ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

里親さがしコミュニティコミュの【沖縄県】おじいの17ワン+1里親募集中!【あと5ワン】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
沖縄県で活動しているNPO法人動物たちを守る会ケルビムと申します。
那覇市で一人暮らしをされているおじいちゃんからのヘルプ、犬18頭の里親募集です!

http://cherubims.ciao.jp/satooya/sos/17dogs/17dogs.html

★18匹のうち、2005年10月16日までに子犬10匹、2006年7月26日までに成犬3匹が里親決定しました。
現在里親様募集させていただくのは、アニマルガーデンに保護している2歳から3歳までの成犬5匹になります。

募集の経緯 --------------------------------------------

犬5匹の里親さん、ならびに足長おじさんを募集します!

■飼い主Eさんと21匹の犬について
 那覇市在住のおじいさん、Eさんは、約2年前に飼育放棄された琉球犬MIXとチワワMIXを譲り受けられましたが、不妊手術をされなかったため21匹にまで増やしてしまいました。
 2004年Eさんは交通事故に遭われ、高齢に加え片手が不自由になり、散歩に連れて行くことも出来ず、約1年の間、犬たちは室内に繋がれ外に出してあげられていません。

■救助依頼と18匹の里親様募集
 犬たちの世話に限界を感じられたEさんは、那覇市の犬の係りに相談されましたが、市役所で引き取った場合は炭酸ガスで窒息死になると聞かされ、「犬たちを殺したくない」と、ケルビムに救助依頼をされました。
 犬たちを死なせたくない思いはケルビムも同じです。2005年8月19日より10月8日までに子犬10匹、10月7日から10日までに成犬8匹をお預りし、ケアを始めました。
(里親様募集当初は17匹を募集させていただいていましたが、Eさんとの再度の話し合いの結果、小型犬の親子3匹を継続して飼い続けていただくことになり、18匹を募集させていただくことになりました)

■足長おじさん募集します!
 2005年10月7日よりアニマル・ガーデンにて保護している成犬5匹(2006年5月10日現在6匹)ですが、毎日の食餌に加えダニ駆除、フィラリア予防、ワクチン接種など、里親様が決定するまでにかかる費用は計り知れません。
 今後のケアにかかるこれらの費用に、Eさんは高齢で経済的にも余裕のないところ、可能な限り犬を生き続けさせるために使いたいと言われていますが、費用は莫大なものになると思われますし、Eさんの不足分をすんなりと負担できる経済力は、現在約400頭の保護動物を抱えているケルビムには残念ながらありません。
 現在保護している5匹の犬たちに里親様が見つかるまでケルビムでの生活をサポートしていただける、ケア費用をご負担いただける足長おじさんも募集させていただきます。どうぞよろしくお願いします!

足長おじさんについて
http://cherubims.ciao.jp/satooya/ashinaga.html

里親応募について --------------------------------------------

★里親様には、必ず終生飼養、ワクチン接種などの健康管理、登録などのケアをお願いします。
★沖縄県内のみでなく、空輸可能な方であればどちらへでもお届け出来ます。本土在住の方もぜひお迎えをご検討いただけるとありがたく存知ます。
(那覇空港から羽田空港までの犬の空輸費用は、5kgまで2,520円、10kgまで約5,200円、20kgまで約10,600円です)

 里親希望の方は、ケルビムまでご連絡ください。予約可です。
 ケルビムのサイトの「里親になりたい方」ページの里親申し込みフォームからお申し込みいただくか、TEL・携帯でケルビムへ直接お申し出ください。
 お問い合わせ・ご応募お待ちしております!

里親になりたい方
http://cherubims.ciao.jp/satooya/naritai.html

【ケルビムへのご連絡方法】
TEL: 0980-48-2926(午前10時〜) 携帯: 090-9478-8152(午前10時〜)

6匹のプロフィール --------------------------------------------

★18匹のうち、2005年10月16日までに子犬10匹、2006年7月26日までに成犬3匹が里親決定しました。
現在里親様募集させていただくのは、アニマルガーデンに保護している2歳から3歳までの成犬5匹になります。

■成犬たち 5匹(2005年10月7日よりアニマル・ガーデンにて全頭保護中)

?ミイ(メス)ベージュ色・少し長毛
 年齢:2歳(?モモの子ども) サイズ:中型
 不妊手術済み 駆虫薬投与済み
 性格・特徴:よく鳴くので、いつも傍に置いている

?ラキ(オス)ベージュ色に薄く黒が混じる・少し長毛
 年齢:2歳(?モモの子ども) サイズ:中型
 不妊手術済み 駆虫薬投与済み
 性格・特徴:ちょっとしつこいくらいに人懐こくかわいい性格になりました

?チーズ(オス)茶黒白・短毛
 年齢:2歳(チワワMIXの子ども) サイズ:推定5kg。小型
 不妊手術済み 駆虫薬投与済み
 性格・特徴:人なつっこいが臆病な性格

?モモ(メス)琉球犬柄
 年齢:3歳 サイズ:中型
 不妊手術済み 駆虫薬投与済み
 性格・特徴:面倒見がよく優しい性格。母犬です。食欲旺盛で太ってきました

?ジュニア(オス)琉球犬柄
 年齢:2歳(?モモの子ども) サイズ:中型
 不妊手術済み 駆虫薬投与済み
 性格・特徴:きつい性格でしたがとても人懐こくなりました

--------------------------------------------

さらに詳しい情報、個々の犬たちの写真は、下記リンク先でごらんください。

http://cherubims.ciao.jp/satooya/sos/17dogs/17dogs.html

1頭でも多くの犬たちが幸せになれるよう、どうぞよろしくお願いいたします!

NPO法人動物たちを守る会ケルビム
http://cherubims.ciao.jp/
スタッフ:川中

コメント(263)

その後、ワンコたちはどうしていますか。。。?
えるもさんお元気ですか。。。^^
その後ワンちゃんたちは元気でしょうか。
応援アップします。。。
その後どうされていますか。。。
応援くださっている皆様、お久しぶりです。えるもです。
長い間、ご報告が滞ってしまっており、本当に申し訳ございません。

さてさて、おじいワンコたちは強いて動きもなく、皆まだ施設前庭で暮らしています。
戻ってきたバテンちゃんが太ったくらいでしょうか〜。

ラキちゃんはしょっちゅう里親会に出ていますし、先日はミイちゃんやバテンちゃんも出たんですけど、まだ里親決定ならずTT
なんせ、里親会は、一般参加の子犬が多くて、成犬は子犬に負けちゃうみたいです・・・沖縄、本当に子犬生まれすぎ・・・
また、ケルビムでも新しく保護するワンコたちが続々と続いて、交代で里親会に参加させているものですから、なかなか順番がまわってきません><

ラキちゃんはお客さんに結構撫でられたり愛想ふりまいていますし、バテンちゃんも施設ではスタッフは大丈夫なんですけどお客さんを恐がって隠れたりするところ里親会ではおなかを出したりして愛嬌たっぷりで、とってもかわいいんですけどね。

ミイちゃんは里親会場ではお客さんには見向きもせず顔見知りのスタッフのほうに寄ってこようとして大変。リードを結びつけたサークルを引っ張ってきます^^;

ジュニアちゃんはバテンちゃんとは反対で、施設では人懐っこいのに、なぜだか里親会では人見知りです。

モモちゃんは、人の好き嫌いが激しく、スタッフでも触れる子と触れない子がいます。もちろん、里親会には出たくない主義のようで、里親会に連れていこうとすると逃げちゃうんです。

チーズは若い男の子なのでちょっと威張っちゃって、ちょっと恐がって躊躇している人を見ると威嚇しちゃうんですよ。恐がらない人には大丈夫。
なので、不特定多数の人が訪れる里親会には不向きなんで、施設に来て会ってくださる里親さんしかダメなんです。
チーズももともとは人懐っこいんですけどね。

後から保護したワンコたちの中には、里親会に出てすぐに里親決定した子もいるんですけど、おじいワンコたち、なかなかご縁がありませんTT
現在、施設前庭でも、似たような大きさと色目の犬が多いので、目立ちにくいのかもしれませんね。
なんか、いい方法ないでしょうか〜。
えるもさんご報告ありがとうございました。。。
活動おつかれさまです。
春は子犬が多いですよね。^^
皆、ちっちゃくてコロコロした子犬がかいたいんですよね。^^
でも、おじいのワンコたちなら犬社会も十分しってますから飼いやすいんですでどね。
子犬ちゃん、おじいワン共に良い里親さんにご縁がありますように祈っています。
これからもがんばってください。
応援しています。
応援アップします。
がんばってください。^^
その後進展はありましたかexclamation & question
応援しています。わーい(嬉しい顔)
応援アップします。。。
大変でしょうが、がんばってください。わーい(嬉しい顔)
えるもさんいつもおつかれさまです。
その後、進展はありましたか。。。わーい(嬉しい顔)
全ての子達が幸せになりますように。。。
祈り。ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
その後、進展はありましたか。
応援あっぷします。グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
応援アップします。
ワンちゃん達、がんばれ〜〜〜。ぴかぴか(新しい)クローバーぴかぴか(新しい)
その後、おじいのワンたちはどうされていますか〜。
応援あげです。グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
おじいのワンたちに幸せあれっ!!
応援アップします。指でOK
どうかすべての子達に幸せが届きますように願って応援しています。
えるもさん〜。。。
その後、おじいのワンたちはどうなってますか〜。。。
応援しています。
応援アップしますっ!!。
おじいのわん達がんばれっ!!。^^
応援上げわーい(嬉しい顔)
良い方の目に留まりますようにハート達(複数ハート)

わかる範囲で募集中の仔の詳細をお願いします。
その後の、おじいのワンたちの詳細が気になります。。。
応援アップします。。。!!
応援アップします。。。指でOK
その後、どうなっていますか。。。
応援あっぷします。。。
がんばってください!!。指でOK
チーズちゃん、9/2に里親決定しました! すっかりご連絡が遅くなってしまい、申し訳ありません^^;
2年近くアニマルガーデンで暮らしていたチーズちゃんですが、保護当初のきつかった性格がまるくなり、すっかり人懐っこくなっていました。
8月22日に大阪府のご家族から里親予約がはいり、9/2に伊丹空港に空輸し、無事里親さまの元に到着しました。
里親さま宅では、なでると擦り寄ってきたりしてご家族の皆様にもすっかりなれ、とてもかわいがっていただいています。
これまでチーズちゃんを応援いただき、本当にありがとうございました。
御報告いただき、ありがとうございました。
下記リンク先、拝見いたしました。
あと5ワンですね。^^
がんばってください。
応援しています。クローバー
その後どうですか??
応援あげします!
いつもおじいのわんこたちを応援いただき、ありがとうございます!
このところ全然近況をご報告できずにおり、大変申し訳ございません。
モモ・バテン・ミイ・ラキの4頭はこちらの施設で元気に暮らしておりますので、ご安心くださいませ。
おじいのわんこたちはこちらの施設になじんで他のわんこたちと仲良くくらしており、緊急性がなくなりましたので、このトピックは終了させていただき、今後の里親決定などのご報告については当会のサイトでさせていただきたいと思います。
今後もわんこたちはケルビムの施設で暮らしてもらいながら、いい里親さんが見るかるよう気長に里親探しを続けていくつもりです。
今まで暖かい応援をいただき、誠にありがとうございました。

ログインすると、残り232件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

里親さがしコミュニティ 更新情報

里親さがしコミュニティのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。