですか??


マルモッタン美術館はいいですね。
建物自体も素敵ですし。
モネの絵を見ながらぼーっとソファに座っている静けさがなんともいえず、パリに行くたびに通っています。
オランジュリーの巨大な睡蓮とは違う感じが気に入っています。
でも、ミュージアムパスは対象外なんですよね...
kayohanaさん

そんなに心配されなくても大丈夫だと思います。
お皿をもう一枚欲しければ 言えば持って来てくれますし
飲み物だって いらなければ無理に頼む必要はないです。
先日ランチした際 私はグラスワイン 友人は水(カラフドー)。
また別の日は 私は食欲がなくて前菜のみ 友人はメインのみ…
また別の日は 二人ともメインのみ…

フランスのルールは確かにあるかもしれませんが 
ごく普通のビストロやカフェでしたら お好きなようにやっても
咎められたり 白い目で見られたりすることはないと思います。

ただしやはり少し高いお店は別ですが…それだって雰囲気で分かりますよ。
日本でも このお店高そう…とか 安そう…とか きちんとしなきゃ…とか
見たらお分かりになるでしょ?

パリはそんな変わったところではないですよ。
メトロもバスも チケットの通し方や表示が違うだけで 基本は日本と同じ。
日本で普段バスを使っている人なら パリでも問題ないと思います。
私は日本で使っていなかったので 最初はまったく把握できませんでした。

個人的にお勧めしたいのは 高級レストランでのランチです。
3、4回の食費をとことん削って 1度は行かれてはいかがですか?
星付きレストランでもランチでしたら60〜80€であります。

お節介とは思いつつ ご参考までに…。

 







ご結婚おめでとう。奇遇ですが、私たち夫婦も、新婚ではありませんが6月にパリへ一週間ほど行きます。結婚30年目です。妻は初パリです。私たちは、リュクサンブール公園で散歩することだけを考えています。30年の垢を落としてきたいと思っています。もし会ったらよろしく?
■le-soleilさん
そうなんです…涙ミュージアムパスが使えないのが痛いところです。
マルモッタンにも睡蓮があるんですか?
ぼーっとモネを見るなんて、贅沢な時間ですね揺れるハート

■まよさん
詳しく教えて頂いてありがとうございます!
私は食が太いのですが、(笑)2皿頼んでシェアできれば
楽しさも2倍と思って、欲張りな質問をしてしまいましたウッシッシ

サイトもありがとうございます。
拝見しました目がハート気持ちのよさそうな店内ですね。
そして安い☆いいですね〜!!!参考にさせていただきます☆
BIOのお店?なんですね!ワクワクする〜わーい(嬉しい顔)

■ジュンコさん
パリに住んでいらっしゃるんですか??
羨ましい…ですうれしい顔
ジュンコさんのコメント見ていたら、安心してきました。
そうですね!
雰囲気で分かりますもんね。
なんだかフリープランで主人も初海外なので、失敗しないよう
失敗しないよう…と思ってましたが、せっかくだからなんでも
チャレンジしてみよう!という気持ちになってきました。
私ビビリなところがあるので、えぃ!と飛び込んでみます。パリに。

最近のユーロ安で(今日早速両替をしてきました☆)
予算に少しゆとりがでてきましたので、高いレストランも一回は…ハート
と思います。
ご提案ありがとうございますハート達(複数ハート)
■きっかいさん
こんばんは。
きっかいさんの書かれたトピック拝見しておりましたほっとした顔きっかいさんのお言葉、すごく素敵だなと思っていましたので初コメントとは思えませんうまい!
私たちもリュクサンブール公園にランチをするつもりです。
もしお会いできたら、夫婦仲の良さのコツなど教えてさい。

■REIRAさん
生まれも、育ちもヨーロッパなんて…なんて素敵な響き。
そして、、、情報ありがとうございますがまん顔
凱旋門、、まさかの工事中なんですね泣き顔
知らずに行って、ショックを受ける所でした……。
しかも坂道も知りませんでした。本当にありがとうございます!
パリでは凱旋門のみ登るつもりでしたが、これがないとなると…
エッフェル塔とモンパルナスタワーどちらがお勧めですか?!

フランス語ですね涙
全く自信がありませんが、会話本片手に頑張ってみますexclamation ×2
せっかくですもんね。

観覧者ってコンコルド広場にあるんですか?
パリ在住のmelo です。
渡仏してからまた観光らしいことをしていなかったので、先日
ヴェルサイユとモンサンミッシェルに行ってきました。
ヴェルサイユはRERで到着すると降りた人を誘導している人がいます。
学芸員などかと思っていましたが、ガイドということに気づき、離れましたが
お年を召した英語圏の老夫婦は連れて行かれてしまいました。
そこでチケットを買えば入場口で並ばなくてもいいし、英語の説明が必要だったかもしれませんが、私たちも危うく。。。でした。

宮殿前の入場口にはたくさん並んでいますが、通り抜けていけて、基本無料です。知らなかったので、18€も払ってしまったので鏡の間などもくまなく見ました。18€払うと、中の展示物や、建物の中と、アントワネットさんの村里などが見えます。ゆっくりみると6時間くらい歩きましたので、今の時期すごく暑いし、RERの駅などで飲み物を、軽食も持っていかれると節約だし、並ばなくていいし、ピクニックで楽しいかなと思います。
モンサンミッシェルは行かれないようですが、オムレツが有名で記念にと、入ったらオムレツだけで28€もして、本当に悔しかったです〜あせあせ
ここもやはりお弁当持参がよかったですね。

あとモネさんのお家のジヴェルニーでしょうか??
私もずいぶん前から行きたかったのですが、4〜11月までしか開館してないようで
今週行きます。例にならってお弁当持参で行ってきます。私たちは車ですが、
パリ発のバスツアーで39€と友人が言ってました。
モンサンミッシェルとか結構、「あんまりー」とか「微妙。。。」という声も周りではよく聞きますが、ジベルニーは個人的に期待をしています。
またお写真でもアップしますねー
それと、先日携帯を2秒で盗られてしまいました。すごく気を付けていたのですが
暖かくなり、観光客も増えているので狙っている人も増えてくるように思います。気をつけて、いい旅を!お幸せに〜
こんばんは。僕のお勧めはエッフェル塔の向いにある海洋博物館から見るエッフェル塔ごしに見る夕日ですかね。あれは本当にきれいです。

あと、定番かもしれませんが、セレクトショップのコレットです。今旬のフランスモードを感じるかもしれません。地下には、カフェもあるんで。休憩にも使ってみてください。

滞在のホテルがオペラ・ガルニエの近くということでパリのユニクロもありますし、百貨店のプランタンパリやギャラリーラファイエットもあるのでその辺も散策しても面白いと思います。
■REIRAさん
はい、オルセーも美術品が東京に行っているようで、残念です。
でもこればっかりはしょうがないですね!
本当教えてもらってありがとうございます。
夜景ツアーには参加するつもりなので、イルミネーションを
楽しみたいと思います。

エッフェル塔はそんなに並ぶんですね…。
行くのであれば、朝一並びます。
なぜモンパルナスタワーよりエッフェル塔[ですかm:61]??
なんかモンパルナスタワー方が並ばないって聞きました。

観覧車の場所もありがとうございます。
REIRAさんのコメントを参考に、とりあえず今日フランス語会話入門みたいな
本を買ってみました(笑)
発音が難しい!
挨拶や最初の一言だけでもフランス語で頑張ってみようと思います。

スリには気をつけて、楽しんできます揺れるハート

■meloさん
パリ在住なんて…。今回たくさんパリ在住の方からもコメントを
頂いて、パリに行く前から息吹を感じてます☆
ヴェルサイユのそのガイドさんって、その人についていったら
お金を請求されちゃうってやつですかexclamation & question
怖い!!あせあせ(飛び散る汗)
というか、私の勘違いかもしれませんが、
ヴェルサイユって入場料、タダなんですか??
あ、中に入ろうと思ったら、お金がいるんですねダッシュ(走り出す様)
アドバイス通り飲み物を持っていこうと思います。
食べ物はヴェルサイユの中にも食べるところはあるんですか?
でも並ぶって感じですか?

ジヴェルニーは行かないようにしましたうまい!
お目当ての睡蓮はまだ咲いていないようで、それ以外にも見所は
あると思いますが、今回は違うところに時間を充てようと思います!

携帯取られるなんて、ショックですね…泣き顔
とりあえずパスポートとカメラは死守したいと思います!

■くぼっちさん
こんばんは!へぇ〜☆
海洋博物館とは初めて聞きましたわーい(嬉しい顔)どこにあるんですか?
コレットは聞いていましたが、今の今まで忘れていました(笑)
行きます!
カフェもあるんですねexclamation ×2
店名など細かく書いた地図を見ると、オペラ地区やシャンゼリゼ通りなど
本当にお店が多いですね!
うぅ〜揺れるハートワクワクですハート達(複数ハート)
こんばんはやや欠け月
トピ主ですほっとした顔

皆様のご意見を頂きまして、再度プランを練り直しました。

1日目(金) ホテル

2日目(土) ヴァンヴ蚤の市→一旦ホテルへ→オペラ座→クルージング→エッフェル塔

3日目(日) ルーブル→サクレクール寺院→テルトル広場→(余力があればマレ区ぶらぶら)→夜景ツアー

4日目(月)オランジュリー→コンコルド広場→凱旋門→シャンゼリゼ→オペラ区界隈ぶらぶら

5日目(火)ヴェルサイユ宮殿 終日 お庭やプチトリアンを見たいと思います。

6日目(水)ノートルダム→サントシャペル→ポンピドゥーセンター→再びルーブル

7日目(木)マルシェ→サンジェルマン地区ぶらぶら→モンパルナスタワーに登る→夕方〜夜オルセー

8日目(金)オペラ地区やデパートでお土産→帰国

すこしすっきりした気がしますし、美術館の2本立ては止めましたほっとした顔
一回目のルーブルでは有名所のみ見て、2回目にゆっくりリベンジしようと
思います。
これでも、きっと計画通りには行かないとは思いますが、
一応これで回ってみたいと思いますわーい(嬉しい顔)

レストランやカフェの情報もすべてメモして、ノートに貼り付けてますハート
ありがとうございましたexclamation ×2

その中でも必ず行こうと決めているのが、
ルーブルのカフェテリアでフライドポテトてんこ盛りを狙う。
(これはカフェマルリーとは違いますよね??このカフェテリアの名前って
なんて言うんでしょうか?)
と、ポムズレストランですexclamation ×2

いよいよ出発が来週に迫ってきて、準備も大詰めですぴかぴか(新しい)ワクワク

もしこの日程に何かアドバイスがございましたら、よろしくお願いします!
■アドバイスを頂いた皆様

昨日パリから帰ってきました!

皆様のアドバイスのおかげでほぼ予定通り回ることが
できました!ありがとうございました!
後お勧めのレストランにもいくつか行きました★

いけなかったのは、オペラ座が練習中のため入れませんでした涙

足はくたくたですが、パリ大好きになりました。
初海外でした主人もまた何年か後に行きたいと言っていました。

■これから行かれるご予定の方
詳しくは日記にアップしようと思いますので、参考になればと思います。
またメールをくだされば、分かる範囲でお伝えします。

お世話になりました!

ログインすると、残り45件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

パリ 更新情報

パリのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。