ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

パリコミュの2010年6月女パリ一人旅

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめましてsaryu*と申します。
最近パリに急激に行きたくなりまして、こちらのコミュで色々と勉強させていただいています。

過去トピも拝見しましたが、改めてトピックをたてさせてください。


私は友達との日程が合わせにくいので、今回一人貧乏旅行でパリに行こうと考えています。

その為ツアーではなく航空券、ホテル別でそれぞれ手配しようと思います。

海外には過去にサイパンに一人で、ハワイに友達と行ったことがあるのですが、今回は飛行機の乗り継ぎもありますし英語圏でないのでかなり不安を感じています…
(ちなみに英語は簡単な単語のみ、仏語はまったくできません)

飛行機の便ですが、名古屋在住ですので関空発のエミレーツ航空(乗り継ぎ3時間)を利用して6月頭に行こうかと思案しているところです。
(本当は6月末のセールに行きたいのですが空席がないようですあせあせ(飛び散る汗))

?エミレーツ航空で乗り継ぎされた方、または別の便で乗り継ぎされた方の体験談を聞かせていただきたいです。

あと、色々調べてホテルは凱旋門付近かオペラ付近が治安と観光拠点に良さそうなのかなと思いました。
?空港からの交通手段はエールフランスバスを利用しようかと考えていますので凱旋門付近で宿を考えているのですが交通の弁はどうなのでしょうか?
?航空券で11万程出費がありますので、ホテルは安くと思い17区?のHOTEL TROYON(3万〜4万)かHOTEL BELFAST(4.5〜6万)にしようかと考えています。
TROYON通りはMAC通りから一本入った所ですが治安はどうなんでしょうか?
夜出歩くには危険ですか?
?それと予算ですが4泊6日または5泊7日で5〜10万で考えていますが実際みなさん食費、交通費、おみやげ代などいくらくらいかかっていますか?
(エッフェル塔、オペラ観劇、ベルサイユ宮殿、ノートルダム寺院、セーヌ川クルーズを観光先として予定しています)


色々調べているとスリや乗り継ぎなど怖いことがたくさん書き込まれていたので初めの勢いはどこへやら…不安になってしまい手配するのをためらっています。
是非体験談、節約方法、アドバイスお聞かせください。
宜しくお願いします!

コメント(252)

> 少尉さん

お久しぶりです!

色々とアドバイスいただきありがとうございましたほっとした顔
助かりました!!

日本人なのか中国人なのかなって思う人いっぱいいました。
で、話してる言葉で分かるみたいなあせあせ
ベルサイユでは日本人の新婚さんが多かった気がします。

なかなかお会いできないものですね!
パリって思ったより広いしすべてが大きいですよねあせあせ(飛び散る汗)
自分は雨宮塔子にも出会ってしまいましたけど

パリって狭いですわ
> le-soleilさん

お久しぶりです!

その節は本当にアドバイスいただきお世話になりましたわーい(嬉しい顔)

乗り継ぎもなんなくこなし、やはり一人ということでハプニングの多い旅でしたがなんとか生きて帰ってこられました(笑)

向こうは日本ぐらい暑かったですよあせあせ(飛び散る汗)
緑もキレイでしたexclamation
次は是非気候のいい時に行ってみて下さい。
> hiroさん

そうなんですか〜exclamation ×2

初めての私にはとても広く感じました。
今回はあまり余裕がなかったので、もう一度チャレンジしたいです!
> **acoco**さん

こんにちは!

まったく言葉の通じない所での一人旅はストレスも感じましたよ…
でもすごく勉強になったし、次行ったときはもう大丈夫って感じです指でOK

心配していたロストバゲージもありませんでした!

ケータイからで遅くなってしまっていますが、早く写真&土産話アップしますね!
> サリー。さん

はじめまして!

あの指差し本はとても役に立ちましたよぴかぴか(新しい)
通じない時はアレで会話してましたから(笑)

もう少ししたら旅の詳細アップしますので、是非参考にしてください!

それからスリには本当に気を付けてくださいね!!!
> PortlandのAkikoさん

お久しぶりです!
お互い無事に帰国できてよかったですわーい(嬉しい顔)

ホント暑かったですよね…ちょっと顔焼けた?って言われちゃいました。
でも、日曜日に雷雨が降ってからは雲の多い天気でしたが。

靴探していただいたんですね!お会いできなくて本当に残念ですふらふら
皆さん結構有名人に逢ってますねるんるん
> PortlandのAkikoさん
はじめまして!
私もデスパレートな妻たち大好きなので、写真かなりうらやましいです…。
saryuです!

これから行かれる方の参考にもなるかもしれないので、なるべく詳しく書きました。
アップが遅くなりすみませんあせあせ(飛び散る汗)
ケータイからなので少しみづらいかもしれませんが…
************************

day1・2(金曜日)

名古屋駅から3時間程エミレーツバスに乗って関空へダッシュ(走り出す様)

チェックインまで時間がかなり空いたのでスーツケースを持ちながら空港をふらついてうどんを食べてから飛行機へ…

隣の席で仲良くなったブラジル人と一緒にドバイで乗り継ぎしました手(チョキ)

ドバイの空港はとても綺麗でしたexclamation ×2(写真1参照)
夜だったので空からの夜景がすごく綺麗ぴかぴか(新しい)
お土産もドルで買えますが、行きに買いすぎても荷物になるので帰りに買う物を少し物色。

ドバイからパリへ…

寝られなかったので映画を3本くらい観ました。

13時半頃パリの空港着

飛行機を降りるのとセキュリティを通るまでかなりならびましたふらふら
パスポートを出して、特に何も聞かれず通過。
そして、インフォメーションでロワシーバス乗り場を聞いてバスに乗りホテルへダッシュ(走り出す様)
オペラまでは45分くらいかかった気がします。

バス停からホテルまではGoogleマップを見たので迷わず行けました指でOK

「Hotel London」
15時半チェックイン

フロントが2Fにあるので階段でスーツケースを持って上がるのが大変でしたあせあせ(飛び散る汗)
(たぶんお願いすれば運んでもらえます)
部屋は302号室でしたので、エレベーターを使いましたがドアが内側と外側の二重になっていて内側は自動で開きますが外側の開け方が分からず閉じ込められ、ルームサービスの方に助けられました(笑)
(重いドアなので力一杯押さないと開かないあせあせ)

部屋はとても綺麗で、私は一人での利用だったので特に狭いとは感じませんでしたexclamation ×2(写真2参照)
ベットはセミダブルか小さめのダブルの大きさで、洗面所スペースは広く白と青のタイルがかわいかったです。
部屋も紺と茶で落ち着いた感じでクローゼットも大きく、服とLサイズのスーツケースを出掛けるときは入れていました。

なんだかんだで4時を過ぎてしまったので、予定していたオペラ座の見学には時間が間に合わず18時からのルーブルまでには時間があったのでモンパルナスに行ってみることに。

オペラ駅の窓口で「アンカルネシルブプレ」で回数券を買い、95番のバスに乗りました。
しかし窓口でもらった路線図を見ても停車駅が書いておらず、あせってしまい今ドコなのかかばんを開けて地図を見た時にスリに合ってしまいましたげっそり

あんなに気を付けろと言われていたのに…あせっていたのと、長時間のフライトの疲れで注意が散漫になっていましたあせあせ(飛び散る汗)
でも、盗られたのは捨てる予定だった財布と70ユーロと買ったばかりのカルネだったのが救い。カードとパスポートが無事で良かったですexclamation ×2
カメラとケータイ盗られてたらショックで残りの日にち死んでましたふらふら

盗られた後はしばらく呆然となり落ち込みました…ホテルに引きこもろうかとがく〜(落胆した顔)

ですが気をとり直して18時頃半ルーブル美術館に行きましたダッシュ(走り出す様)
メトロ12線のMontparnasseBienvenue駅からConcorde駅で1線に乗り換えMusee du Louvre駅で降りました。

初メトロに乗ったのでこれまたドキドキでしたが今度は無事何もありませんでした…が、出口に行くと鍵がかかってる!
なんでexclamation & questionと思っていたらおじいちゃんが「こっちだよ」って教えてくれました。
正面じゃなく右脇だったあせあせ
親切にルーブルまで案内していただき、フランス語の発音も教えてもらいました(笑)

ピラミッドで日本人カップルに写真を撮ってもらい、少しお話したら「私もスリにあったよ」との事。
これから行く方本当に本当に本当に気を付けてくださいねexclamation ×2

セキュリティチェックでは5分くらいしかならびませんでした。
パスポートのコピーで25歳以下無料で入れました手(チョキ)

ルーブルは本当に広いexclamation ×2
日本語の館内案内をもらいましたがバッチリ迷子になりました。
sortieって書いてあるのに出口に辿り着かないあせあせ(飛び散る汗)
お陰でナポレオンがタイムアウトで見れず涙
でもモナリザなど他の主要な美術品は見れました。
そして天井の装飾がすばらしいexclamation ×2
見上げすぎて首が痛くなりました。

夜ご飯はルーブルの地下のパン屋さんでサンドイッチとクロワッサンを買って22時頃メトロでホテルへ帰りましたバス

★この日の予定★

オペラ座見学
ルーブル見学

★実際行けた所★

ルーブル見学
写真1 ドバイ空港

広くて綺麗ですぴかぴか(新しい)
アラビアンな民族衣装の方も多々見かけました。
お土産は、免税品からラクダの置物、ぬいぐるみ、ランプ、服、アクセサリーなど色々あって見ているだけでも楽しいですわーい(嬉しい顔)
値段はディルハム表示ですが、ドルで払うときは3分の1以下でした。

エミレーツ航空は機内食も少し豪華みたいですね。
消灯後は天井に星がキラキラして綺麗でしたぴかぴか(新しい)
CAさんのサービスも良かったですし、エンターテイメントも充実していたので是非また利用したいと思いました。
写真2 Hotel London

初パリの方には立地かなりオススメですexclamation ×2
オペラから徒歩5分もかからないくらいですし、部屋も綺麗指でOK
スタッフも優しいです。(英語OKですが、私は発音が悪すぎて通じないことがしばしば…)
部屋に冷蔵庫はついていませんでしたが頼めばキッチンの冷蔵庫に入れておいてくれます。
クーラー&ジャグジー付きのお部屋で5日間快適ホテル生活でしたわーい(嬉しい顔)
4泊で340ユーロでした。
day3(土曜日)

ベルサイユ宮殿へ…

9時過ぎにオペラ駅からInvalides駅にメトロ8線で行き、そこからRERC線に乗り換えVersailles-Rive Gauche行きの電車に乗って一本で着きましたバス

RERの切符売り場は窓口が閉まっており、機械でしか買えずICクレジットが役に立ちましたぴかぴか(新しい)
画面をタッチして英語表示にして右下のベルサイユを選択。
わからない所もありましたが日本人の方がいたので聞きつつ買えたので良かったです。
その方と一緒に電車に乗ってベルサイユの駅で別れました。
(この方もスリにあったそうです…)

10時頃着いてガイドブックにAにならぶと書いてあったのでならんでいたら入場口だったようで「チケットは?」と言われチケット売り場でまた30分ならぶ事になりましたがく〜(落胆した顔)
それからセキュリティまで15分ほどならんだので入るまで1時間もかかってしまいましたあせあせ(飛び散る汗)

ベルサイユでも日本語案内をインフォメーションでもらいました。

ベルサイユは…それはそれは豪華絢爛でしたぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
まばゆい程にキンキラキンぴかぴか(新しい)(写真3参照)
規模が大きすぎてうまくカメラに収まりませんでしたが沢山写真を撮って、べるばらの世界を満喫してきましたわーい(嬉しい顔)

プチトリアノンの方にも行きたかったですが、本館で時間を使いすぎて断念ふらふら
サンドウィッチを日陰で食べて、駅までの間にあるお土産屋さんをのぞいて帰りました。

帰りも行きと同じ乗り換えでオペラまで帰り、ホテルでシャワーを浴びて16時頃再出発ダッシュ(走り出す様)

ほんとうはバスティーユのオペラを観に行く予定でしたが、当日のチケットはもうないという情報を聞いて予定を変更し、Opera駅からメトロ8線でLa Tour-Maubourg駅に行きアンウ゛ァリッドへ行きました。

建築美がすばらしい…と見入っていたら、いつの間にか周辺には警察がいっぱい。
アンウ゛ァリッド広場で何か催し物(デモ?)があったようでなんかすごく盛り上がっていました。

そのせいもあり、あちらこちら交通規制でグルグルしてたら迷子にげっそり
警察にヘタクソ英語で聞くもよくわからず、自力で歩き回ってメトロを発見しましたあせあせ(飛び散る汗)
しかしちょうど催し物が終わった時間だったようで、メトロ大混雑げっそり
朝の通勤ラッシュ以上に人があふれかえっていました…

Invalides駅からメトロ8線でOperaまで戻り、一旦ホテルに戻って19時半頃歩いてモノプリに行きました。

以外に距離あるな〜と思いながら歩いていましたが、1リットルの水やオレンジジュース、瓶物のお土産、トマト、ハム、チーズなどを買ったらすごい荷物にあせあせ(飛び散る汗)
もちろんホテルまで頑張って歩きました!!

その後21時頃レオンにムール貝を食べに…

レオンはホテルの出入口から映画館を挟んでお隣、徒歩30秒もないです手(チョキ)(笑)
ムール貝噂に聞いた通り美味しかったですわーい(嬉しい顔)(写真4参照)
量も半端ないので2人で1つで十分。
グラスワインも頼みましたがグラスなみなみにつがれていてほろ酔い気分で少し散歩しつつ夜のオペラを写真に撮り22時半頃ホテルに帰りました。

そして酔いがまわった私はそのままバタンきゅ〜……

★この日の予定★

ベルサイユ見学(宮殿&プチトリアノン)
バスティーユ、マレ地区散策
バスティーユオペラ

★実際行けた所★

ベルサイユ(宮殿のみ)
アンウ゛ァリッド
モノプリ
レオン
写真3 ベルサイユ

見ての通り豪華絢爛ぴかぴか(新しい)
金と大理石の装飾がすばらしいですexclamation ×2
写真にはないですが、マリーアントワネット様の寝室もすごかったですよ。
そして、すごい人の数でしたあせあせ
早い時間に行くのがおすすめです。
写真4 レオンのムール貝とホテル周辺の夜景

レオンのムール貝、噂通りおいしかったです指でOK
でも一人で食べるには量多い(笑)
私はセロリがダメなのでトマト味を選びました。
フライドポテトとパンがついてくるのでボリューム満点ですexclamation ×2
day4(日曜日)

まさかの寝坊げっそり
前夜のワインがききました…

急いで準備して9時頃ホテルを出ようとしたら激しい雷雨雷予報が当たってしまいました。

少し弱まった所でホテルを出て、Opera駅からメトロ7線でChateletで4線に乗り換えCiteに着いた時にはもう雨は止んでいました。

右の方へ歩いて行くとサントシャペルに着き、「ノートルダムどこexclamation & question」近くにいた人に聞いて「あっちじゃない?」って言われた方に行ったら…真逆でしたげっそり
聞いた相手が観光客だったのがいけなかったあせあせ

ノートルダムではミサがちょうど行われており、パイプオルガンと讃美歌?とステンドグラスに感動して涙がポロリ涙

塔に上る入り口を探していたのも忘れて写真を撮りまくるカメラ(写真5参照)
塔には30分待ちで上れました。

階段は狭いし、雨で濡れていて危険exclamation ×2(前のおじさんすべってた)
螺旋階段で目が回るし息もあがる…

そんな感じで辿り着いた塔の上の景色は素敵でしたぴかぴか(新しい)セーヌ川、エッフェル塔、サクレクール寺院など観光名所も見れてとてもいい眺めでした。
曇りなのが残念ですが…

その後サントシャペルへ
(ノートルダムに時間がかかりすぎてすでに13時)
ここでもセキュリティチェックで20〜30分待ち。

天気が曇りのため光の入りが少ないせいか、少し暗めでしたが綺麗でした。(写真6参照)

ノートルダムもサントシャペルも第一日曜日のミュージアム無料の日はタダで入れるかと思いましたが、私の勘違いだったようで両方入場料取られました。
サントシャペル8ユーロは個人的意見ですがちょっと高いと思う(笑)

ここで14時を越してしまったので、マルシェバスティーユを諦めて、バトビュスでセーヌ川をルーブルまで下りオランジュリーへ…

無料なのですごいならんでいましたげっそり
40分くらいセキュリティ待ちをして入場しました。

ここには私の好きな画家、モネの睡蓮が展示されているので是非行きたかった所なのですexclamation ×2(写真7参照)

ルーブルやオルセーに比べれば小さい美術館ですが、素敵な絵画が沢山かざってありました。(写真8、9参照)

オルセーに行く体力は残っていなかったので、コンコルド広場(写真10参照)を散策してからConcorde駅からメトロ12線でMadeleine駅で8線に乗り換えOpera駅に帰って18時頃ホテルで休憩していたら疲れてそのまま寝てしまいましたふらふら

23時に目が覚めてからパッキングを少ししてお風呂に入り就寝…

本当はもう一回バトビュス乗りに行こうと思ったのに行けずじまいがく〜(落胆した顔)

★この日の予定★
ノートルダム
サントシャペル
行けたらマルシェバスティーユ
オルセー
オランジュリー
セーヌ川クルーズ

★実際行けた所★
ノートルダム
サントシャペル
オランジュリー
セーヌ川少しクルーズ
コンコルド広場
写真5 ノートルダム

ステンドグラス(バラ窓)が綺麗で、建築の美しさに長い間写真を撮り続けてかなり時間を使ってしまいましたあせあせ
偶然ですが、ミサの時間に見学できて良かったです。
私はキリスト教ではないですが、うまく言えませんが感じるものがあり涙が出ました。
写真6 サントシャペル セーヌ川

曇りなので光が少なくあまりキラキラしていません涙
教会自体の建物は小さいです。
日本語の説明書ありました。

バトビュスも雨上がりなので湿った空気を感じながらのクルーズ(笑)
写真7 オランジュリー

モネの睡蓮

これを絶対見ようと思っていましたexclamation ×2
このアオとピンクのもやもやした優しい色彩…素敵です。
写真8 オランジュリー

昔美術の教科書で見た絵画が展示されていました。
写真9 オランジュリー

誰の絵か忘れちゃいましたが…がく〜(落胆した顔)
一目ぼれした絵です。
写真10 コンコルド広場

ここからエッフェル塔や凱旋門〜シャンゼリゼが見えました!
day5(月曜日)

今までほとんど買い物をしなかったのでこの日は買い物メインに行動ですexclamation ×2

朝イチ、エッフェル塔の郵便局から手紙を出そうと8時半にホテルを出てOpera駅からメトロ3線に乗りHavre-Caumartinでメトロ9線に乗り換えTrocaderoまで行きました。

この時間帯の電車は通勤ラッシュでしたあせあせ(飛び散る汗)
みんな歩くの早いしメトロはぎゅうぎゅうです。

トロカデロから見るエッフェル塔は見ごたえありなので是非エッフェル塔に行く際はトロカデロ駅からどうぞわーい(嬉しい顔)

でも、ここには噂の黒人のエッフェル塔グッズ売りがたくさんいました。
警察に追っ払われて逃げてましたが違法行為なんでしょうか…?
私は目線を合わせず足早に通りすぎたので何もありませんでしたが。

9時くらいに着きましたがもうすでに長蛇の列…
時間を無駄にするわけにはいかんと思い、階段700段に挑戦ですexclamation ×2

きつかったですあせあせ

階段なので2段目までですが、凱旋門、アンウ゛ァリッド、パリの街並み、セーヌ川、モンパルナスなどなど絶景でした。
遠足?に来ている小学生の軍団でとてもにぎやかでした。

ひとしきり景色を満喫し、お土産も買ったので1段目に郵便局を探しに行きましたが…見当たらないあせあせ(飛び散る汗)
聞いてみると、「昔はそこにあったけど今はあそこだよ」と彼が指差した先はチケット売り場の横。
降りて日本に手紙を送りたいと言うと「切手の自販機壊れてるから他行って」との事…ショック涙

階段を上って疲れたので朝ポールで買ったデニッシュをかじり、シャンゼリゼをあきらめサンジェルマンにタクシーで直行ダッシュ(走り出す様)

エッフェル塔のタクシー乗り場はセーヌ川のすぐ近くにありました電球

11時にサンジェルマンデプレの駅に着き、買い物巡り。
素敵なレストラン、カフェ、ブティック、雑貨屋さんが目白押しでガイドブックに載っていたお店には大体行けました。

13時頃カフェに入り休憩してから、ボンマルシェ方面へ歩きました。
途中、無印良品を発見exclamation ×2久々にお店で日本語を見る(笑)
ロクシタン、アニックグタール、雑貨屋などに寄り道しながらボンマルシェに到着。

先にボンマルシェの裏にある奇跡のメダイ教会に行きました。
ここでもちょうどミサの時間で私も参加させていただきました。
ノートルダムとはまた違った雰囲気で、神聖な空気に写真なんてとても撮れず…
青と白と金を基調にした本当に綺麗な教会ですぴかぴか(新しい)
観光した中で一番綺麗だと私は思いました指でOK
ここでもいろんな想いがめぐってまた涙が出ました涙

メダイを自分とお土産用に購入してやっとボンマルシェ食品館へ。

すっごい楽しかったです(笑)見ているだけでも面白い。
カラフルなパスタや塩、チョコ、お菓子、ジャム…なんでも揃います。
そして何より安価exclamation ×2
ここに来るまでに色々買いましたが、全部ここで買えば良かったと後悔しました…レストランや路面店で買ったオリーブオイルや塩高かったー涙

17時頃ボンマルシェの近くのNotre-Dame des-Champsからメトロ12線に乗りMadeleine駅で8線に乗り換えOpera駅へ。

続く
続き

ホテルに帰ってから少し休憩して、オペラ界隈のショッピングへ。

ZARAは日本と値段が変わらないのでサイズもないし買いませんでした。
隣のpromodというお店は安くて可愛い服がいっぱいありましたわーい(嬉しい顔)
白のビーズの刺繍入りガーゼワンピを購入。24ユーロでした。

次にH&Mへ。
思ったより欲しい服はなく…水着を何着か試着して、ピンクのペイズリー柄を買いました。
上約12ユーロ、下約9ユーロだったと思いますが…安い指でOK
あとはストライプのシャツとアクセサリーも買いました。

H&Mは試着でかなりならんだので、最初に全て選んでから試着室に入らないと大変ですあせあせ(飛び散る汗)

19時15分頃ラファイエットのブランド階へ。

見てまわっているうちに閉館時間になりブランド品のお買い物は明日に持ち越しになりました。

ホテルでサンジェルマンのお肉屋さんで買ったパイとハムを食べてパッキングをしながらちょっと休憩と思い横になっていたら………………23時半exclamation ×2また寝てしまいましたふらふら

今日こそは夜景を満喫しようと思っていたのに…

行くかやめるかかなり迷いに迷ったあげく、23時50分ホテルを飛び出すダッシュ(走り出す様)
そして何を思ったのか、タクシーに乗らずオペラ→マドレーヌ→コンコルドを全力疾走しましたダッシュ(走り出す様)ダッシュ(走り出す様)ダッシュ(走り出す様)ダッシュ(走り出す様)

手元の時計で0時5分…ダメかと思いましたがギリギリ間に合い5分間ほどキラキラのエッフェル塔を満喫できましたぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
写真に写すと小さくなっとしまいますが、肉眼では十分な大きさでとても綺麗に見えました。
凱旋門〜シャンゼリゼもテールランプの光でキラキラ綺麗でした。
人はあまりいませんでしたが、パトカーが停まっていたしあまり危険な感じではありませんでした。

信号で止まっているタクシーを捕まえて、オペラまで乗せてもらい(7ユーロくらい)残りをパッキングしてお風呂に入って1時過ぎ寝ました。

この日が一番時間を有意義に使えました。
*ケータイで撮っていないので写真はなしです

★この日の予定★
エッフェル塔
手紙を送る
シャンゼリゼ買い物
サンジェルマン、ボンマルシェ買い物
H&M、ラファイエット買い物
パリ夜景

★実際行けた所★
エッフェル塔
サンジェルマン、ボンマルシェ買い物
H&M、ラファイエット買い物
エッフェル塔点灯
スリ怖いですねげっそり
見ていないうちに盗られたってことですか?それとも持ってるカバンを開いたら無理矢理とられたんですか!?あせあせ(飛び散る汗)
day6、7(火曜日、水曜日)

最終日。
11時発のロワシーバスに乗らなければいけなかったので、ラファイエットの開店と同時にお店に入ろうと8時50分にホテルを出てラファイエットに行くが、まったく開く気配がなく…
開店は半からだったようで、30分間街並み写真を撮りまくって時間をつぶしましたあせあせ

開店してからヴィトンに直行し、妹に頼まれていた財布とキーケースを買いました。
選ぶ時間と免税処理等で10時半になってしまい、自分のアクセサリーが見れずじまいになりました涙
ホテルまでダッシュし、急いで荷物を詰めてチェックアウト。バス停までまたダッシュダッシュ(走り出す様)ダッシュ(走り出す様)ダッシュ(走り出す様)5分前に着きました。
ホテルが近くてホント良かったですあせあせ

空港に12時過ぎに着き、ごはんを食べつつ休憩して、地下のコンビニっぽいところで買い物をして切手を買って手紙も出せました。

15時20分の便で6〜7時間?ドバイまでフライトダッシュ(走り出す様)

ドバイでは行きに見ておいたぬいぐるみやピアス、バングル、ランプなどをお土産に買い、スタバで休憩してから乗り継ぎました。

関空まで9時間越えのフライトでしたが3シート独り占めで横になって眠れたので疲れはなく、帰りも映画を5本程見ましたウッシッシ

関空に18時頃着き、免税手続きを終えてから19時エミレーツバスで名古屋駅へダッシュ(走り出す様)
21時半過ぎに着き、無事家まで帰ることができましたわーい(嬉しい顔)


スリにあったり、言葉がまったく通じなかったり怒られたりでストレスを感じる事もありましたが、それ以上に景色は素晴らしく、人の優しさも感じて終わってみれば全て含めて楽しかったと言える旅行でした。

初めてという事もあり、迷ったり疲れて寝てしまったりでかなりロスタイムが多かったのが残念ですふらふら
やっと分かってきた頃に最終日…あと2日欲しかった。

なので、また行きたいと思います!

このトピをたてて皆さんにアドバイスをいただけて現地で本当に助かりましたexclamation ×2
ありがとうございましたほっとした顔ぴかぴか(新しい)
昨晩帰国しました。よろしければ、私のフォトアルバムもご覧下さいませ。わーい(嬉しい顔)
> まよさん

お久しぶりです!

アドバイスいただき本当にありがとうございましたわーい(嬉しい顔)

しかし、皆さんに沢山オススメ情報をいただいたのにまわりきれなかったのが残念&申し訳ないです…
また次回チャレンジしますexclamation ×2

ドバイの乗り継ぎも、エミレーツ航空も今回の旅行でとても好きになりました!
まよさんも機会があれば是非指でOK
> テレーゼ@赤松口蹄疫さん

おかえりなさい!
お互い無事帰国できて何よりですぴかぴか(新しい)

早速お邪魔しますダッシュ(走り出す様)
> saryu*さん
エッフェル塔のキラキラを見る為の全力疾走、笑ってしまいましたわーい(嬉しい顔)
なんか青春って感じですね!
その歳で自分で頑張って計画して、無事帰ってこれただけで素晴らしいし、かけがえのない経験だと思います。
ぜひ二度めのパリも実現させて下さいぴかぴか(新しい)

私も日記をUPしていってるので、よかったらのぞいて下さいねわーい(嬉しい顔)
行ってみないと分からない、ガイドブックに書いていないことをなるべく載せています。
> 少尉さん

なんか、ハプニングも思い出すと笑っちゃうような事が多いです(笑)

本気ダッシュしましたよダッシュ(走り出す様)ダッシュ(走り出す様)ダッシュ(走り出す様)
その日は1日朝から階段700段上がってるし、夜まで歩き回ってるしでかなり疲労感たっぷりだったのですが…火事場の馬鹿力exclamation & question
その気になれば走れるもんですね。
キラキラ見た時はすごい充実感ありましたぴかぴか(新しい)

思い立ったが吉日、やりたいことはできるうちにやらないとですね!!

少尉さんの日記も是非拝見させてくださいわーい(嬉しい顔)
> たまおさん

あぁ電球その人です!スッキリ(笑)

オランジュリーは小さいけど落ち着く素敵な美術館でした。
お土産屋グッズも充実してましたわーい(嬉しい顔)

楽しんできてくださいぴかぴか(新しい)
>Booさん

知らないうちに無くなっていました。。。不用意にバスでかばんを開いてしまったのが原因ですげっそり

降りたときにかばんがやけに薄いな〜と思ったら財布がありませんでした。
ですので特に怖い思いはしていないのですが・・・

それからは全て首からさげて服の中に入れていましたよ!
最初からそうすれば良かったな〜と後から思いました。

ログインすると、残り220件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

パリ 更新情報

パリのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。