ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

里親さがしコミュニティコミュの■■■幸せに育ってます!その後のご報告■■■

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
里親の決まった子たちのその後の幸せな生活をこちらで紹介してください。

他の場合でも、トピ終了後のご報告はこちらで。

コメント(285)

ご無沙汰しております。

今から一年ほど前に職場の前にあるバイパスの上で鳴いている仔猫を拾って帰ったひげです。

あの時はみなさんにお世話になりました。

あ。その前にもかなりお世話になっているのですが・・・(汗)




バイパスの橋の上で拾われた仔猫・・・

ブリッジのブリと名付けられたその子は先住猫5匹(コタツ猫の父「こ」とその嫁「ヨモ」とその妹である「フク」と「こ」と「フク」の間に産まれた「男前」と障害を持つ「ヒナ」)とバカ犬「ぬ」たちと毎日喧嘩したり舐めあったり殴ったり寄り添ったり蹴飛ばしたりしながらみんな元気に・・・生きております!

ブリの最近のブームはほぼ毎日のように・・・

ブレーカを落とすこと。。。です。(涙)




僕自身はこのコミュで助けてもらうばかりで、何のお役にもたてていません。

ここで知り合った方々にいろいろ助けてもらって・・・

すごく楽しく子供たちと暮らしています。

もし里親さんになってみようかな?って考えておられる方がおられるなら・・・

犬や猫と暮らすこと。

大変だけど・・・でも凄く癒されますよ。

大きくなっても可愛いですよ!

いたずらなヤツでもすげぇかわいいですよ!



なーんかちょっと書き込みたくて。




このトピの書き込みが増えますように。
235に上がってます

http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=18643827&comm_id=2920

の中の銀ちゃんは、現在はウチで凜ちゃんという名前になっておりますが・・・

ほぼ1年近くになりますが今日も元気いっぱいです。

甘えん坊で、暴れん坊で、他の猫様たちとも仲良く暮らしております。

この子だけ布団の中に入ってきて一緒に寝てます(他の子は布団の上で・笑)
追加です・・・親バカですが・・・かなり美人さんに育ってくれました
◆管理人です◆

ひとつひとつレスできませんが、皆さん、里親になってくださった方々、
本当にありがとうございます。
このコミュから巣立った子たちみんな、わたしたち管理グループと、コミュにご参加くださる1万人以上のコミュメンバーたちの大事な大事な子供たちです。

みな、最初は辛い思いをしていた子ばかりでした。

捨てられて何日も何ヶ月も街を彷徨い、ボロボロ毛玉だらけになった犬たち、
飼い主がいながらきちんと世話されず病気になっていた犬や猫たち、
保健所や他の場所で処分寸前を保護ボラさんたちに救われ、あたたかいおうちで保護されて「ほんとのパパママ」になってくれる人を待っていた、犬、猫、うさぎ、フェレットたち、
捨てられた猫が野良猫として苦労して生活し、子供が生まれてしまい、その子猫たちを必死で育てていた母猫から産まれた可愛い可愛い子猫たち、
そして、どうしようもない事情で泣く泣く飼い主さんに手放された犬や猫たち。

それを里親さんたち、皆さんが、その一匹に目を留めて下さり、あたたかいお宅に迎えてくださいました。
みんな、メタボになり、甘えん坊になり、暴れん坊になり、幸せに暮らすことが出来るようになりました。
本当にありがとうございます。

そして保護主さんたち、保護ボランティアをされている方たち、皆さんのおかげでまた一匹、幸せになれる子が日本のどこかで待っています。
どうぞ皆さん、お身体に気をつけて頑張ってください。
これからも当コミュの管理グループは、皆さんを陰で支援させていただきます。
こちらのコミュニティでお世話になりました、こじおといいます。

埼玉の運動場で6匹の子猫を保護し里親を探してはや一ヶ月。

みな素敵な里親さんにかわいがってもらっています。

本当に良かったです。

ありがとうございました。
2.5年前にこちらで旧名ジュリエット、現在ほおづきを譲り受けましたhanabiです。
4月に3歳になりました。
相変わらず元気満タン!
少し大人になりました。
前の飼い主様のお宅にも遊びにいったりして交流しております。
ほおづきブログを書いて1年になります。
親ばかです。
のぞきにきてください。

「鬼灯と花火」
http://hodukihanabi.blog50.fc2.com/
こちらのコミュでお世話になりました。

手前のミート(茶トラ)とおうちゃん(キジ)です。
先輩ネコとはなんとか上手くやってます〓
 ひさしぶりにトピ上げさせて頂きます。
 子猫だった我が家の黒姫ちゃん。超ーーーーーワガママ娘に育ってますぴかぴか(新しい)
 里親様決まらず一時預かりからの里子ですが幸せクローバーに暮らしてます。
>カオルッチさま

大変失礼しました。
こちらのトピがあったのですね。

検索しましたが、それらしいのがなく気付きませんでしたあせあせ(飛び散る汗)


お手数おかけしました。
> CHi・き・Nnさん
そうゆう発言は控えましょう
以前どっかのトピでもそのようなことで注意されてましたよね?
見ていて不快です。
同感です。読んでいるだけで不快です。
ストレス解消なら、他でやって下さい。
個人攻撃は卑怯です。
いちよう公の場なんですから、個人の中傷は辞めましょうよ。
管理人さんがいないとコミュなんて荒れるし、いてくれるから押さえられる事があるのは事実なんですから。
思う事があるなら、当事者同士、メールでやってください。
幸せなその後報告トピックがあるんだーと思って開いたら・・・・


管理人さんに暴言とか、見苦しいですね。

トピずれ遠慮してください。


写真はこちらで引き取ったファンタ君。

我が家にきて三ヶ月が立ちました(・o・)
> パショ子(癶∀癶)さん
わぁふらふらかわいいですね
真ん中はお嬢さんですか。手を繋いでるのがなんともかわいくて…
安心してる様子が伝わりますよ。癒やしの写真をありがとうございます。
我が家に来て2年になった「うずら」君です。
先住猫2匹達とも仲良く暮らしてます(^O^)/
今年の2月に里子に来ましたアクア君改めてコジロウですハート達(複数ハート)
先住犬のサスケともとっても仲良しで、毎日転げ回って遊んでいますわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
コジくんが来てくれて、とっても幸せですハート
> CHi・き・Nnさん
ここに書いてる時点で少なからず相手にしてますよね。笑
「幸せに育ってます」とタイトルにもあります。

幸せになった子たちのその後や応援のコメントだけにしませんか?

里親さがしコミュ二ティーについて不満を持つ方々もおられると思いますが…
不満があり、もっと高く賢い考えをお持ちの方がいらっしゃるのでしたら、そんな内容のコミュニティーを立ち上げられてご自分で運営なさるといいですよ。そして、そこで意見を述べられてください。

少なくとも、ここにその後の様子を掲載されて感謝や応援されてる方々は、このコミュニティーに賛同なさってるんだと思います。(私もそうです)
ずっと最初の頃からの書き込み、2006年からを読んで見ました。


長文失礼いたしました。
今は、虹の橋を渡ってしまっていないけど、飼育放棄から保護されためいとしろ
沢山の想い出をくれました 

それから…
コンビニ袋に入れられゴミ箱に捨てられていたのを保護して頂いたねぎ
里親詐欺のところから、衰弱していたところを保護して頂いたあんず
ブリーダーが、もてあまして神社にダンボールに8匹入れて捨てられていたところを保護されたたぬきち
こことは関係ないけれど、多頭崩壊から保護されて、保護主さんが亡くなってしまい、一時預かりさんのところからやって来た樂

ここが縁で毎日沢山の幸せを猫たちに分けてもらってます
ありがとうございました

みんなみんな沢山愛情かけて世話してくださり、
苦労して何時間おきかでミルクを与えたり、やっと馴れてきて可愛くなってきて…
“可愛いよ〜あげたくないよ〜!でも、あげなきゃいけないんだよ〜”という葛藤と向き合い
そうしてやってきてくれたんですよね
大切に一緒に年を重ねていきたいと思います

ありがとうございます
http://mixi.jp/view_bbs.pl?guid=ON&page=1&comm_id=2920&id=37858851

皆様こんばんは☆
今から約一年程前に、保護した黒猫クゥの上記里親募集トピでこちらでは大変お世話になりました(*^□^*)

最終的に保護した我が家にそのまま家族として迎える事になり、初めてクゥが我が家に来た日から明日でちょうど一年になるので一年ぶりにお世話になった皆様にご報告に来ました♪

先住犬と先住猫に中々受け入れてもらえず隔離生活という肩身の狭い生活を送っていたクゥちゃんも、今ではすっかり我が家の一員として先住犬や先住猫とも仲良く生活しています(^-^)

重傷を負っていて中々治らなかった傷口も綺麗になり、治療のために刈ってあった部分の毛も生え揃い素敵な美猫に変身しました(≧▽≦)

甘えん坊さんや人懐っこいところは今も変わらず、夜になるとクゥちゃんを保護した当時子猫だった現在1歳半の先住猫と元気に運動会をしています☆

保護した当時は常に周りの気配や物音に怯え、熟睡することもなく無防備な姿を決して見せなかったクゥちゃんも、一年経った現在では触っても起きないほど熟睡し、ソファーやベッドでお腹を見せて寝たりと無防備な姿を見せてくれるまでになりました(*^_^*)

こちらのコミュニティで初めての里親さん募集をさせて頂いてから本当にたくさん方から応援やコメント、アドバイスなどを頂きとても支えられ、励まされました。

募集スペースを与えて下さった管理人様、いつも応援コメントを下さった皆様、影ながら応援して下さっていた皆様には本当に感謝しています(;_;)♪
ありがとうございました☆

最後に、元気になった現在のクゥちゃんの姿を見ていただけるように、これまでに撮った写真と最近の写真を載せておきます(*^_^*)

長文失礼いたしました。
最近はあまり使われてないようですが書き込んで大丈夫かな?
久しぶりにageさせて頂きます

http://m.mixi.jp/view_bbs.pl?id=64973841&comment_count=8&comm_id=2920&&mhome=1

こちらで募集させて頂いていた子猫ちゃんズです
雄二匹と書いてましたが、男の子(おんぷ)と女の子(ミルク)でした^^

その後というには早いですが、里親様のお宅のダックスちゃん♀が母性本能全開でお世話してくれてるようで
それがあまりに可愛かったのでこちらにきました


新しいお名前は、里親様ご家族の皆さんそれぞれ考えて下さった名前があり、決めるのが難航してるそうです^^

皆さん可愛がって下さってるのがよくわかり、素敵なご縁に感謝です
こちらのコミュで新しい家族を探していた空くんですが、今日、お見合いをしてそのままお渡ししてきまししたぴかぴか(新しい)チャペルぴかぴか(新しい)

私の姉がお世話になっている美容師さんで、良い人だと日頃から聞かされていました。実際にお会いしてみると、人の良さがにじみ出ているようなご夫婦だったので、即決で譲渡を決めました。
新しいママさんは空くんを見た瞬間からメロメロになっていました。
猫と暮らすのは初めてだとおっしゃっていたのですが、空くんは新しいパパさんの腕の中ですっかり安心しきっていて、そのまま眠ってしまうのではないかと思うほどくつろいでいて、それはもう見たこともないような穏やかな顔で・・・思わずジェラシ〜(●△●)
あのご夫婦の子供になるために、私との出会いがあったのかもしれません。

応援して下さった皆様、本当にありがとうございます。
花ちゃんも続けるように引き続きがんばらせていただきますダッシュ(走り出す様)
こちらのコミュでは大変お世話になりました。
半年前に出会うことができた、永遠(現在、コロ)は半年でこんなに立派になりました。


左: 我家に来た頃(2011.12)
右: 現在
2013年夏にこちらでお世話になったルナです。
まだ元気にしています。
もう7年か8年くらい経つのかな。我が家に来た3匹の猫ちゃん達、我が家に連れてきて下さった女の方のお名前忘れてしまいましたが、どうかこれを見ていて欲しいです。

特に最初シャーシャー大変だった女の子にサチと名づけ可愛がりましたところ、今ではすっかりスリスリ、ゴロゴロの甘えん坊になってますよ。
管理です うれしい報告ありがとうございます 幸せそう!!
もう13年かな?
おかげさまで元気です犬

https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=2920&id=42006403&from=new_bbs_history

ログインすると、残り258件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

里親さがしコミュニティ 更新情報

里親さがしコミュニティのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。