ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

東北ポッドキャストミーティングコミュの告知、報告トピ。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ミーティングの開催告知や、ミーティング後の話し合われた内容をこちらでご報告していきます。

コメント(27)

2007年12月30日 1回目(プレ?)の東北ポッドキャストミーティングが開催されました。

リアルでのメンバーは、ゆーまさん、101さん、私の3人。
スティッカムで中継していたので、そこに参加されたまーらいおんさん、くまさんなど数名の方。

内容は、ゆーまさんが日記にてまとめて頂いているので、そちらをご参照ください。
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=670108810&owner_id=838196

以下、日記より部分的に転載。

********************
名称:東北ポッドキャストミーティング(東北 Podcast Meeting)
略称:TPMとか東北PMとか。11PMではありませんw

※既にQP福岡、KPMといったポッドキャスト系のグループ名称があり、同様の路線での名称が望ましいのではないかと。

概要:東北からポッドキャスト(ネットで自由にダウンロード可能な音声や映像を配信する仕組み)を中心に情報を発信するキャスターと視聴者を結ぶ会。

参加資格:東北に関わりのある方、興味のある方ならどなたでもOK。

活動内容:ポッドキャスト、ビデオキャストを利用して「東北をもっと楽しくすること」を目的に、定期的なイベント開催を目指します。2〜3ヶ月に一回程度、盛岡、仙台を中心に、キャスターとリスナーが集う場を設けます。その様子はネットでライブ配信し、場合によっては収録してポッドキャストで配信します。
*******************

ゆーまさん、まとめありがとうございます。
一応、私も内容をおぼえてる限り挙げてみます。

○東北から配信してるポッドキャストって何あるっけ?
 ・あまりいないよね。

○ライブ配信は、スティッカムがいいかも。
 ・他にもライブ映像配信できるとこあるよね?
  ・みんな参加できる、しかも映像でも参加できるから、スティッカムでいいんじゃね。
   ・スカイプで参加ってのも面白そう
    ・PC係が大変そう

○地域的なこと発信できたらいいね。
 ・ちびちびながさきみたいなのイイよね。
  ・ベアレンさんのビール会的なのをライブしたら面白いんじゃない?
  ・中継に使ってるお店も宣伝できたらベストだよね。
  ・地域に貢献できたら、更にベスト。

○飲んでて、その場のノリで何か出来たらそれはそれで面白いかも。
 ・ライブでビールの話とか?
  ・地域に限らず、参加してるポッドキャスターの特色を活かせるといいよね。

○ネットラジオと、podcastって何違うの?
 ・podcastって出来上がったものを楽しんでもらう的な感じ。
  ・反応って少ないよね。
   ・ネットの向こうに人が居るんだという事を感じてもらうのを、この会で出来たら。

○ベアレン美味しいね。料理美味しいね。
 ・クッチーナさんでライブ配信は問題なさそう。
  ・映像での配信って強いね。ビールにつられて101さん来ちゃったし(笑
   ・ライブ映像配信出来る技術、機器を持った人がゆーまさんしか、今の所居ない。
    ・スポンサー付いてくれるといいね(笑
    ・すこしそういうのにもお金かけないといけないかも。
     ・マクドやネットカフェでもいいじゃん。
      ・ビール飲めなきゃ意味ない(笑

○ポッドキャストサミットに参加してきた。
 ・なんかもうちょっと枠を取っ払って、交流できたらいいのにね。
  ・挫折する人が多い中、そうやって続けれる人たちが集まれるってのは貴重。

なんかもっと色々と話した気がするんですが、とりあえず、書き出してみた。
内容的には、ゆーまさんがまとめて頂いたとおり。

クッチーナから、イーモバを使ってのライブ配信は速度も出たようで、問題なさそう。
電源も貸していだいたので、延長コードを持って行けばok。

反省点とすれば、機材全てを用意していただいた、ゆーまさんに負担増。
ゆーまさんが居ないと、クッチーナからライブ配信できないかもって事。
それと、記録係も必要。それは次回以降私がやろうかと思います。

間違いや、足りないところがあれば、お気軽に補足などよろしくお願いいたします。
1/18 夜11時よりスティッカムライブを行いました。
ホストはゆーまさん。ネット経由で映像音声参加はこだれだら。
チャットにて色々な方にご参加いただきました。

以下内容を。

■ポッドキャストに関する話題

・東北のポッドキャストって少ないよね。
・ゆーまさん、こだれでらでポッドキャストの話題。

・こだれでら:
 ○段原トラボルタ http://dantora.net/
  トークも映像も素晴らしい。 →2人はただ者じゃないよね。凄い。(チャットコメントにて)
 ○週刊女子大生バトン http://baton.opdi.net/
  こういうpodcastをやってる会社ってあるんだなあと。

・ゆーまさん:
 ○AirNX http://www.airnx.net/
  クオリティの高い映像番組。東北にも来てる。 →クオリティ高いよね(チャットコメント)

・チャットコメントより
 ○TINGARA http://www.tingara.com/mt/
  映像も音楽もいいよ! →男性と女性の掛け合いっていいね(ゆーまさん)


・・・途中でスティッカム落ちる。
その後復帰

■ビールの話ライブ(こだれでら)

 ○チョコレートスタウト ベアレン
  チョコレートモルトを使ったスタウト。バレンタインに人気。
  
  ベアレン:http://www.baerenbier.com/
  チョコレートスタウト:http://www.rakuten.co.jp/baeren/483008/709882/

 (遅れる音声に慣れないため、途中で〆。すみません)


次回予告をして、終了。

以上、ご報告。
スティッカムライブ後、ゆーまさんとの反省会。

・スティッカムはちょっと調子悪いね。
・スカイプを繋いでいれた時間帯(前半)はいい感じだったね。
・映像を見てる人も楽しめる様な感じを。
・次回も今回みたいな内容でいいかもね。

・・・etc
次回は、リアルでのミーティング、およびその様子をスティッカムライブ配信を予定しております。
日時は2月9日を予定。

時間帯など詳しく決まり次第、追ってこちらで告知いたします。
1/18のスティッカムライブのご報告と前後してしまいましたが、ご参加いただいた方々にお礼申し上げます。

途中、スティッカムが落ちたり、慣れない為に音声などでお聞き苦しい点などありました事を、お詫び申し上げます。
今後、徐々にではありますが、様々な面を改善しつつ、楽しい事をやれるよう努力してまいりますので、今後ともよろしくお願い申し上げます。
お疲れ様でした。
お二人の素敵な声を、生で聞けるだけでも、僕は十分楽しいですw


スティッカムは、慣れるまでが大変ですねぇ…。
僕は、スティッカムのライブに、色々参加させてもらってますので、ご参考までに…。

Stickamでライブ配信する時の設定で、チャット送信音「ぽこっ」を消せると思いますので、
配信者側は消した方が良いかもしれません。
リスナー側には、自分が入力した時の、ぽこっと、ホスト側で鳴ったぽこっの2回聞こえてしまいます。

ゆーまさん側で、全ての音声をmixして、配信されていたと思います。
(Mac内部でされてらしたんじゃないかと思います。)
前半は、スカイプ音声をまとめて送り出されてたので、OKでしたよ。

後半、スカイプじゃなくて、Stickamの音声になってから、リスナー側には、こだれでらさんの声が二重に聞こえてしまいました。

こだれでらさんの声→stickam→リスナー
こだれでらさんの声→stickam→ゆーまさんMac→stickam→リスナー

2画面出してやられる場合は、両方とも直接Stickamに音声を送り出した方が、リスナー側にはいいかもしれません。
サーバーと回線の状態に依存してしまいますが、普通にライブチャットできるはずです。
リスナー側で、両方の音声の調整も出来ますしね。

いったん全部、ゆーまさん側でまとめて送り出しをするのでしたら、今日の最初のやり方がいいかもしれませんね。
一番良いのは、別のミキサーで、マイク、音楽、スカイプ等を一旦まとめてから、送り出しするのがベストなんですが、それは面倒ですしねぇ…。
音楽系の配信をしている人は、そういうやり方をしている人が多いです。

というスティッカムユーザーの戯言でしたw

放送終了後、楽天で、ビールをぽち!しそうになりましたが、ぐっと堪えました(笑)
ゆーまさんの選曲は、いつも素敵ですよねー。
本当に楽しかったです♪
リアルイベントもおじゃましたいなぁー。

お疲れ様でした!
いつも上手くまとめられなくて、長文になってしまいます。申し訳ありません<(_ _)>

前半の配信の感じで、全然問題ないと思いますよー。

Macは、カムツイスト(CamTwist)っていうフリーソフトで、2画面やったり出来るみたいです。
多分、デスクトップのキャプチャー画像を入れ込む形で、配信できると思います。
ぬぬ。君が詳しいですよーw
改めて2月のミーティングを告知。

東北ポッドキャストミーティング #1 in盛岡

日時:2月9日20時より

場所:クッチーナニューヨークキッチン
    http://homepage2.nifty.com/CUCINA/
地図:
http://map.yahoo.co.jp/pl?p=%B4%E4%BC%EA%B8%A9%C0%B9%B2%AC%BB%D4%BA%DA%B1%E01-5-10&lat=39.69889806&lon=141.15157028&type=&gov=03201.336.1.5.5

内容:
・podcastの話題。
・ゆーまさん、お勧め曲紹介。
・こだれでら、ビール紹介
・スティッカムにご参加の方、会場にお越しの方を交えて、色々なお話。

お酒やおいしい料理を食べながら歓談なので、会場にお越しいただける方はお気軽にご参加ください。
目印はMacBookが置いてあるテーブル。
スティッカムでのご参加もお待ちしております。20時から一時間半ほどの予定です。
スティッカムのアドレスは以下で。
http://www.stickam.jp/profile/touhoku_pm

皆様のご参加、心よりお待ちしております。
TPM#1の概要を以下に。

日時:2月9日 21:30過ぎより。
場所:都合により臨時会場
会場への参加: しんばさん、ぬぬ。さん、こだれでら
スティッカムでの参加: 10名ほどの方々。ゆーまさんは、映像およびチャットにて参加。

内容:

・序盤、設定や音声の調整

■今回会場参加の個々の自己紹介

しんばさん:
おらえのらじお
http://orae.seesaa.net/

ぬぬ。さん:
ぬぬ。ラジオ (日本初高校生Podcast番組)
http://nunuradio.seesaa.net/
チョコボールキャスト (金が出るまで食べる)
http://choco-kyoro.seesaa.net/

こだれでら:
ビールの話
http://www.voiceblog.jp/beer/


■ポッドキャストの話

○女子部っていいよね。(しんばさんより)
 ポッドキャスト女子部:http://www.hotcast.info/joshibu/

 ・女性の声は耳の癒しになる。
 ・男性の番組多いので、ついつい探しちゃう女性のポッドキャスト
 ・配信者の年齢低いと、コメントしていいか迷う。→別にいんじゃね?(チャットより)

 ・会話で出てきた番組
  ふわふわ事務所:http://2020.cocolog-nifty.com/
  はるちん*の「ひとりpod」。:http://www.voiceblog.jp/miniminimany/
  ROCK’N’GIRLs:http://himawari-aiyuki.cocolog-nifty.com/
  おば?:http://www.voiceblog.jp/merry-chugakusei/


○赤い声と碧い声がお勧め(こだれでらより)
 赤い声と碧い声:http://juhee-rim.com/radio/


○podcastを始めたキッカケ

 ・しんばさんは、PODニュースブレイクと、続・師匠的を聴いてレベルの高さに衝撃を受け、その後自分も始めた。
  PODニュースブレイク:http://caspeee.jp/channels/orangebox/
  続・師匠的:http://4show.cocolog-nifty.com/blog/

 ・ぬぬ。さんは、シーサーブログがpodcastのサービスを始めたので、それに乗っかった形で始めた。
  シーサーブログ:http://blog.seesaa.jp/

 ・ぬぬ。さんの「オールマイティ」という台詞は、友達と相談して出来上がった言葉。当初は普通にこんばんはと言っていた。


■ビールの話ライブ

 ・こだれでらのビール専用冷蔵庫の中身を延々と披露。
 ・途中、みんな飽き飽き。あっはっは。


■その他
 ・R30って番組が面白い。(しんばさんより)
  R30:http://r30r30.seesaa.net/
 ・平成仮面ライダーの話。
 ・次回の開催予定

 などなど。


終始、しんばさん中心に、楽しく、そしてpodcastには関係の無い話で盛り上がりました(笑
チャットでも多くのご参加、また映像でのご参加も頂きました。大変感謝いたします。

開始の遅れ、音声の不備や、準備の不足など、多数至らない点がありましたが、今後も皆様と楽しく過ごせる様、努力して参りますので、次回以降もご参加の程よろしくお願いいたします。

尚、次回の予定は、決まり次第告知してまいります。
ご意見、ご希望などありましたら、お気軽に「運営に関する意見や、雑談など」トピまで書き込み頂けます様、よろしくお願いいたします。

今回は大変ありがとうございました。
101さんもご紹介いただいております、しんばさんの「おらえのらじお」にて、先日のTPM#1の様子がupされてます。

http://orae.seesaa.net/article/83730715.html
http://orae.seesaa.net/article/83893188.html
http://orae.seesaa.net/article/84035862.html

しんばさん、ありがとうございます。
皆様も是非お聞きください〜。


次の形は雑談トピでかんがえましょー。

101さん:
すみません。録音するのすっかり忘れてました…。
次回以降は録音、録画する方向で。
イレギュラーな会となりますが、本日、TPMの一部メンバーでスティッカムライブをします。

日時: 7月11日 21時ぐらいから
場所: TPM秘密会場
参加: ぬぬ。くん、サイボーグ姿のcanonさん、私の予定。

スティッカム
http://www.stickam.jp/profile/kodaredera

上記アドレスで、ライブ配信する予定です。
ライブの内容的には、どうやら「フードショップみやた」の公開収録とか、「ポッドキャストゼミナール」とかの各種イベントの話をするみたいです。

どうぞお気軽にご参加ください。

それと、参加されるcanonさんの番組、「フードショップみやた」にて、予告が配信されていますので、あわせてお聞きください。

http://foodshopmiyake.seesaa.net/article/102573997.html
すごいじゃん〜。
ぬぬ。くん。

こんなときだけ、大学の先輩気分で後輩自慢をしてみたくなる(爆)

モバイルユーザさんはこちらからどうぞ↓
http://morioka.keizai.biz/m/headline.php?id=293

ログインすると、残り14件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

東北ポッドキャストミーティング 更新情報

東北ポッドキャストミーティングのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング