ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

時間(とき)や季節の移ろいコミュの【初夏の天体ショー】 星空 春の大曲線

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
★★昨日夕方、わたくしの帰宅時、強い眼差しのような光を感じました。
 
 はっと、空を見上げると 西の空でマイナス4等の明るさで輝いて、ひときわ目立つ一番星が見えました。☆!!
 これは金星です。日没数分後、金星の高度は低くて、見つけやすいですね。一番星見つけた〜♪の、宵の明星です。
 
★今月 日曜日の5月20日の夕方には、金星の近くに三日月があり、絵にかいたような月と星が見えました。
 昨夜も 少し大きくなってきた月と、その少し左には、金星がよく見えていました。☆!

★5月はまだ意外と 夜空も薄雲やもやがかかっている場合があり、必ずしも最高の星空というわけにはいかないかもしれません。良く晴れ上がった日には 星空が見えるチャンスです。

 お天気は急に荒れたりする今日この頃ですが、5月になるとすっかり気候も良くなり、天体観測をするには、最適ののシーズンとなります。
 
 ・・・あれほど 冬の主役だった、先4月までかろうじて見えていたオリオン座やおうし座などの冬の星座は、地平線の下へ沈んで見えなくなってしまいました。

★★それから 星といえば・・・一等星のいわゆる「春の大曲線で」が探せます。


1)北の空の 「北斗七星」の「柄」の部分のカーブをそのまま 頭上まで延長してゆくと、
すると、まず頭の真上でオレンジ色の明るい星にぶつかります。
 北斗七星は「おおぐま座」ですが、北斗七星がちょうど一番空高く見える時期となって探しやすくなっているのです。☆

2)赤みがかかってオレンジ色だに光るこの星は、「うしかい座のアークトゥールス」といいます。

3)さらに曲線をのばしていくと、今度は白っぽく輝く星にぶつかります。これが、おとめ座の「スピカ」です。この曲線を 見つけるのは楽しいです。
 
★ この「春の大曲線」は一度見つけると 毎日 星が見える環境では毎日 見つけることが出来るようになります。(☆☆)
 この曲線は、夜空を大きく横断しながら、わたくしを「おとめ座の スピカ」まで案内してくれる空の道になるのです、
 ただ お天気や季節によっては見えなくなります。北の空の「北斗七星」からたどってゆくと、
その南南東側が「乙女座」になるはずなのです。

コメント(3)

★★岐阜県の ある盲学校の子どもの書いた詩で、「星」というのを読んだことがありました。

 星はキラキラ光っているとみんなが言う
 
 ぼくは 星を知らない
 
 でも なんだか 
    猫のなき声みたいな気がする

★猫の鳴き声は 目の不自由な彼には「キラキラと輝いて聞こえる」のでしょうね。(^^)
 目の見える わたくしたちに星は 何なのでしょうね。
 わたくしは星空は・・・「夢」のような気がします、果てしない夢。
★昨夜わたくしは、夜に出かける用事がありました。見上げると星が綺麗に見えていました。
 6月といえば、すぐに思い当たるのは、雨ですが、今年は入梅も 沖縄のほかでは意外と梅雨入りが遅く、梅雨前や梅雨入り頃でも、晴れの日が多くあり 上空の風は思いのほか透明度が良くて 
 こんな夜は、星を見上げながら歩くのがわたくしは楽しいです。
 
 ずっと 上を向いて歩いていると わたくしは、はっと 気がつくと曲がり角を通りすぎていたり、昨日は、道の段差につまずいて転んでしまいました。生傷が絶えません。アブナイアブナイ;

★東京や 横浜のネオンの中でも ひときわ輝いて見えるのが「金星」です。

 6月9日に東方最大離角となって、観測好機をむかえている金星なのです。
 金星のことなどは わたくしのコミュ「時間(とき)や季節の移ろい」に 先日書きました。参加して見てね→

★6月頃の
 北の空には、北極星の上側に北斗七星が、下側にはカシオペア座が見えています。
 
 6月頃の南の空では、、、右側の南西の空を見ると、春の星座のしし座が、左側の南東の空には、夏の星座のさそり座が見えています。
 
 東の空 には、わし座があるはずです。
 西の空は、かに座やしし座があります。

金星はきれいですね〜。ぴかぴか(新しい)
惑星の光は、なにかパワーを与えてくれるそうなので、夜空を見上げて見るのもいいそうですよ。

星座は小学生のころから好きでよくみていましたよ。
夏と冬の大三角形は暗くなって外を歩くときにはいつも探すほうです。
ほかの時でも夜に外に出るときは、何の星座が見えるのか自然と夜空に目がいきますね。

春の大曲線、今日は天気がいいので綺麗にみえるかな?
夕食後にちょっとお散歩したくなってきましたるんるん

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

時間(とき)や季節の移ろい 更新情報

時間(とき)や季節の移ろいのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング