ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

広島レンスト愛好会コミュの《オリジナルスターター大会 レギュレーション》

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
●対戦時間●
1ゲーム25分
●カードの使用制限●
・制限カードはありません。
(注)簡易版コマンダーカード『ドギー・クルーガー』はカードではありません。
・RANGERS STRIKE シリーズの全てのカードが使用できます。
・プロモーションカードも使用できます。
●デッキ構成●
・40枚1組、同名カードは最大3枚まで入れることができます。
・ただし、使用するカードのレアリティによって、種類と枚数に制限が設けられます。
SRのカードを2種類、1枚づつ合計2枚
Rのカードを4種類、合計8枚
NRのカードを3〜4種類、合計5〜8枚
・シークレットレアはSR扱いとします。
・ベルトカードはN扱いとします。
・再録時にレアリティが変化したカードに関しては、高い方のレアリティに統一します。
・プロモーションカードに関しては別表参照。
●スリーブ●
デッキのカードはすべて裏面の透けないスリーブを着用。
●デッキ変更●
大会開催中のデッキ変更はできません。
●大会専用ルール●
・引き直し(マリガン)はできません。
・自分のシャッフルの後、対戦相手にシャッフルしてもらいます。
・ジャンケンで勝った方が先行です。
●コマンダーカード●
コマンダーカードの使用は可能です。
●時間切れの勝敗判定●
その時点でのお互いの状態によって勝敗を決定します。
勝敗が決定するまで、以下の項目について(1)から順に比較して該当するプレイヤーが勝利します。
(1)「相手に与えたダメージ数」が多いプレイヤー
(2)「手札+ユニット+パワーゾーン+コマンドゾーンのカード枚数の合計」が多いプレイヤー
(3)「手札の数」が多いプレイヤー
(4)後攻のプレイヤー

質問等があれば書き込んでください。

コメント(10)

●プロモーションカードの取り扱い その1

PR-001 ボウケンレッド SR
PR-002 ダイボウケン SR
PR-003 アドベンチャー R
PR-004 バルイーグル SR
PR-005 デカレンジャーロボ SR
PR-006 デカレッド N
PR-007 アカレンジャー SR
PR-008 バイオハンター・シルバ R
PR-009 サンバルカンロボ N
PR-010 ゴレンジャーストーム R
PR-011 ボウケンレッド SR
PR-012 隠流忍術 R
PR-013 スーパーダイボウケン SR
PR-014 ダークナイト SR
PR-015 バイオロボ SR
PR-016 アバレッドAM SR
PR-017 ゲキレッド SR
PR-018 ゲキト―ジャ R
PR-019 レッドファルコン NR
PR-020 タイムレッド SR
PR-021 激気 N
PR-022 ゴーオンレッド R
PR-023 シュリケンジャー SR
PR-024 デカブレイク SR
PR-025 スーパーハイウェイバスター N
PR-026 デカマスター SR
PR-027 黒獅子リオ R
●プロモーションカードの取り扱い その3

XP-001 五色の戦士 R
XP-002 戦士の魂 R
XP-003 デカレッドバトライザー SR
XP-004 仮面ライダーディケイド NR
XP-005 仮面ライダーディケイドCF SR
XP-006 侍合体 SR
XP-007 仮面ライダーNEW電王SF SR
XP-008 仮面ライダーNEW電王VF SR
XP-009 仮面ライダークウガ NR
XP-010 デカブルーSWAT SR
XP-011 デカレッドSWAT SR
XP-012 シンケンゴールド SR
XP-013 ハイパーシンケンレッド SR
XP-014 仮面ライダーW・CM SR
XP-015 ダブルドライバー SR
XP-016 仮面ライダークウガ・RU SR
XP-017 仮面ライダーディケイド激情態 SR
XP-018 ゴールド寿司 SR
XP-019 仮面ライダー1号 SR
XP-020 護星天使 SR
XP-021 ファイナルカメンアタックライド SR
ジライヤがRというのは納得できぬ。SRで宜しいのでは。
>くろがねさん
指摘して下さってありがとうございます。
打ち間違えていました。申し訳ありませんでした。
訂正しておきます。
●プロモーションカードの取り扱い その2

PK-001 仮面ライダー龍騎 SR
PK-002 ゼクトルーパー N
PK-003 仮面ライダー龍騎 SR
PK-004 仮面ライダー電王SF SR
PK-005 デンライナーゴウカ N
PK-006 シャドームーン SR
PK-007 モモタロス R
PK-008 ライダーマン R
PK-009 仮面ライダーV3 SR
PK-010 ウエイクアップ N
PK-011 クライマックス刑事 N
PK-012 仮面ライダー龍騎サバイブ SR
PK-013 変身音叉音角 N
PK-014 仮面ライダーキバEF SR

PM-001 ジライヤ SR

最初の掲載時に『PM-001 ジライヤ』が『R』になっていましたが、『SR』の打ち間違いでしたので訂正させていただきます。
いやぁちゃんと枚数規定書いてありますね、拙者の早とちりでした。

使用したデッキは規定通りでしたのでまぁOKで。
SR2種類が同名カードになってもいいんですかね?

たとえば、PRディケイドCFとSRディケイドCFを両方積むとか。
ついでにRディケイドCFも突っ込むとか。

↑は能力違いですが、能力が同じPRのあるカードも、両方積めるんですかね。
プロモディケイドCFとSRディケイドCFとRディケイドCFを各1枚づつはOKとします。

PR004のバルイーグルとRS001のバルイーグルのように同じ能力の場合はNGとします。
オツカレー。
デッキ晒します。

【SR】
・タイムレッド:1
・ドラゴンレンジャー(五龍の激鱗):1

【R】
・守護獣ドラゴンシーザー:2
・タイムベント:1
・アバレキラー:2
・アバレキラーAM:1
・ゴーオンゴールド(究極の八神):2

【NR】
・デネブ:2
・アバレッド(XG3)2
・宇宙忍デモスト:1

【N】
・レスキューファイター:2
・ファイヤーファイター:2
・超電子レーダー:2
・守護獣プテラノドン:3
・守護獣ティラノザウルス:2
・守護獣ジュウマンモス:2
・守護獣トリケラトプス:1
・Vコマンダー:2
・炎神ソウル:1
・百獣アニマルハート:2
・レッドフラッシュ(五龍の激鱗):2
・デカピンク:2
・ガオタイガー:1
・獣奏剣:1


タック入れたかった。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

広島レンスト愛好会 更新情報

広島レンスト愛好会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。