ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Movable TypeコミュのmovabletypeをカスタマイズしたCMSプラグインについて

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
お世話になっています。水野といいます。

MTOS 4.291 をカスタマイズして、

さらにサイト管理がしやすい(と、思われる)CMSを作ってみました。

MTOSなので、当然オープンソースのCMSプラグインとなります。


これまで、

Movable Typeでサイトを作成し、

「自分でも管理できますよ〜」

とお伝えしても、PCスキルの問題で、

「ぜんぜん意味がわからない」というご指摘を頂いたりしました。


今回製作した「ブロックスCMS」では、

開発者としてのmovable typeの自由度をあえて殺し、

ユーザーの使い勝手を追及して製作してみました。


主な機能は、以下の通りです。

■ 10段のブロックを使い、1つのページを作れ、合計30段まで拡張できる。
■ ブロックには、「タイトル」 「本文」 「画像」 の3要素があり、ユーザーはテキストを入力するだけ
■ 画像を左寄せ、右寄せ、フェードイン効果、角丸・シャドウ効果などをチェックするだけで選べる
■ 10個まで、バナー画像と、そのリンク先を登録可能
■ 各パーツはウィジェット化されており、ドラッグドロップで並べ替えが可能
■ サイトのデザインを、そのままアメブロに反映させられる
■ サイトの内容を、そのままFacebookページに反映させられる
■ FacebookAPIを入れるだけで、Facebookのコメント機能を挿入できる
■ TwitterIDを入れるだけで、Twitterウィジェットが読み込める
■ ブログIDと、GoogleAPIを入れるだけで、外部ブログが読み込める
■ 各ページに、独自のFacebookページ、外部ブログ新着情報、Twitterウィジェットを読み込める
■ Ustream配信に対応。ソーシャルストリームや、動画タグを入力するだけでデザインができる。
■ Twicas や wiwitLiveにも対応可能。
■ 外部画像サービスから、直接画像を読み込める
■ ヘッダーロゴマーク、フッターロゴマーク、ヘッダー画像、フッター画像などはアップロード可能
■ 「ブロックスCMSテーマ機能」により、簡単な操作でデザインをすべて変えることができる
■ 文字の色、リンクの色、ボーダーの色、背景色など、色番号で設定可能


よかったら、デモ環境を作成しましたので、一度ログインしてみて下さい。

そして、(これが一番の目的ですが)
知識豊富な皆様からのフィードバックや機能のご要望をいただけたら幸いです。


http://blocks-cms.biz/demo/cms/

ID/PASS: testuser

※状況により、無断でデモを中止させていただく場合がございます。
※movable typeのCMSプラグイン 「ブロックスCMS」はオープンソースですが、デフォルトで広告が入っております。(削除対応も可能です)

コメント(7)

LPO機能にも対応しました。

「初めての訪問」「リピーター訪問」「特定のキーワードでの訪問」の、トップページの表示を切り替えることができます。

LPOシステムって・・・普通は初期費用5万円〜10万円するのよね・・・。
はじめまして♪
LPOが魅力的ですね。しかもオープンソース!
デモサイト拝見させて頂きます。
> ジャクソンVさん

ありがとうございます☆
ぜひ、チェックしてみて下さい♪

今、ナビゲーションも準備中です。

まだまだ、

「インストールしてみたけれど、何をやったらいいかわからない」

と、おっしゃる方が多いので、

「最初はこれを、次はこれを・・」

と、動画でナビゲーションで切るように準備中です☆
動画でナビゲーションも追加されるのですね♪
ユーザー目線の対応が素晴らしいです。

ちなみにMT版のほかにWordPress版の開発のご予定は御座いますでしょうか?
> ジャクソンVさん

ありがとうございます。
マニュアルがなくても、誰でもわかるようにしていきたいと思います☆

また、WordPress版は、自分の知識的にも今のところ対応予定がありません。
けれど、ブロックスCMSはオープンソースなので、
WordPressが得意な方とチームを組んで開発できたら嬉しいなとは思います。
LPO機能の実装例:

津島市の美容室UNDER TREE様は、ブロックスLPO機能により、

「津島市」で検索された場合と、「愛西市」で検索された場合で、

文面を変更しています。

http://un-tree.com/

http://bit.ly/jCAhCX

http://bit.ly/kNSJOM


ブロックスCMSの機能を説明した動画を作成しました。
2時間近くあったので、ちょっと早送りをしながら、1時間半におさめました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Movable Type 更新情報

Movable Typeのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング