ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

スチャラカ・ミュージック♪コミュの夏木マリという生き方

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
先に白状しておきますけど、夏木マリさんの音源はピチカート・ファイブの
トリビュート・アルバム「東京」(RMCA-1002)に収録されている5曲目の
「わたしのすべて」しかもっていないのですが・・・

原田真人監督の「盗写1/250秒」という映画の中で、敏腕女編集長役で
夏木マリさんが演じた役は、ボクの中では今でも音楽として鳴っています。
啖呵を切って出て行く宇崎竜童演じる下っ端エディターのエレベーターを
スリッパシュートで止め、はたまた深夜の編集室から階下で屯する連中に
目が覚めるような声で怒鳴り散らすシーン。

絹の靴下という曲は、当時の歌謡曲としてエポックメイキングなものだった
そうで、今度、音源を仕入れておこうと思っています。
最近の若い女性的には、夏木マリって生き方がどう映っているんだろう?

去年の夏の大阪の地下街のバーゲンは、「夏、キマリ!!」だったよねw

コメント(3)

絹の靴下はエロかったッスぴかぴか(新しい)乙女座ぴかぴか(新しい)
こんなの放送していいのかと思えるほど。
みんなあの手つき、マネしてましたからぁ、、うはぁ、、、
ぼくチンは御世話にはかろうじてならなかったけど、けっこう彼女の出演した時間全国でティッシュ大量消費されたんじゃないかな。

>最近の若い女性的には、夏木マリって生き方がどう映っているんだろう?

これは絶大だと思います。
若い娘にはどうかは定かではないけど、あきらかに30代以上のアンテナ張ってる女性には
カッコイイオンナとしてなかば神格化されてるのでは?
男より女に人気が高いような気がします。
ご多分に漏れず、大好きです。(若い女性ではありませんが。。。)
特に、カノジョがダンスしているところが好きです。
誰にも媚びてないところが、多分一番気に入ってるんだと思います。
この曲は衝撃、
キャデラック / 夏木マリ 2012.10.31リリース
http://youtu.be/MyTCwahqlZc

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

スチャラカ・ミュージック♪ 更新情報

スチャラカ・ミュージック♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング