ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

絵本てかわいいよねコミュのみなさーん!!!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ぜひぜひみんさんのこと教えてくださーい・・・。絵本のコミュニティなので自己紹介とマイベスト5なんてどうでしょうか?書き込みして盛り上げましょう!!!よろしくね。私はほののんです。11月に5歳になる娘がいます。最近のマイベスト5は
・「げんきなマドレーヌ」
・「そらいろのたね」
・「しろくまちゃんのほっとけーき」
・「どんなにきみがすきだかあててごらん」
・「かいじゅうたちにいるところ」
です。
他にも好きな作品あるのでまた書き込みます。
あと絵本みたいにホンワカする漫画も好きです。陸奥A子さん、あきの香奈さんの作品は色あせても大事にそばにおいてあって疲れたときによく読みます。
それでは書き込みお待ちしています。

コメント(10)

はじめまして。
ギョーコと申します〜。
9歳と6歳の子どもがおりまして、少し自分の時間が持てるようになってきたので、地域で読み聞かせや人形劇をやってます。

私のベスト5は・・・
「ぼちぼちいこか」
「おこりんぼママ」
「じてんしゃにのるひとまねこざる」
「じごくのそうべえ」
「あらしのよるに」

ほののんさんオススメの
「どんなにきみがすきかあててごらん」は、
仕掛け絵本にもなっていますよ。
すこし高いけれど・・・とってもカワイイ。
ほののんです。ギョーコさん書き込みありがとう。しかけ絵本もっています。今は切れてしまって動かないところが2箇所あるんですけど娘と良く読みました。お話をしながらうさぎも動かせるから楽しいですよね。ギョーコさんのマイベスト5読んで見たいと思います「じてんしゃにのったひとまねこざる」と「おこりんぼママ」は読んだことがあります。読み聞かせや人形劇はどうしてやるようになったんですか?すてきですね。ギョーコさんは絵本にふれるき機会が多いと思うのでよかったらまた書き込みなどお願いします。お奨めを教えてくださいね。私のホームにもぜひ遊びに来てください。お母さんとしても先輩ですから・・・。それではみなさんからの書き込みなどなどお待ちしてますのでよろしくお願いします。
ほののんさん、こんにちは。
人形劇をはじめたのは・・・もともとは地域の朗読サークルに入って、そこの先生がアマの劇団をもっていて、「よかったら一緒にやらない?」って誘われて入っちゃった(笑)。

なにかひとつのきっかけから、世界がぐわわわわわっと広がりますね。
絵本もまたそうではないでしょうか。

最近は、動きのある絵本、触って楽しむ絵本などいろいろ出てきましたね。

ところで・・・
ちょっとばかりインパクトが強いんですが・・・
「きたないよ」
「あぶないよ」
「いじめだよ」
(フランチェスコ・ビトー ブロンズ新社)

これ、危険なこと、いけないことを子どもたちに伝えるのに、けっこう効果アリなので(内容が内容なので、嫌悪感を抱く方もいるけれど)これもオススメしたいです。
ギョーコさんぜひぜひ見てみます。今週は無理かもしれませんが・・・。仕事が忙しくてほとんど読み聞かせを最近していません・・・。大丈夫かな?不安・・・。ひどいときは娘が自分で読んでいて私は自分のことをやっているそんな夜がほとんどです。毎日があっという間・・・。でもお奨めありがとうございます。ギョーコさんぜひ絵本大好きコミュニティを一緒に盛り上げてくださーい。よろしくお願いします。他の皆さんも参加してくださいね・・・。待ってます。
mizukaです!
「かようびのよる」デヴィッド・ヴィーズナー
「ねずみくんのちょっき」なかえよしを 上野紀子
「ペンペンのなやみごと」オオサワチカ
「100万回生きた猫」
あとは二人の蛙君の話。。。(タイトル忘れました…)

私には子供がまだ居ないので、趣味で持ってるだけなので、あんまり詳しくないです。

しかけ絵本も大好きです!!
大学の卒業制作はしかけ絵本を作りました。
で、コンクールで(小さな!)賞とか頂いちゃったりしました!!(*^^)

こんな私ですが、宜しくお願いします。
mizukaさんこんばんは。
「100万回生きた猫」
は読んだことあります。
他は見てみたいです。
仕掛け絵本を作れるなんてすごい・・・。
しかも賞を?すばらしいですね。
夢がありますよね。

子供がいなくても大人も声を出して絵本を読むと精神的に落ち着きと優しさが得られ今の忙しい世の中には効果的だと聞いたことがあります。

実行している方はいらっしゃいますかね?
こんにちは。

*yummy*さんがカキコしてらした『不思議の国のアリス』の仕掛け絵本は、もしかして・・・
ROBERT SABUDAのものではないでしょうか。

これ、すごいですよ。
他にも、『オズの魔法使い』とか『ホワイトクリスマス』など、いろいろ作品があります。
もうこれは・・・子どもには触らせられませんね。
「ペーパーアート」です(笑)
(ネットの本屋・アマゾンで購入できます)
yummyさん私も「はらぺこあおむし」持ってます。
エリック=カールいいですよね。
私も色使いが素敵だと思います。
yummyさんとギョーコさんのコメントの中にでてきた「不思議の国のアリス」お仕掛け絵本はそんなにすごいんですか?
ぜひみたいです。
最近思い出したんですが五味太郎さんの絵本にもたしかしかけ絵本ありましたよね。
クリスマスのはなしでタイトルに窓がついたような?
知っている人がいたら教えてください。
前にどこかの病院で子供用においてあって面白かったので・・・。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

絵本てかわいいよね 更新情報

絵本てかわいいよねのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング