ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

WX310Kコミュの新しいmixiモバイル

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
6/11よりmixiモバイルが新しくなりました。
アナウンスでは,

>リニューアル対象機種は以下となります。
>※6月4日のお知らせより WILLCOM が追加になりました。
(中略)
>・WILLCOM
>AIR-EDGE PHONE、WXシリーズ、W-ZERO3シリーズ
>※表示モードは「PCモード」(機種によって表現が異なります)にてご覧下さい。
>※WX220J、AH-J3003Sは除く

ということなので,期待してWX310Kでアクセスしてみたのですが・・・

・絵文字の半分くらいが"〓"になってしまってます(ソフトバンクのロゴみたいで気分悪いです)
・「PCモードにてご覧ください」との事でしたが,「スモールスクリーンモード」では行が重なって読み取り不能,「フルスクリーンモード」では左右の幅が画面に収まらず,実用するには難あり・・・

ということで,とても「正式対応」とは思えない状況です。

これならいっそ対応機種外で以前のままの方が良かったような・・・

皆さんの所では如何ですか?

コメント(78)

 さらに3キーを押下して、コミュニティ最新書き込みを表示したところ。おなじく午前3時ごろ、WX310K で表示したもの。

 写真1はケータイモード。写真2はフルスクリーンモード。写真3はスモールスクリーンモード。

 写真では判りにくいですが、スモールスクリーンモードは、青くてきれいです。
 だんだんとコミュニティ違いになっているような気もしますが、比較物として WX310SA で同じページを表示した写真も。この手の話題に関しては、このコミュニティが最も情報が集積されていますし。

 撮影時間も同じく今日の未明です。まずはトップページから。ただ、WX310SA は、どのモードで表示しても、あまり違いが感じられません。

 写真1はケータイモード。写真2はデスクトップモード(フルスクリーンモードに相当)。写真3は Smart-Fitモード(スモールスクリーンモードに相当)。
 さらに3キーを押下して「コミュニティ最新書き込み」を表示したところ。おなじく今日未明、WX310SA で表示したものです。

 写真1はケータイモード。写真2はデスクトップモード。写真3は Smart-Fitモード。

 ちなみに不具合報告のあった「マイミクシィ最新日記」ではなく、「コミュニティ最新書き込み」をアップした理由は、撮影時点ですでに、WX310K におけるリンクの不具合が解消していたことと、日記のなかに公開制限をかけているものがあったからです。
「悪い」に入れてる人が旧デザインに戻せといってるのがなんとも。
たぶん運営は放置なんだろうなあorz

(=^・・^)ヘ >゜)))彡さんの比較画像を見た感じ、どの機種でも使いづらそうな感じがします。
DoCoMoユーザーなどは使いやすいと言っているのをあちこちで聞いてますが。
PC版の画面をスモールスクリーンモードで見てるほうがいいですね…
「新着コメントが?件あります!」の文字が、ケータイモード、スモールスクリーンモードでは赤くならない。

フルスクリーンモードのときだけ赤い。
44>>
ドコモFOMA AQUOSケータイSH903iTVでmixiモバイルにアクセスしても文字が小さすぎて目が疲れます。
(3.0インチWQVGAモバイルASV液晶)

結局iアプリフルブラウザのJigブラウザ等でPCページ見た方が遥かに便利です。

WX310kでもOperaからPC用ページで見ています。
本当見にくいし変な行間、文字化けが気になりますね涙
当分モバイルからはやる気なくなりました携帯電話
リンクが変な件、文字化けしてる件、スモールスクリーンモードで変な件を問合せたら回答がかえってきました。

リンク→修正済み
文字化け→端末の仕様で片付けられました。・゜・(ノ∀`)・゜・。
スモール→お知らせにもありますがフルスクリーンで見てくださいとの事。・゜・(ノ∀`)・゜・。

なんのためのモバイルだか。。
いいたいことはすでにみなさん書いておられるんで僕はいっしょに泣いておきます(>_<)。


(つд;`)ウゥ…

本当に本当に。
今回は、改悪です。ヘ(;゚゚)ノ
写真の拡大がうまくいきません。
改変前まで見れたのに。
見れますか?
私も今回のリニューアルは改悪だと思いますね…
絵文字に対応していない機種もありますから、絵文字多用はまずいですね。

特にWX310Kの場合は対応していない絵文字がソフトバンクのロゴのようなものになってしまいますので、考慮して欲しかったですね…


そもそも絵文字のような機種依存文字は不特定多数が閲覧するサイトではタブーですからね。
かなり大規模なサイトですし、どのような機種を使っているかわかりませんから、そのあたりの配慮はしてほしかったですね…
また泣きにきました・・・
つかいにくいよう(´;ω;`)ぁぅぁぅ


いわれてみればソフトバンク!
陰謀か!彼らの!!
ちくしょうめ、yahooだからって調子ノリやがって!
リニュ後、苦情続出で字が元の大きさに戻ったという新聞記事をスポーツ新聞で読んだんですが…
なんかあんまり変化がないような気がします。

どちらかというと文字より変にあいた行間が問題な気がします。
無駄に区切るように入ってる水平線どうにかして…
また複数の日記欄が青くなって(全選択)いますね。
ケータイモードにすれば多少はましですが・・・

ミクシィ事務局は京ぽんユーザーに恨みでもあるのでしょうか?
今事務局に報告してきました。
迅速に対処して頂きたいです。
今日の夕方5時過ぎに見たら突然レイアウトが横いっぱいに広がっていました。
うちだけでしょうか?

写真左:通常の表示。
写真中:崩れたレイアウト。
写真右:このページ。横にスクロールしないと読めない状態に。
スモールスクリーンモードがえらいことになってませんか?えんぴつって…!?
>59 太田嘉行@スナフキン さん

表示モードがフルスクリーンモードになっています。ケータイモードにしてみてはいかがでしょうか。
ケータイモードにすると、今まで表示されなかった(=で表示されていた)絵文字が表示されるようになりましたね。
>61 キートン増田さん

ケータイモードだと壁紙が表示されませんが、直るまではそうするしかないですね。
・フルスクリーンモードでそのままアクセスすると幅広表示で絵文字フル表示。
・ケータイモードでアクセスしてからフルスクリーンモードにすると従来通り。絵文字も従来通り一部〓の状態。

である事から恐らくUAによる表示の振り分けを誤っている可能性が高いですな。
幅広で表示されるのはW-ZERO3や同[es]向けの状態になっている様です。
>65 oki2-Iron さん

私のWX310Kだとケータイモード,フルスクリーンモード,スモールスクリーンモードのいずれでも[日記を書く][メールを書く]の左側のえんぴつの絵文字であるべきところがげた記号になります。何か設定でもあるのでしょうか?
左からケータイモード,フルスクリーンモード,スモールスクリーンモードです。
>66 キートン増田さん

フルスクリーンモードでいきなりアクセスするか、フルスクリーンモードで[更新]すると幅広で絵文字表示になりました。
>67 太田嘉行@スナフキン さん

わかりました。ユーザ・エージェントがWILLCOMだと66の写真になります。
ユーザ・エージェントがOperaだとこの写真になります。

いずれにせよケータイモードで絵文字が表示されて欲しいですね。
左からケータイモード,フルスクリーンモード,スモールスクリーンモードです。
ワタシ画像を非表示にしているので
えらい変なことになってます・・・・
ちょっと迷惑?(苦笑
>68 キートン増田さん

ありがとうございました。ユーザーエージェントをOperaからWILLCOMに変更し解決しました。
Operaで表示の絵文字は画像っぽいですね。

携帯サイトはまだまだ対応してもらえないものが多いですね。
GREEではクリノッペ死なせちゃったし・・・。
すいません(>_<)
ユーザーエージェントっていうのを教えていただきたいのですが。。。
よろしくお願いします
>71 はなふうさん

ブラウザを立ち上げた状態で[メニュー]→[(9)設定]→[(*)ユーザーエージェント]→[(1)WILLCOM]で変更されます。
▼太田嘉行@復活朝青龍さま

ご丁寧なご説明ありがとうございました(^-^*)
おかげさまで見やすくなりました☆
なんだか改悪ばかりですね。。。(苦笑
9(nine)とWS007SHだときちんと絵文字が表示されるので,WX310Kでげた記号(〓)になっているとは思っていませんでした。いま9(nine)が修理中なので代替機としてWX310K使っているのです。
mixiに問いあわせしてみよう。
問いあわせ送ってみました。

お問い合わせ種別 システム不具合・バグ発見
お問い合わせ内容 ●お問い合わせURL
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=19469467&comment_count=74&comm_id=295350

●お問い合わせ内容
概要:
mixiモバイルにおいて一部の絵文字がウィルコムのWX310シリーズでげた記号(〓)で表示される。

詳細:
WX310Kでmixiモバイルを閲覧すると一部の絵文字が『〓』で表示されます。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=19469467&comment_count=74&comm_id=295350
の66と68の画面がそうです。

http://mixi.jp/view_bbs.pl?page=9&comm_id=533118&id=24711526
『〓』になる文字の一覧は上記の174にまとめました。

『〓』になるかどうかは端末と表示モードによるようです。
●不具合のある端末
WX310K,WX320K,WX320Tなど

●不具合のない端末
9(nine),W-ZERO3[es]など

mixiモバイルはウィルコムの公式コンテンツですので対応していただけるとうれしいです。
システム不具合
エラー状況
●発生した日時
2007年 6月11日から

●発生したページのURL
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=19469467&comment_count=74&comm_id=295350

●再現性
再現性がある(継続している)

●表示されたエラーメッセージ (コピーして以下に貼り付けて下さい。)
上記詳細参照
ほかにも不具合を感じている方は同じような問い合わせを送ってみていただけると助かります。
一人だけだと心細くって(笑)。
回答が来ました。超がっかり。

=======================================================
お問い合わせをいただきました現象につきまして、mixiモバイル
を閲覧される場合にはPCモードにてのご利用をお願いしております。

PCモード(機種によって表現が異なります)以外でご利用の場合、
サポートの対象外となりますことを何とぞご了承下さいますよう、
お願い申し上げます。

なお、絵文字をご利用が可能となっておりますのは日記やコメントなどの
「入力フォーム」からの入力の場合のみ可能となっております。

また、メールにての日記の更新や日記タイトルには絵文字をご利用に
なられたり、mixi側に対応した絵文字がない絵文字をご使用になられます
と、「〓」の表示となりますのでご注意下さいますよう、お願いいたします。
=======================================================
▼キートン増田さま

mixiへの問い合わせ及び回答の掲載ありがとうございます
私はWILLCOM全機種において「〓」表示になっているものと思ってはなから諦めておりました
機種によってとは知らなかった・・・
やっぱりこの機種はもう結構前なので対応していないのかもしれませんね
それとデコメは自分から出来なくても(この機種から)構わないけどせめて受信だけでも
(訳の分からないファイルとGIFが送られてくるのは面倒!)
対応してほしいものですね・・・
絵文字は徐々に対応されているようでバケが少なくて嬉しいです
進化するのがPHSだと思ってるのでゆっくりマッテマス♪

ありがとうございました(^-^*)

ログインすると、残り42件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

WX310K 更新情報

WX310Kのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング