ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

遊戯王デッキ診断【C3】コミュの「爆風ライザー」の診断をお願いいたします。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは、Koudaiと申します。最近、爆風ライザーにはまっており、診断いただきたく投稿いたしいたします。

コンセプトは、帝ライダーですが、爆風要素を入れて、ドリルぐるぐるやダムルグをさしています。トリッキーよりも、打点が高くなりやすいクイックシンクロンを採用しました。寒波やハリケーン、エンド前爆風から動きます。プレイングはちょっと高度になるかもしれません。

【モンスター】×28

光と闇の竜×3、冥府の使者ゴーズ、ダーク・シムルグ、トラゴエディア
風帝ライザー×3、邪帝ガイウス×2、D-HERO ダッシュガイ
クイック・シンクロン×3、D−HERO ディアボリックガイ×2
E・HERO エアーマン、終末の騎士×2、クリッター
レベル・スティーラー×2、ダンディライオン×2、ゾンビキャリア、黄泉ガエル×2

【魔法】×6

洗脳−ブレインコントロール、大寒波、増援
ワン・フォー・ワン、ハリケーン、おろかな埋葬

【罠】×6

激流葬、鳳翼の爆風×3、マインドクラッシュ、ダスト・シュート

---------------------------------------------

【エキストラ】×15

A・O・J カタストル、ジャンク・ウォリアー×2
氷結界の龍 ブリューナク、ドリル・ウォリアー×2
ゴヨウ・ガーディアン、エンシェント・フェアリー・ドラゴン
ブラック・ローズ・ドラゴン、ニトロ・ウォリアー
ダークエンド・ドラゴン、スターダスト・ドラゴン
ギガンテック・ファイター、氷結界の龍 トリシューラ×2

【サイド】

聖なるあかり×3、バトルフェーダー×3
D. Dクロウ×3、大嵐、サイクロン、お触れ×2

---------------------------------------------

【備考】

気になっている点:

1)最近はメインでクロウもあるから、黄泉ガエルやらスティーラーやら、が飛ばされて終了になってしまうのではないか。(まだ大会には出ていないので、なんとも言えません。)

2)サイドをあわせてもトップメタが少なすぎるのではないか。エフェクトヴェーラーを待っても、果たしてそれで対応できるとも思えない。

3)帝は多いのか。ライダーは不要か。でも、やっぱり、ライダーが好き・・・。ドリルぐるぐるできれは強いけど・・・?

考えた事:

1)スタロが流行っているのもあり、メインにサイク、嵐はいらないのではないか。もちろん、ミラフォなどもチェーンできないので、不採用。

2)ちょっと風属も多い事だし、ダムルグをさしてみたり。でも、どうせやるならヒーローをもう少しつめて、ミラクルを入れた方が爆発力があるのだろうか。

3)クイックシンクロンなどもあるので、モンスターはフルモンに近い構成のほうが事故りにくい。

フリプレ、CGIでは事故は少なく、7勝3敗といった感じです。ただ、大会では太刀打ちできないでしょう。きっと・・・。

長文で申し訳ないですが、よろしくお願いいたします。

コメント(10)

早速の返信ありがとうございます。
トルネード入れるには、E・HEROを増やさないといけないと思いますが、
どんな候補があるでしょうか?
(さすがにエアーマンだけだと、ミラクル投入はつらいかなと)
ライダーの素材は、

上級 or クイック or ディアボ or ゴーズ or トラゴ
+
スティーラー or カエル or ゾンキャリ

が基本軸ですので、回してみると出しやすいようです。
(ただ、転生の予言やカイクウでおつーのこともあります。)

サイクロンはメインで積むか悩んでいます。
やぱり、確率的にはさしておいたほうが初戦を勝ちやすいですかね?

エアーマン先はディアボとダッシュですが、場合によってはゾンキャリから戻しておいてサーチという手も考えています。確かに、もう少しサーチ先も欲しいのですが、そうすると、風も減り、ダムルグも微妙になってきます。

闇を増やしてダムドもいいかなぁと思っています。寒波とかみ合えば恐ろしいですしね。でも、初手にエアーマンと爆風があると、非常に動きやすいというのも魅力です。

難しいところです。
ディアボは一回しか効果が使えないのに加え、デステニードローも闇の誘惑も制限になったしで加速パーツとしては相当劣化した感触。
初手エアーマンは強いけど2/40だと初手の6枚に来るのが3割に届かないので抜くとしたらHERO部分かなぁ。

気になってらっしゃる点について私なりの回答。
1)インフェルニティやガエル対策よりもBFミラーへの警戒もありメインからのクロウ3枚は見ない。むしろトリシューラが入っていないデッキは無いのでそっちを警戒した方が。

2)環境序盤なのでまだトップが固まっていない。
最近発生しただけでもインフェルニティ・ガエル・儀式天使があり、剣闘やライロ、魔轟神も練り込み次第で充分トーナメントレベルに達すると思っています。メタ張っただけで勝てるなら苦労はしません。

3)ライダーを使う場合はワンショットの火力がないのでプレイング次第。
試合数をこなして、相手の手札を想定できるようになってからがスタート地点。
蘇生させる対象が若干弱いのが気になる程度。

4)怯えすぎではないかぁ、と思います。
スタロが採用されるのは罠型デッキで、ワンチャン通せば勝ち確。
スタロ撃たれても爆風やライザー、ガイウスで処理可能ですし。

5)奈落や幽閉、月の書への対策インフェルニティや魔轟神の手札調整を邪魔出来るし、ライダーからの蘇生先としても非常に優秀だと思います。

6)現環境だと効果モンスター=罠魔法カードみたいなものなので自由度がさらに上がります。シナジーの組み方で頭が沸騰しそうになりますw
皆様、先日はご診断いただきありがとうございます。
非常に参考になるご意見、とても参考になりました。

検討した結果、やはりエアーマンは採用し、Bloo-Dを使う事にしました。
スティーラーとは相性が良くないですが、ライオンとの使い方次第で凶悪だと思いました。

こんな感じになりました。


【モンスター】×28

光と闇の竜×3、冥府の使者ゴーズ、ダーク・シムルグ、トラゴエディア
風帝ライザー×3、邪帝ガイウス、D-HERO Bloo-D
D-HERO ダッシュガイ、クイック・シンクロン×3
D−HERO ディアボリックガイ×2、E・HERO エアーマン
終末の騎士×2、クリッター、レベル・スティーラー×2
ダンディライオン×2、ゾンビキャリア、黄泉ガエル×2

【魔法】×8

洗脳−ブレインコントロール、おろかな埋葬、貪欲な壺
増援、ワン・フォー・ワン、大寒波、ハリケーン、サイクロン

【罠】×4

激流葬、鳳翼の爆風×3

---------------------------------------------

【エキストラ】×15

A・O・J カタストル、ジャンク・ウォリアー×2
氷結界の龍 ブリューナク、ドリル・ウォリアー×2
ゴヨウ・ガーディアン、ブラック・ローズ・ドラゴン
ニトロ・ウォリアー、ダークエンド・ドラゴン、スターダスト・ドラゴン
ジャンク・デストロイヤー×2、氷結界の龍 トリシューラ×2

【サイド】

邪帝ガイウス×3、聖なるあかり×3
バトルフェーダー×3
D. Dクロウ×3、大嵐、お触れ×2

---------------------------------------------

ジャンク・デストロイヤーも最新で、かなり強力そうですね。

失敬、サイドはまだ未確定です。

とりあえず、あぶれたものをつめました。

ガイウス×2で、あとは決まっておりません。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

遊戯王デッキ診断【C3】 更新情報

遊戯王デッキ診断【C3】のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。