ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

神社仏閣研究会コミュの平家物語関係の寺社(京都周辺)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは。
初めまして、寺社仏閣巡り大好き。
それから、博物館・美術館へ行って文化財を見るのも大好き、という、29歳女です。
B'zの稲葉さんラブ。小説家志望です。結構オタなオヤジ系女ですw
大学時代国文で平家物語を専攻。
も〜大好きになり、講義だけじゃ飽き足らず、夏休みに青春18切符とユースを利用して京都一人旅に行ったこと何回もあります。
(当時は関東に住んでいました)

よくここの話題に出てくる空也上人の六波羅蜜寺。
平安末期、この辺りは平家一門の根城でした。
ここは(伝)清盛像も置かれていて、わたしは「ほ〜」っと感動してみとれてしまいました。

マイナーかもしれないけど、嵐山・嵯峨野まで行かれたら、
「祇王寺」「滝口寺」もいいですよ。
昔、祇王という清盛の愛人の白拍子がいたのですが、清盛の仕打ち(長いので略)に世を儚んで、母と妹と、それから清盛の寵愛を奪ったライバルだった仏御前ともども出家し、修行に励んだ、とされるお寺です。
物語の最初の方にある小話です。
清盛の悪行を伝える1エピソードとして載っています。
(記録に残っているのであながち「つくりばなし」でもないらしい)
小作りでほっとする落ちつくところです。
座敷でお寺で飼ってる?にゃんこが座っていたり。
恩師は「冬に行ったけど本当に風情があってよかった」と言っていました(夏しか知らない・・・)。
小さな庭に竹林などあります。

そこから少し歩いて滝口寺。
やはり平家の時代、武士の滝口と横笛の悲恋が舞台です。
こっちは閑散としてます。地味。

神戸の須磨寺は、「平敦盛」のお話で有名です。
庭には対峙した敦盛と源氏側の熊谷直実の像があります。
敦盛は笛を愛した公達で、寺には敦盛が愛用した笛が残っています(恩師が言うには「うそっぱちでしょ〜」ですが(汗))
紅葉のシーズンに行ってもいいですね。

東山、長楽寺もお勧めです。
こぶりながら緑が多く、秋も春もいいかも。
清盛の娘、建礼門院徳子が壇ノ浦の一門全滅ののち出家した寺です。
幼くして海に沈んだ我が子安徳天皇の肖像などもあってしんみりきます。
徳子はこののち、大原の寂光院に移り住みます。
寂光院も昔行ったのですが、放火されたって本当でしょうか。
詳細をご存知の方がいらっしゃれば教えて下さい。

義仲ファンの方は大津の義仲寺(ぎちゅうじ)へ行くのもいいですよ。
松尾芭蕉は義仲をすごく好きだったらしく、たびたびここを訪れたようです。彼の義仲を思う句も残っています。
そして芭蕉その人の墓も義仲の隣に(遺言か何かで同じとこに葬ってほしいと希望があったとか)。

まだまだ好きな寺社はあります。
こういうコミュもありますので、宜しかったら覗いてみてください。
「平家物語と義経」
http://mixi.jp/view_community.pl?id=26010

今は奥州平泉行きたいです!!

平家関係以外でもお寺は大好きで、宇治はよくひとりで散策しています。
宇治川ぞいでぼーっとみなもを見てるのが好き。
奈良もいいですね。
「天上の虹 持統天皇物語」(里中まちこ)を読んで、飛鳥時代がすごく好きになりました(この漫画はお勧めです。歴史や和歌に興味なくてもぐいぐい読ませてくれます。額田など出てきて、恋愛歴史ドラマかな)。

お友達募集していますので、宜しくお願いします。

コメント(1)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

神社仏閣研究会 更新情報

神社仏閣研究会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング