ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

☆ EWI 〜若葉マーク付き〜 ☆コミュの【大規模】よしめめ主宰初心者練習会打ち合わせ会場【練習会】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
えー、どうせなのでFacebook、mixi、Twitter、にちゃん、その他個人的ルートにて練習会開催募集したいと思います。
※参加者決まってきたらイベント立てます。
 
 
【レッスン内容】
練習会の内容としては初心者対象。楽器の持ち方からセンサー調整、オクターブローラーの触り方や運指のコツ、息の入れ方、ベンドの使い方など。

特に初心者さんは「練習しろっつってもどうやって練習するのかわからない」場合も多く、そういった「自宅で出来る練習方法」も持ち帰れます。

勿論「初心者じゃないけど・・・」って方の参加もおっけー。
但し内容は同じものを受けてもらいます。復習したいとか今まで独学でやってきた事の確認は出来ます。

多分簡単な課題曲出します。事前にみんなで決めてもいいし。
基本誰もが知っててゆっくりでキーが簡単な奴予定。
 
 
【日時】
3月某日。3/8がよしめめ暇な最短。
(※これから決めてここ編集します)
 
 
【場所】
人数次第。
少人数だったら公民館の音楽室かも知れん。
大人数ならおそらくmixiの「EWI若葉の会」や「よしめめオフ」で使用してきた北沢スタジオになると思われ。
場所も広く飲食可、なおかつリーズナブルなんで。
日にちが決まったら予約という流れ。
 
 
【講師】
よしめめ
あき
※今のところ2名。増える可能性なきにしもあらず。
 
 
【対象楽器】
ウィンドシンセならなんでも。
但しEVIとかSRW-100とか幻のノースウィンドとかこっちにノウハウが無いものは不可。
おうちで大事にしまっておきましょうw

絶対条件として「ちゃんと音の出て“練習”が出来る状態である」事が必須です。
以下例をあげると・・・

●EWI USB
「PCの設定うまくいかずまともに音が出ない状態だし、設定してもらって参加しよう」これはNGです。

●他EWIシリーズ
「センサー設定うまく行かず、吹くのがキツい!」これはOK。感度設定は受講項目です。

●WXシリーズ
「ピッチベンドで音程がフラフラする〜」これもOK。感度設定の部類です。安定したセンターピッチ取れるよう設定します。但しそれは故障じゃないですよね?

●リリコン+パッチシンセ
「CVのパッチングが良くわからなーい!!><」
カ・エ・レ!(・∀・)
 
 
【持って来るもの】
●楽器
●名札(ハンドル可)
●必要ならメモ帳とペン
●課題曲の楽譜やらドレミ譜やら

名札はよしめめちゃんが顔と名前覚えるの苦手なのでお願いしますw
最悪ガムテ持って行くのでそれに書いてくれて服に貼ってもおk。
名札のためにスク水着て胸にでかでかとひらがなで名前とかだと最高です。あ、眼鏡とニーソ忘れないでね(※女子限定)。
 
 
【費用】
生徒さんでスタジオ代頭割り。学生無料(※社会人学生は有料)。
学生から金取る気はありません。「社会人が集まる以上学生ぐらいの負担はしろ」が自分のモットー。よしめめのオフ会スタンスだとここは譲れない部分なのでご理解ください。
但し、20人集まって15人が学生とかって場合は出してもらうw
まぁまず無いとは思うけどそこら辺は臨機応変で(事前に分かる話だし)。
 
 
【見学システム】
有り。「ウィンドシンセってどんなもの?」っての分かる一番手っ取り早い手段だと思うので。
なんならレンタル可(つかせっかくだから吹けw)。
ちなみに費用は生徒さんと同じとします(スタジオは“場”を借りるので)。


一応3月予定。
以下参加者用のアンケートです。大雑把な人数とか具体的な日にち、楽器の種類とか知りたいので興味のある人はぶら下がって!!
 
 
【ハンドル】
【持って行く楽器】
【社会人 or 学生】
【希望日あれば】
【目的】
 
 
記入例)
【ハンドル】よしめめ
【持って行く楽器】EWI5000
【社会人 or 学生】社会人
【希望日あれば】3/8,3/9,3/18
【目的】
初めて3ヶ月の初心者女子です。アニソン吹けるようになりたいです。
運指はなんとか出来るけどうろ覚え。ベンドは使えません。
あとよしめめ先生大好き!

コメント(12)

参加希望の方は、やりたい曲の希望があれば書いてくださいね。練習するなら好きなものの方が上達するので。
3/8なら多分午前中に小田急線沿いの可能性が高いです。場所代が割り勘だと、経験則では1人500円を超えたことはありません。シールドとか必要な場合には延長コードなど、自分なりに音が出せるまでの機材は用意してきてくださいね。

不明な点があればメッセお願いします!
場所は小田急線沿線の可能性が高いです。(東北沢or千歳船橋)
他のSNSで既に数名参加希望がありますが、場所は参加希望者の数で決めますので(機材によって対応人数が違うなどいろいろ制約があります)、募集は無予告で打ち切ると思われますので、ご希望の方は早めに表明をお願いします。

音が出せればレベルはどれだけ低くてもOK!是非遠慮なくご参加下さい。
「スタジオとか敷居が高い・・・」と思っている方も全然OKです。はじめの一歩を踏み出しましょう♪
3/21の午前中で最終調整中です。
場所は小田急線東北沢駅付近。
人数ざっと把握したいので、参加したい方はここで挙手お願いします!
参加したいのですが、ノートパソコンがないのでEWI USBの音が出せません。
【よしめめ主催初心者講習会のお知らせ】

2015.3.21に正式決定しました!
詳細は以下のPDFの通りです。
みんなで楽しく練習しましょう!

http://dcs.jwsa.net/?MzENCRfepklcBHS7kI242A
>やまさん
う〜〜〜〜む、パソのレンタルはちょっと難しいかなぁ・・・。
自分も1台持って行くけど先生用に使うんで。
課題曲できましたー!

【課題曲】大きなのっぽの古時計

●譜面(ドレミ付き)
http://dcs.jwsa.net/?69AsSsLb4fJz1QvghKx4ZA

●カラオケ(ピアノ伴奏)
http://dcs.jwsa.net/?L03jXwLlxurUzdMiqp5dlw

●演奏例(よしめめ・EWI5000)
http://dcs.jwsa.net/?EU6GdRLpbkJ0k0oqNCBukw

各人3/21までにちょこっとで良いからさらっておいてね。
全部吹けなくても全然良いです。
さらう事で「どこが苦手なのか」がわかると思うし、質問するのもピンポイントに出来るので、そういう目的で。

ちなみにオクターブまたぎがちょこちょこあるしタンギングの練習や息の抜き方の練習にもなるので、想像以上に課題曲としては良い選択でした。

演奏例はあくまで演奏例。フェイク入れたりリズム崩したり装飾音符入れたりしたい人は当日好きにしてくださいな。
えー、練習会ですが、受講者が20名突破したのでここらで締めます!

人数が思ってた以上に多いため、参加希望の方に後日電源タップだのシールドだのの協力してくれる方と椅子やヘッドホンなどあると便利な物追記するのでよろしくです!
本日です!
参加者の皆さん、よろしくです。
東北沢駅前で待ってま〜す。
今日は皆さんお疲れ様でした!
この異様な写真で雰囲気が分かっていただけますでしょうか?(笑)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

☆ EWI 〜若葉マーク付き〜 ☆ 更新情報

☆ EWI 〜若葉マーク付き〜 ☆のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング