ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

横須賀コミュの【給食事前検査】豚肉より2.47bq/kgのセシウム検出

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
http://bit.ly/xNvL93 

2月の事前検査(横須賀市)。豚肉(神奈川産)から2.47bq/kgのセシウムが検出されています。

ちなみにうちの小学校は豚肉は神奈川・岩手・青森・鹿児島(予定)。
献立表の裏に「16日のすきやきは神奈川県産肉」って書いてあったので、16日だけが神奈川なのかなどその他横須賀市教育委員会に問い合わせたところ

・すきやきは全校神奈川産
・その他は学校によって産地が違うので、わからない。
・新基準値(100)の1/40以下のわずかな値だから、今回の件に関しては使用を控えるとかはしない
・まるごと検査や事前検査で高い数値(基準値超えということか?確認しませんでした)が何度もでるようであれば対策を考える

という感じの非常にがっかりした回答でした・・。
基準値超えない限り動きそうもありません。
だけど少量とはいえ事前の検査でわかりきっているのに給食で使われるなんて・・子どもが食べてしまうなんて・・
わかっているなら少量とはいえども原因追求、産地を変更、そして次回からは使わない、などの対策してもらいたいと考えます。

豚肉からセシウム検出すらしらない保護者が大多数であると思われるので、保護者むけにおたよりを流してほしい、とも伝えました。
あとまるごと検査は3月で終了予定であるので、4月以降も継続してほしいともお願いしました。

保護者から声をどんどんあげないときっとあちらの考えも変わらないと思います。
少しでもおかしいと思われた方、メールでも電話でもなんでもいいのでアクションをお願いします!

【横須賀市(給食)問い合わせ先】
横須賀市教育委員会 学校教育部 学校保健課 給食担当:山田 
〒238-8550 横須賀市小川町11番地 
電話 046-822-8487 FAX 046-822-6849 
ss-bes@city.yokosuka.kanagawa.jp

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

横須賀 更新情報

横須賀のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング