ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

20代登山仲間コミュの東北地方太平洋沖地震について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
皆さまこんにちは。やんまぁ@管理人です。
3/11 14:46に発生した東北地方太平洋沖地震では、多くの方が被災しています。
残念ながら命を失ってしまった方々の、ご冥福をお祈りいたします。

さて、皆さまにお願いが2つあります。

まずは一つ目。
東北地方にも多くの登山仲間がお住まいであり、
また、東北は奥深い魅力的な山々が数多くあることでも有名です。
今回の震災に関して、登山者としてできることは何か、考えてみませんか?

例えば、国産アウトドアブランドとして有名なモンベル、スノーピークでは
下記のように支援活動を開始しました。

モンベル:【アウトドア義援隊 ご協力のお願い】
http://about.montbell.jp/release/disp.php?infomation_id=145

スノーピーク:東北地方太平洋沖地震に伴う災害援助物資提供のお願い
http://www.snowpeak.co.jp/info/2011shien.html

コミュそのものでの支援活動は特に考えていませんが、
「登山」「アウトドア」というこのコミュの参加者の特性を生かした支援活動を行えれば、
それはとても素晴らしいことだと思います。

※直接的な支援、情報収集については
 別に適切なコミュがあると思いますのでそちらをご利用ください。

2つ目のお願い。
東北地方およ信越地方への山行を計画している方は、
これまでの地震の影響および今後の余震の影響を充分に鑑み、
安全な山行計画をお願いします。

東北地方はもちろん、信越でも大地震が発生しています。
国道が雪崩で通行止めになるなど、
アプローチも雪山自体も大変危険な状態です。
また、雪のない山も、土砂崩れや土石流などの危険があります。
残念かもしれませんが、これが自然の怖さです。人間の力など遠く及びません。

コミュの皆さまの安全な山行を願います。

コメント(2)

秦野市では 今回の地震により 丹沢登山の自粛をお願いしています。

他の山も地盤が緩んでいる可能性がありますので 気をつけてください。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

20代登山仲間 更新情報

20代登山仲間のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。