ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

パリコミュのオリンピック規制中のパリ観光

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして。
7月17−19日にかけてパリ観光を予定しているのですが、18日からオリンピックの交通規制があるのを今朝知りました。。
17日はエッフェル塔と凱旋門を訪れ、18日はディズニーパリに行くので問題ないのですが、最終日19日どこを観光しようか悩んでおります。
当初、オペラ座→ルーブル美術館→サントシャペル→サンジェルマンデプレ教会のルートと歩こうと思っていたのですが、ルーブルとサントシャペルには規制のため入れないようです。
となると、、オペラ座(既に午前中見学の予約済)からそのままサンジェルマンデプレ教会に行くか、方向を変えてモンマルトルの丘に行くか、、などなどどうしたらよいのか悩んでいます。
荷物をオペラ座付近で預ける予定なので最終的にはオペラ座に戻ってきたい(その後パリ北駅に行きます)のですが、どのコースを取るのが一番効率が良いのか、またどこかおすすめの場所などがあれば教えていただきたいです。よろしくお願いします。



コメント(14)

革命記念日に五輪でパリは公共交通機関があてにならなくなっていると思います。そこで・・
・水分補給が最優先
・オペラ座から徒歩圏に限る

夏至の直後で晴天なら灼熱地獄の毎日です。各自ペットボトルを持ち歩くつもりで。これが最優先です。他のことは忘れてもお水です。
オペラ座から徒歩圏としてお勧めなのはギュスターブ・モロー美術館。
まず、午前中オペラ座を見学したら、プランタン百貨店の最上階にある飲食フロアで軽食ランチ。パリ市内を一望にできます。その後、お隣のラファイエット百貨店の北にあるモロー美術館へ。
モローの作品の世界に吸い込まれるような錯覚に陥る全館モローワールドです。休館日だけ確認してください。何時間いても飽きません。化粧室も必見です。
https://www.youtube.com/watch?v=qelSENS2on8

こちら前半がプランタン百貨店。後半がラファイエット百貨店。
>>[1]
有益な情報ありがとうございます!
早速ギュスターブ・モロー美術館の休館日を確認したところ、19日は開館しているようです。ギュスターブ・モロー美術館のチケットでロマン派美術館も入場できるようなのでそちらも行ってみようかと。
その後は2大高級デパートで買い物もいいかもしれません。たしか7月はセール期間のはずうれしい顔
水分補給もこまめにしてパリ散策楽しもうと思います。
オリンピックの開催前後にフランスの労働組合が全国的にゼネストをかけるおそれがあります。
そうすると、電車、バス、タクシーなんでも止まってしまうのでご注意ください。
徒歩圏なら、モネが描いたので有名なサンラザール駅の駅舎もお勧めです。
>>[4]
万が一ストにあたってしまったらどうしようもありませんね冷や汗
徒歩圏内で楽しむしかないですね。娘と二人旅なので買い物三昧かなあっかんべー
>>[6]
観光後に北駅へ移動なさるそうですが、それが気になります。
ストライキがあると、タクシーもあてにならなくなります。
>>[7] 夜発のTGVでブリュッセルに向かう予定です。もしストライキがあると地下鉄等一本も走っていない状態になるのでしょうか?その前にTGVもキャンセルになるって事ですよね?まいったなぁ。。
>>[8]
一般の日本人には想像出来ないと思いますが、フランスではデモとストは日常茶飯事です。特に、マクロン政権の年金改革に反対する労組の全国組織が、革命記念日と五輪にぶつけてゼネラルストライキを敢行するおそれがあります。もし現実になれば、タクシーを含め公共交通機関はすべて止まります。TGVタリスもよくて間引き運転。ゼネストなら全便運休かもしれません。
>>[8]
仮に、組合非加盟の乗り合いタクシーのようなものを予約できて、かつ予約していたタリスTGVが運よく運行するとしても、駅員がストライキしていれば、券売窓口は閉まっています。自動発券機で出力出来るよう予習しておきましょう。youtubeに手順があがっています。駅員がストライキですと、構内アナウンスや電光掲示がされないおそれもあります。売店も閉まってしまうので、飲み物やちょっとした食べ物は予め準備しておきましょう。とにかく、フランスのストライキはすさまじいです。ストライキに対して市民の理解があるお国柄なので、容赦なしにやられてしまいます。
>>[8]
どうかお気を付けてお出かけください。
常に、予定通りには進まないと警戒しながらのご旅行になりますが、無事楽しくお過ごしになれることをお祈り申し上げます。
楽しいご旅行になりますようお祈り申し上げます。
>>[12] 先週金曜に無事パリからベルギーの自宅に戻ってきました。心配していたストもなく全てスムーズに観光することができました。
今回暑さと交通規制で断念した場所があるので寒くなる前に(秋は秋で雨が多くなるのですが。。)もう一度訪れようかと思っています。
色々ありがとうございました。
>>[13]
秋は紅葉ならぬ黄葉が美しいですよ。パリ周辺ならヴァンセンヌの森の池の周辺や、秋のヴェルサイユ宮殿は大変趣があります。また、ブルゴーニュの西部にあたるモルヴァン国立公園の黄葉もお勧めです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

パリ 更新情報

パリのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。