ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

仏塔と御朱印コミュの印象に残る仏塔(近江編)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
近江国は今の滋賀県全域を指しますが
京都に近く比叡山延暦寺に代表されるように
仏教遺産の非常に多い地方です

中でも湖東三山など
平安時代創建の由緒ある古寺が多く存在します

-------------------------------------------

龍應山西明寺/天台宗
三重塔(国宝)
平成17年参拝

湖東三山では一番最後にこの西明寺に参拝した。
参道の両脇にはその昔は多くの僧坊があったことが伺える
古い石組みの敷地が並んでいる。

ちょうど三重塔の初層内部が特別公開されていて
中央の金剛界大日如来像や四天柱の金剛界三十二菩薩
法華経の教えを説いた壁画(法華経二十八品説相図)
などを見ることができた。

この三重塔の派手すぎずちょうどいいくらいの
檜皮葺の屋根の反りが美しい!

コメント(2)

長等山 園城寺(三井寺)/天台寺門宗 総本山
三重塔(重要文化財)

滋賀県大津市園城寺町246
平成20年参拝

三井寺の呼び名の方が親しみがある
これまで4度ほど参拝したが
この日は山内にある西国観音霊場の水観寺が目的で訪れた
三重塔は元は奈良の比蘇寺のものといわれている

境内は広く、国宝の金堂をはじめ
西国観音霊場の観音堂など多くの堂宇が建っている
姨綺耶山長命寺/天台宗単立
三重塔(重要文化財)

滋賀県近江八幡市長命寺町157
平成14年参拝

近江八幡の市街地から琵琶湖に抜けたところに長命寺港があり
向かいには琵琶湖最大の島である沖ノ島が見える
長命寺は島を望む長命寺山の中腹に建っている
柿葺屋根の三重塔は朱塗りの古風で素朴なもので
塔高は24.35mとさほど高くないが檜皮葺の本堂とは良く似合っている

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

仏塔と御朱印 更新情報

仏塔と御朱印のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。