ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

クリック証券(旧GMO)コミュのWEBサービス終了のお知らせ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
WEBサービスが2009年2月14日で終了となる様です。

クリック証券Webサービスの新規ご利用受付は2009年2月2日をもって終了させていただきました。既にWebサービスをご利用のお客様につきましては、2009年2月14日にご利用を終了させていただきます。

https://www.click-sec.com/corp/guide/kabu/webservice/

コメント(3)

有益なサービスだったため非常に残念に思います。
管理人としても「なぜ急に?」と疑問が沸いたためサポートセンターに問い合わせてみました。
以下がその時の内容です。

管)○○と申しますがHPを見て連絡いたしました。
サ)はい、有難う御座います。
管)すみません、WEBサービスが終了するとなっていますが本当ですか?
サ)はい、2月14日を持ちまして終了とさせて戴きます。
管)また突然ですね。
サ)申し訳御座いません。
サ)サービスを続けることが出来なくなりまして。

管)何かありました?
サ)はい、実は有害なアクセスが御座いまして。
管)それは、クリック証券さんのWEBサービスに対してですか?
サ)はい。
管)どの様なことですか、良ければ内容を教えてください。
サ)弊社のWEBサービスに対して過度のアクセスがされる様になり提供を続けることが難しくなりました。
管)なるほど・・・そですか。

管)他の証券会社さんと違うサービスだったので期待してたんですよ。
サ)はい、誠に申し訳御座いません。
管)分かりました、質問は以上ですので。
サ)これからもクリック証券を宜しくお願いします。

担当の方は非常に物腰低く謝っておられました。
別に担当者の方が悪い訳じゃないのですが・・・
こういう有益なサービスを攻撃する輩がいるのですね。
いわゆるPing攻撃の類です。
お陰で我々はサービスを受けることが出来なくなります。
困ったものです。
お疲れ様です。あれくです。
今回の発表はとても残念です。

少なくもログイン後はマシンが分散されるシステムになっていますので
少々のping攻撃くらいじゃ落ちないはずです。

悪徳業者がWebサービスを悪用して、引け際に大量注文を発注させて
業者が儲かるように株価操作したため、
東証からクリック証券会社が改善命令が出たとかいう噂が広まっているようです。
これが事実ならば、FXや先物は関係ないのでサービスを停止する必要はないはずです。
株以外は停止しないように、私もクリック証券に意見しておきます。
Webサービスが終了となりました。
エクセル上からでも発注出来た兵だったのですが・・・
こうなるとMT4ツール等の武器を使える他業者の方にメリットが出てきますね。
クリック証券のMT4対応を切に願います。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

クリック証券(旧GMO) 更新情報

クリック証券(旧GMO)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング