ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

「トナドゥ」ファンコミュコミュの発声について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
本日はワークショップお疲れ様でした!

今日の稽古で伊藤さんより発声についての指導がありましたので、少しでも参考になればと思い書きこまさせていただきます。あくまで私の経験からの話なので矛盾することや間違っていることもあるかもしれません。

ぶっちゃけたことを言えば、先日千葉さんがおっしゃっていたように2ヶ月で劇的な成長をするのは難しいことです。ただ、今現在持っている声すらも100%生かせてない場合もあるんじゃないかと思います。
そういった方が短期間で効果的に成長することは「相手やお客さんに意味(意思)を伝える」という意識を持つことです。

そもそも発声練習とは何のためにやるのか。
大きい声を出すため?
音域を広げるため?
息の量を増やすため?
滑舌をよくするため?
いろいろありますが、大事なことは、

「自分がやりたい芝居を表現するための声を出す」ための訓練です。

そのために、どんな役が来てもいいように様々な訓練を日頃から役者はやっておくのです。
腹式呼吸、丹田、早口言葉・・・などを使った長期的な訓練法についてはここで書くと大変なのでハショります。私でよければ個人的に聞きに来てください。自分の経験を通したアドバイスぐらいだったら話せます。


さて、前置きが長くなりましたが4月公演に向けての効果的な発声練習としては「意味のある文章」を使った発声練習をオススメします。
「あいうえお」や「あめんぼ」「早口言葉」などは長期的には効果あると思いますが今はウォーミングアップぐらいでいいでしょう。

新聞の記事、週刊誌、メールの文章、何でもかまわないのでしっかりと「相手に内容を伝える」気持ちで読むこと。一人だとしても相手を想定するだけで違います。私はよく携帯を使ってヤフーニュースを暇な時に読んでいます。
それに慣れてきたら次はキャラクターを設定して読む。キャストが発表されたら、今公演の役でやるのが一番いいですかね。
これだけでも今もっている声を最大限に生かせるようになると思います。

大事なことは「毎日やること」。
5分でも10分でも良いので、時間を作ること。多分、若い人達は2ヶ月でも格段に伸びるんじゃないかなあ。歳をとると、なかなか訓練の効果が出なくて苦労するものなんですよ。ね、狐さん(笑)。

今日使ったバンタンの稽古場はよく反響するいい稽古場なので、そこで聞き取れないと言われた人は劇場で苦労するかもよ。


何か偉そうな書き方になってしまいましたが、自分のことは、かなーーーり棚に上げて語ってみました。
一緒にいい舞台を創っていきましょう!

コメント(4)

あさやんさんありがとうございます!
毎日継続することが大切ですよね…。サボってしまうことがあるので、今回を機に地道にやっていきたいです(>_<)

あと、私みたいなのが言うのはなんですが、オススメの本があります!
あさやんさんが言っていたことと近いことも書いてありました。
最近読んだのですが
鴻上尚史さんの
『発声と身体のレッスン』(白水社)です。
発声の練習方法についていろいろ書いてあり、とても参考になりました。

皆さんも何かオススメの方法などがありましたら教えてください(^O^)
お疲れ様です。
この前のワークで思ったことはやっぱり発声練習に関してはみんな大体同じようなことをしてるんだなということでした。

ただ、あさやんさんが「自分がやりたい芝居のため」と書いていたように最終的には自分なりの訓練方法を見つけていかなければいけないと思います。(リエカさんは「歌う」と言っていてちょっと感動しました。笑)

自分の場合は芝居を始めた当初、声量だけはあったんですがかなーり台詞が聞き取りにくかったようです。
その原因も今思えば単にカツゼツが悪いというだけではなかったので基本的な発声練習は直接的には上達にはつながりませんでした。

なのでぶっちゃけると自分のは参考にはならないと思います(^_^;)基本的にはあさやんさんのがいいと思います。
特に「何かしら読む」というのは自分も似たようなことをしているのでいいと思います。
こらっ、ひきあいに出すなー(笑)
でもあさやんさんのおっしゃってることは、
ホントにいいアドバイスだと思います。

俺はアメンボもういろううりも意味のある言葉として
やってますよー

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

「トナドゥ」ファンコミュ 更新情報

「トナドゥ」ファンコミュのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。