ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

里親さがしコミュニティコミュの里親さん決定★ラッキーくん幸せに!【江戸川区〜東京都内(近郊)】 【中型犬♂】【必死に捨てた飼い主を探して歩いて、センターに送られた子。幸せをください!】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
【募集地域】 江戸川区〜東京都内(近郊)

【仮名】 ラッキー

【性別/年齢】 男の子/推定6〜7歳

【毛色/特徴】薄茶。可愛い三角のたれ耳。6歳過ぎているとは思えないほど、あどけなく可愛らしい顔をしています。 目が特に可愛いです。

【体重/体高】 普通の中型犬サイズです。約11Kg(保護時よりも着々と増えています。骨格からしたら16Kgくらいがベストなのではないかと思われます。)

【募集に至った経緯】
★4月29日。
近所の土手を早朝からウロウロしていた犬が何人にも目撃されていました。
それが、この子、ラッキーです。

その日ラッキーは、土手の端から端まで、何度も往復して歩いてたそうです。
通る人の顔をのぞき込み「この人じゃない・・・」「この人でもない・・・」「ちがう・・・」と、飼い主を探して歩いていたようでした。
トボトボと道行く人に近づいては、がっかりした様子でまた歩き出していたと目撃した人は言っていました。

どんなに不安だったことでしょう。

その場所(土手)はつい最近も可愛いプードルが捨てられていた場所。
やはり捨てられたのか・・・?
身体にはハーネス(胴輪)の痕がくっきりと付いていました。

やがて日も落ち、暗くなって足元も見えなくなり、明かりを頼りにうちの集合住宅の集会所の前に身体を休めていたところを発見され、保護されました。

しかし、そこで見つけられたことが、ラッキーには処分センターへの入り口になってしまったのです。

保護した人は、警察に預けました。警察では、3日間は預かってもらえたはずなのですが、ラッキーが小型犬でもなく雑種で老犬(に見えた)だと里親も見つからないだろうと、厄介払いをするようにさっさと次の日センターに送るように警察に連絡してしまい、その日のうちにセンターに行ってしまいました。

そうとも知らずに、私は、保護した次の日ラッキーのことを聞いていたので、預かりさんを探し、見つけ、里親を探せるように手はずを整え、警察に連絡しましたが、ラッキーはすでにセンターに送られていました。

見たこともない犬なのに、捨てた飼い主を探して、不安の中、一日中歩き回っていたラッキーの身の上を思うと、どうしても切なくて、胸が張り裂けそうで、我慢できず、センターから引き取ってきました。

すぐに病院に連れて行きましたが、ラッキーはフィラリアがあり、心臓機能が弱まっていたので腎臓も数値が悪くなっていました。

去勢もしておらず、ヘルニアもありました。

まずはフィラリアをなんとかしなくては、手術もできないと言われ、とりあえずミクロフィラリアを無くするように薬を投与し、腎臓のお薬も毎日飲ませて様子を見ていました。

14日分のお薬が終わり、また再診してもらったところ、なんと心臓の雑音(フィラリア)が驚くほど減っており、去勢手術をすることができるまでになりました。

ヘルニアのほうは、“そけいヘルニア”ではなく“会陰ヘルニア”で、手術には3時間ほどかかる大掛かりなものだそうなので、もう少しフィラリアの治療をして心臓が耐えられるようになってから時期を見ることになりました。
(7月24日・追記ご報告)
★コメント294と307に書きましたが、ラッキーは無事ヘルニアの手術を終えることができました。
獣医さんに「再発のない手術」をしていただき、ラッキーの難関のひとつであるヘルニアはもうなくなりました。


腎臓ですが。フィラリアのせいで心臓機能が悪くなっていたので、フィラリアが減ってくることで心臓が良くなると、腎臓数値は回復できるであろうと診断されています。嬉しいことです。
(去勢手術の抜糸が6月の16日前後にあります。その時にまた血液検査で腎臓の数値がまたどれくらい回復しているか調べます)

獣医の先生は、過去に何度も、何匹も、保護された飼い主のいない重傷や重病の犬猫を助けていただいている信頼のおける先生です。
最悪だと思っていたラッキーの健康状態は、ここにきて、人間と(室内飼いで)共生できるような状態にまでかなり希望が持てるようになりました。

センターから連れてきた当初は、「このままなにもしなければ1年は持たなかった」と言われたラッキーに、こうして奇跡のような回復とその見込みが現れたことにより、意を決して、この健気で愛らしいラッキーに、これからは人間の愛情を知りながら、優しさに包まれて安心して暮らせる素晴らしい『家族』を見つけようと、里親を募集するに至りました。


【性格・癖・注意事項など】
★捨てた飼い主は、この子に健康管理からスキンシップまでも、何もしていなかったことがわかります。
センターの人も言っていましたが、叩かれて服従されていたらしく、最初は人を怖がるしぐさも見られました。
もう、今は全くありません。
人に甘えて遊びたがったりコマンド(オスワリ・フセ)を理解したりします。
★性格は、推測される今までの飼育環境にしてみたら、よくこんなに良い子でいれたと思うほど良い子です。外に出ておしっこが落ち着くと、きちんと脚側で歩けるそうです。
人の言うことを理解し受け入れることができる子だということですが、何度も言うように今までなにもされていなかったようなのでアイコンタクトなどはまだできません。
これからスキンシップをとりながら、たくさん色んなことを教え甲斐がある子だと思います。
★他の犬とは、とても仲良くできます。(もしかしたら多頭飼いされていたのかもと思えたりもします)
初対面の犬にも、尻尾を振ってあいさつに行きたがり、上位に立とうとすることもなく、楽しそうに遊びを誘ったりします。しぐさが子犬のようで、あどけなくてとても可愛いです。

【条件】
★ラッキーには、上記に書きましたように、完全に死滅していないフィラリアがあります。
まずはフィラリアの死滅まで長い目で治療(普通にする定期的なフィラリア薬の投与を、時期だけではなく年間を通して必要になります)をしてくださることを了承して飼育していただける方をお願いいたします。
★飼い主の飼育放棄ともいえる環境にいた成犬ですので、しつけや習性に関して、ある程度知識のある方をお願いたします。
★・絶対室内飼いであること
  ・年に一度のワクチンはもちろん、フィラリア・ヘルニアについて、必要により医療を施せる環境にある方
  ・生涯家族として愛情を注いでくださる方
  ・プライベートな質問に答えてくださる方
    (アンケートにお答えくださる方)
  ・ご自宅へお届け可能な方
  ・お約束事を書面にて交わしていただける方
  ・収入が不安定ということが直面している方はお断りいたします。
  ・時々で構わないので、mixi日記・ブログ・メール等で近況をお知らせくださる方
★偏見ではないのですが、やはり健常な子ではないということもあり、生活や環境なども含め、信頼してお任せできる方をさがしておりますので、ギャル文字や自己紹介無しで「ワンちゃん欲しい」というのみのメッセなどは、お返事を出来かねますのでご了承ください。
★これから人生の転機を迎える年齢や状況(職業)の方のご希望は、お断りする場合がありますのでご了承ください。
★犬を家族として考え、本当の愛情を知らないラッキーに、人間の暖かさを惜しみなく与えてくださる方に里親さんになっていただきたいです。
どうかよろしくお願いいたします。

【健康チェック結果】
    
 ●ワクチン:済
 ●トイレ躾:未
 ●去勢手術:済
 ●血液検査:済

【連絡方法】
直接メッセージにてお願いいたします。

コメント(606)

ラッキーの素敵なご縁は
どこにあるのかな〜
どなたかラッキーを
家族の一員に迎えて下さる方
募集中です〜
ラッキーは元気にしていますか〜
素敵な家族が見つかりますようにハート達(複数ハート)
ラッキーに素敵なご縁が
やってきますようにハート達(複数ハート)
パソコンがないので携帯で応援上げです。
パキータさん いつもご苦労様です

ラッキーチャン その後どうですか〜?
今日はお散歩日和ですね晴れあげます右斜め上
ラッキー君、如何ですか?応援上げです!
今日も応援グッド(上向き矢印)
週末のんびりお家で過ごして
いるご家族の目に止まりますように
応援アゲグッド(上向き矢印)
素敵な家族が見つかりますように
今日も応援グッド(上向き矢印)
ラッキー元気にしているかな〜
つらい思いをした子程
誰にも負けない位の幸せを
掴んで欲しいです。
素敵なご縁に出会えますようにクローバー
その後いかがですか〜
素敵なご縁がありますようにクローバー
ラッキーは元気かな〜
今日はお天気荒れそうだよ〜
今日も応援〜グッド(上向き矢印)
全国的にお天気悪いみたいやけど
めげずに頑張れ〜チューリップ
又ちょっと寒くなって
サクラもちょっと足踏みですが
ラッキー風邪とか引いてないかな〜
ご縁がなかなかやって来ませんね〜
でも、応援しているよ〜
ガンバ手(チョキ)
寒くなったり暖かくなったり
体調崩しやすい時期だけど
ラッキー元気にしてるかな?
幸せをつかめますように富士山
今日も応援
どなたかラッキーの飼主さんに
立候補して頂けませんか〜
今の住宅では犬が飼えず、何も出来ずに申し訳ない気持ちでいっぱいです。

ラッキー、絶対に幸せになってね!
どうか幸せになってほしい!良い里親さんと巡りあえますように!
保護主さんGJ!!
☆ご報告☆

みなさま。

長い間、ご心配をおかけいたしました。
ラッキーは、6月8日に無事里親さんの元に行きました。

あれから(トライアル先から戻されてから)、いろいろあり過ぎたこの子を・・・今までになく情が入ってしまったこの子を知らない人に譲ることが怖くなり、しばらくは私の手元で我が子と同じく愛して暮らしていました。

そうこうしていたら、そんな私の思いと事情を知った、ラッキーを最初一時預かりしてくれたご夫婦(ラッキーと命名してくれたご夫婦です)が、4月でご主人が定年になるから、「そうしたらラッキーを長い時間留守番させずにいられる。ずっとラッキーを愛しく思っていたのだけど、身体の弱いラッキーを10時間以上も留守番させられないし、ウチでは飼えないからと諦めていたのだけど、やはりラッキーがいい。」

と、家族で決めてくださいました。

ラッキーが来る前に、定年後に少しご夫婦で旅行とかもしたいと言っていたので、もう、1カ月も2カ月ももうさほど変わらないから「心行くまでご旅行やご夫婦でやりたい事を楽しんでからでいいですから!」と言ったのですが、6月に入ってすぐに「やはりラッキーを迎えると決めたら、そっちのほうが楽しみになってしまって、結局“旅行はもういいや”と早々にラッキーを迎えたくて仕方がなくなった」と早々に迎えたいとおっしゃってくれました。

思えば、このご夫婦のもとに行くために、遠回りしてラッキーは頑張っていたのかな?と思ってしまいます。

このご夫婦の住まいは、私の住まいと目と鼻の先です。
かかりつけの病院も、変わらずラッキーの手術をしてくれた先生のところになります。
いつでも会いにいけますし、頻繁に状態を知る事ができます。

安心です。

お引き渡しをした日に、伺ったら、ご主人とソファーで一緒にテレビを見ていました(笑)

翌日には早速登録してくださり、写メも頻繁にいただいております。

とにかく、ホントに安心できるところに養子に行く事ができました。

あの、可愛い愛しい目を「ウチの子です♪」と言ってくれる、安心できるパパとママがやっとラッキーにできました。

みなさま、長い間の応援を本当にありがとうございました!

ありがとうございました!!!

ほんとうに、ほんとうによかったハート
パキータ様、お疲れ様でした。
幸せそうなお顔してますねハート達(複数ハート)
これからは新しい家庭で幸せに残りの人生歩んでほしいです。
たくさんの愛情をもらって、ほんとうによかったね。ラッキー。
ラッキーの幸せを心から願ってます。

ログインすると、残り579件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

里親さがしコミュニティ 更新情報

里親さがしコミュニティのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。