ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

岐阜市立精華中学校コミュの悲しい事件です

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
トピックとして取り上げるのに適当でなければ
すみません。そん時は許してね。 >かわむ

http://www.topics.or.jp/contents.html?m1=1&m2=&NB=CORENEWS&GI=National&G=&ns=news_117318671967&v=&vm=1
(この記事は「痛いニュース」(http://blog.livedoor.jp/dqnplus/)でもとりあげられていました)

自分が育ってきた場所でこんな事件が起きるなんて
とても残念です。事件現場からして精華中の生徒さん
なのでしょうか。どなたかご存じないですか?
自ら死を選択しなければならないと思う気持ちというのは
如何許りのものでしょうか。
僕らが在学中の頃は学校自体が荒れていたけれど、こういう
事件が起こることはありませんでした。

今は親も先生も前途ある生徒の心に踏み込めないような
状態になってきているんでしょうか。。。

コメント(5)

え〜っ。ショック‥。テレビでテロップ流れたのは見たけどまさか鏡島の話とは思ってませんでした(・_・;)
子どもとの接し方なかなか難しいものだなって身をもって感じます。気をつけないと・・。
よく言われることですが現在は情報があまりにも多すぎて大人も子供も何を指針としていいのかがわからない時代になってしまったように思います。
そのために殊更集団からはみ出ないようにということに意識がいってしまいがちなように思います。

大人から見たら狭い世界かもしれませんが、子供も子供の世界で精一杯にがんばっているのだと思います。これだけ多様化した時代だからこそ一元的な物の見方をせず、多面的に物事を見ていきたいですね。

なんだか話が変わってしまいすんません。
昔に比べ生きにくくなっているようには思いますね
ん〜辛い事件ですね。なんでですかねぇ〜大人が変わったからなんでしょうか。。。大人を変えてしまったのは子供たちで子供を変えてしまったのが大人たちなんでしょうけど、最近の子たちは命を粗末にしすぎているような気がしますね。自分が一番辛いとかおもっちゃってるんでしょうか。残念です;へ;
子供は大人の鏡って言いますからね。
今の時代、親も教師も子供に体当たりでぶつかっていっているのか非常に疑問です。
教師の生徒に対する社会的制約が大きくなったことを考えると、親の教育がより重要になってきている気がします。
#でも現実の家庭は…

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

岐阜市立精華中学校 更新情報

岐阜市立精華中学校のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング