ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

琉球古典コミュのコンクール会場について質問

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
琉球新報社のコンクール、いよいよ三線部門が始まりました。
わたしも今日課題曲の抽選日で、「十七八節」と「述懐節」に決まりました。受験日は29日です。
(ヤマカン的中たらーっ(汗)

実はわたし、天久のホールで受験するのは初めてです。優秀賞の時は久米の沖縄県青年会館だったもので……
今度の会場の様子がよくわからないのですが、控え室の雰囲気はいかがでしょうか?

・全身が見られる鏡はあるか
・やっぱり男女は一緒なのか
・声出して練習できる場所はあるか

などなど。
というのも、今までは美容院で着付けしてもらって会場に乗り込んでたんですが、今回は衣装持ち込んで自分で着よう、と思っているのです。沖縄県青年会館の時は男女一緒で、一応片隅に幕で囲ったスペースがあって姿見が一台置いてあったのですが、女性がおおっぴらに着替えするにはちょっと抵抗がある雰囲気でした。
それならそれで、事前に色々対策立てておかなくちゃならないので、受験経験のある方に教えていただけると助かります。

その他気づいた事があればなんでも教えてください。

コメント(4)

自己レスです。
無事に最高賞合格しました。
今年は107人受験、棄権9人、失格35人で32人合格(合格率32.6%)だそうです。

で、現場レポートですが、
・男女は一緒です
・鏡はありません。トイレでチェックするしかないです。
・大きな声は出せないです。
審査開始前や休憩時間中にちょっと舞台にあがらせてもらうことはできますが、しっかり声出してのリハーサルは宿舎でやるか、大声出しても迷惑かからない場所見つけておいてやるしかありません。
(琉球新報社のまわりにはあまり適当な場所はありません……知ってる方いましたら教えて下さい)
ちなみにわたしはとまりんの2Fでやりました(笑)。

写真は琉球新報社1Fロビー。右手のパーティションで囲った一画が受験者控え室になっていて、ゴザがひいてあります。その奥にもう一箇所パーティションで囲った一画があり、女性はその中で着替えることができます。男性は控え室でけっこう大胆に着替えてらっしゃいます(笑)。

受験会場は階段をあがった2Fの小ホールです。モニターで受験者を確認して、そろそろだなーと思ったら2Fにあがっていって、受験者が演奏を終えたタイミングを見計らってドアを開けて中に入ります。審査員席&客席の脇に通路があって、そこを通って舞台裏に入ります。裏には3人くらいは待機できる感じです。

やっぱり最高賞は怖いです。あんなに自主退場・ブザー退場が続出するものだとは思わなかったのでかなりビビリました。わたしも最初のチンダミでいきなりミーヂル弾いてしまうし「述懐節」の最後の一音弾き間違えるし……
よく合格できたなーとわれながら思ったりして。あせあせ
最高賞合格おめでとうございます。
私は三線ではないのですが、太鼓の新人で新報ホールで受けましたよ。
優秀、最高は青年会館で。
2年前に教師免許とりました。
 
今子育てしながら、安城に住んでいます。
機械があればイベントに参加したいです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

琉球古典 更新情報

琉球古典のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング