ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

地球規模で空気よみたいコミュの価値基準として

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
我々人間は生きるだけで、地球の資源を貪り食いあさり、環境を破壊し、なんの罪もない動植物達を死に至らしめているのは紛れもない事実‥

エージェントスミスの言うように人間はウイルスなのかしら‥

「人間が居なくなれば、減れば地球の平和は保たれる。ならば、人間減らそう、まず自分から死んじゃおう、ある程度ぶっ殺して自分たちは生き残ろう‥」
「地球規模で考えたら、自分がちょっと節約したくらいじゃなんにもかわらないよね〜」
「なんで自分たちがやらなきゃいけないんだ?あいつらの方が空気読めてねぇよ〜」
「環境破壊とか騒いでるけど、まだ普通に生活できるから問題ないし」


森と人間、共に生きる道はないのか!?

曇りなき眼で見定めないと。

いままでしてこなかった、或いは出来なかった事をしなければならない時期にきているということを理解し、それに則した行動をとる=地球規模で空気が読めている

地球規模で空気を読むって事は、常日頃から地球に住わせてもらっている一生命としての客観的な視点を以て、自らの行動の判断基準にするという事だね。

今流行の「空気を読む」って表現に肖れば、多少は浸透しやすいのではないかと。

「地球規模で空気読む」は途方もなくハイレベルな要求だと思う。
結局は自分自身だけにとどまらず、人間の「欲」と対決しなければならないから‥



まずは、これまで自分がして来た事を10とするならば、1、2くらいは地球規模で空気読んでいきましょう。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

地球規模で空気よみたい 更新情報

地球規模で空気よみたいのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング