ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ソラナックス・コンスタンコミュのソラナックス・コンスタンの副作用

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
私は、ソラナを1年服用しています。
病院が変わり、コンスタンに代わりました。

一日0.8mgを朝・昼・夜

です。

眠剤はサイレース2mg。

頓服にデパスです。


最近見られる、副作用的症状があって困っています。
同じような副作用を感じてらっしゃる方はいるでしょうか?

・眠気(これは当たり前ですが)
・性欲減退

このほかにも感じていらっしゃる症状があれば教えてください。
私は、結婚丸2年。
二つ目にあげた副作用?!に悩んでいるのですが、
同じような方がいらっしゃるでしょうか?

コメント(59)

あたしは眠気ですね!
でも前より強い眠気もないから利き目が薄れてるんじゃないかと不安で;;
喉の渇きってそうかなあ。

最後に飲んだのは2日前に1錠なんだけど。


今、猛烈に喉が渇いている。
12月、1月と鬱症状の診断書が出て抗鬱剤やら眠剤とソラナックス併用してます。
薬が効きにくいのか、眠くもならないし効いてるのかよくわからないです。
仕事してる時もバッカバッカ飲んでも眠くもならないし、効いてる感よくわからないです。
ソラナックスはよく効く方の薬なんですかね?
もう4年近く飲んで<眠気無し>ですが、何か?
緊張しがちなので、緊張する場面では0.4mgを朝昼、
緊張予防の為に飲むと驚く程リラックスします。

いつも眠れないのでベンザリン5-10mg夜飲むけど、
平均睡眠時間が4−5時間なんです。。。
眠気で眠剤代わり。
性欲かあ。

無いです。
パキシルの性だけじゃないのか。。
超射精障害。

「出なくても大丈夫だから。」
と説明しております。
慣れたら特になくなりました。
飲み始めはめっちゃ眠かったけど涙バッド(下向き矢印)
コンスタンに比べるとソラのが眠気激しい気がします。
性欲についてはもともと薄いので・・^^;
差が分かりません。
私はデパスよりソラの方がリラックスできるのですが、デパスは眠くならないのでデパスに頼りがちです。
眠気とめまいがします。
まっすぐ歩けないし、足元ふらつきます。

仕事前のんだら頭ぼーっとして判断力が低下してしまいました。

でも心はちょっとだけ良好です。
ちょっとズレますが、
さっき飲んだけど効かない・・・
何故・・・???
8年ソラナックス0・8飲んでますが、眠気など副作用はありません。眠気ならデパスの方が強い気がします。
ヒトと会う前に飲みます。
でも呂律回らないです。
ちゃんと喋れないし、記憶が断片的になったりしてます。
でも心は良好・・・だね。
うーん、副作用というか
やめられなくなるのが副作用と言うか。

昨日お酒を飲んですぐはまずいと思って、お風呂入ってから1錠飲みました。
飲酒後2時間ぐらい。
そしたら今日起きれなくて仕事遅刻バッド(下向き矢印)

最近ボーっとしてるので集中力ないのは気にならないのですが、仕事中ちょっと前の事を思い出せなくて凹みます。。。
特にこれといった副作用は感じていませんが、眠気が少しあるかな〜というくらいです。
あとは、記憶力が低下してきたかなと。ソラナックスの副作用ではないのかもしれませんが。
ソラナックスを飲み始めて一週間です。

元々便通はよい方でむしろ下痢気味だったのですが、ソラナックスを飲み始めてから便秘になってしまいました。


薬局でもらったお薬の説明書には、副作用の一つに便秘と書いてありました。


ソラナックスで便秘になった方はいらっしゃいますか?
眠気がすごく来ます。
逆に夜は不眠症…最悪
先日、頓服にコンスタン処方されました。
今日調子が悪くて、飲んでみて早速眠気がきてます。
でも、効いてはいるみたいです。
毎食後にソラナックス一錠、夕食後にパキシル20ミリ(少しずつ減薬中)、
寝る前にマイスリー5ミリを飲んでいるのですが、
日中の眠気があまりにひどくて、意識が飛ぶことがしょっちゅうです…
お医者様に相談すべきですかね?
> の のさん
コメントありがとうございます。
パキシルの減薬の影響なんですね…
でも、一生薬を飲み続けるわけにもいかないから…避けては通れぬ道なんでしょうかたらーっ(汗)
>さつきさん

僕は、ソラナックスとルボックスとサイレース飲んで
昼間意識飛びました、(正確には寝ながら仕事していたようです)
心配になったので僕が住んでいる兵庫県に指定病院がなかった為、
大阪府が指定している睡眠障害センター
に受診しにいったら、問診で8割が睡眠時無呼吸症候群で、
残り2割がナルコレプシーと言う睡眠障害の病気の疑いと言う事でした。
問題なのは、問診は1000円以内で金額も安いのですが、
1泊2日の検査入院費が20000円〜なので、金銭的と時間的に
厳しいです。寝ている間に空気を取り入れる装置を
装着して寝れば、日中の睡魔や体のだるさが嘘のように
すっきりして悩まされなくなります。
もし薬を飲まないで日中に意識が飛んだりありえない場面での
睡魔が起こるならば、問診だけでも受けてみてはどうでしょうか?


> aozoraさん
詳しいコメントありがとうございます!
今日お医者様に伺ったところ、体が回復してきているので、
いまの体には、薬が強すぎるから効果も濃く出てしまっているのだろうとのことで、
ソラナックス0.4を半分に割って飲むとか、あるいは
飲むのをやめちゃってもいいですよ、と言われました。

ナルコレプシーって、名称は聞いたことがありますが、実際はどんな病気なんでしょう?
ソラナックスを減らしてもまだ眠気が酷かったら、検査をした方が良いですかね…たらーっ(汗)
>さつきさん
ナルコレプシーですが、きちんと睡眠をとってるにもかかわらず
日中にありえもしない場面で寝てしまう病気です。
人と普通に会話してる時に急に寝たり、ひどい場合は
歩行中に寝てしまい倒れて怪我をする場合もあります。
あと入眠時に夢か幻覚なのか実際に起こってる事なのかわからないような
リアルな夢を見て金縛りにあいます。
その他大声で笑ったりした時に首がガクンと力が抜けたような症状が
現れます。
僕の場合は、大声で笑った時の症状がないだけで、残りの症状は
比較的穏やかですが、同じ症状が出ています。
今月ボーナスが入ったら寝ている間に酸素を取り入れる装置
買う予定です。それでも治らないようなら高いですが、入院検査してみようと
おもいます。

とにかく早くお薬の量を減らしたいです・・・・離脱症状が不安ですが・・・

ログインすると、残り37件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ソラナックス・コンスタン 更新情報

ソラナックス・コンスタンのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。