ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

マエストラ西本智実(指揮者)コミュの夢の第九コンサート2012(西本智実で歌うpart8)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
TOKYO FM夢の第九コンサート2012

指揮者:西本智実

ソリスト:日比野幸(ソプラノ)/山下牧子(アルト)/経種廉彦(テノール)/成田博之(バリトン)

オーケストラ:日本フィルハーモニー交響楽団

曲目: ベートーヴェン交響曲第九番 ニ短調 作品125(合唱付)

開催日:2012年12月18日(火)  開場18:00 開演19:00 

会場:東京国際フォーラムホールA

入場料:鑑賞、合唱チケット共に 前売り¥6,300 当日券¥6,500 

※全席指定 ※税込 ※未就学児入場不可

コメント(3)

日記からの抜粋

西本智実さんの夢の第九が大成功のうちに終了しました。五千人参加でした。もちろんステージで歌いました。ちなみに、客席でも歌えるシステムです。客席のために、ステージでは左からアルト、バス、テノール、ソプラノと並びます。いつもの逆です。本番前、西本先生が舞台の袖にきてあいさつしてくれました。「今日もあいさつしたかったのですが、できなくてすいませんでした。みなさんが核になってもらわないといけませんから、よろしくお願いします。」「はい、命を賭してがんばります」とは、私の気持ちです。本番は、大成功。声はでていました。出過ぎていて、一部破綻したかも。それも感情移入した結果でしょう。
合唱の最前列は、一般の方でした。ですから楽譜をもっています。
合唱団員は、もちろん暗譜です。

一般の方も入っての録音がCDになるので、その点は少々疑問が残ります。

録音されるのであれば、合唱団員だけでいいような気がします。

あるいは、堂々と公開し、最前列は会場から抽選で選ぶということにすればいいと思います。客席の方もステージで歌える可能性があるということになりますから。

お邪魔します。

ワタシ達夫婦は、鑑賞席(1000席)での参加でした。
クラッシックや、第九に造詣が浅い方でも楽しめる、
そして、イロイロな参加の仕方ができるという点で、毎年続けていただきたい
催しだと思いました。

今年も鑑賞席での参加決定です^^

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

マエストラ西本智実(指揮者) 更新情報

マエストラ西本智実(指揮者)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング