ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

万馬券フェチコミュの【ダービー】3強から1強へ。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
---umaakun---umaakun---umaakun---umaakun---umaakun---umaakun---

大方の見解は、その名の通り3強から抜け出した1強アンライバルド。
父も兄もダービー馬。
果たして1強なのか。
結果は31日のターフのみぞ知る。

例によって過去10年のデータ、前哨戦から予想します。

---umaakun---umaakun---umaakun---umaakun---umaakun---umaakun---


【ダービー・東京・2400】

《傾向・短評》
ホースマンの憧れダービー。それだけ。

---umaakun---umaakun---umaakun---umaakun---umaakun---umaakun---


《1》人気
《2》前走
《3》馬番
《4》脚質
《5》西高東低
《6》上がり3F
《7》血統
《8》p数


---umaakun---umaakun---umaakun---umaakun---umaakun---umaakun---


《1》人気

まず、人気について。

<a>人気別成績

1人気【7-2-0-1】
2人気【1-1-0-8】
3人気【2-3-2-3】
4人気【0-1-1-8】
5人気【0-1-0-9】
6人気【0-0-3-7】
7〜9人気【0-0-3-27】
10人気以下【0-2-1-87】

近10年では、勝ち馬は3人気以内から。
もし、この傾向が今年にもあてはまるなら1、2、3人気からの馬単流しで一応的中?笑
1、2、3人気内から選ぶ1頭さえ間違わなければ単系の馬券も固定で買えるのだ。
人気薄は2、3着まで。


<b>1番人気

1人気【7-2-0-1】

 勝率70.0(%)
連対率90.0(%)
複勝率90.0(%)

1番人気はかなり信頼していい。
断然の1番人気(1.6倍)であったフサイチホウオーのみが7着に敗れている。
では次に
皐月賞、NHKマイルC1着の1番人気の成績
【5-1-0-0】

00)
2着:エアシャカール(ハナ差)
03)
1着:ネオユニヴァース
04)
1着:キングカメハメハ
05)
1着:ディープインパクト
06)
1着:メイショウサムソン
08)
1着:ディープスカイ

こちらは連対率100%
負けたのはエアシャカールのみ。
しかし、それもあの有名な河内vs豊のハナ差。
今回アンライバルドは鉄板級?
しかし、データが覆るのもデータなので慎重にいこう。

【選出馬】
3番人気までの3頭。
1人気10p
3人気7p
2人気5p

※2人気より3人気の方が成績が良いため。

【選出馬】

+10pアンライバルド
+7pアプレザンレーヴ
+5pロジユニヴァース

---umaakun---umaakun---umaakun---umaakun---umaakun---umaakun---

《2》前走


重賞【10-10-8-122】
 勝率 6.7(%)
連対率13.3(%)
複勝率18.7(%)


皐月賞【5-4-6-52】
 勝率 7.5(%)
連対率13.4(%)
複勝率22.4(%)

NHKマイルC【3-1-1-21】
 勝率11.5(%)
連対率15.4(%)
複勝率19.2(%)

青葉賞【0-3-1-27】
 勝率 0.0(%)
連対率 9.7(%)
複勝率12.9(%)

京都新聞杯【1-2-0-16】
 勝率 5.3(%)
連対率15.8(%)
複勝率15.8(%)



OP特別【0-0-2-28】
 勝率0.0(%)
連対率0.0(%)
複勝率6.7(%)

プリンシパルS【0-0-1-21】
 勝率0.0(%)
連対率0.0(%)
複勝率4.5(%)


やはり前走重賞組から。
特に皐月賞、NHKマイルCのG1からの参戦組は好成績。

皐月(掲示板組)≧NHK(掲示板組)>京都新聞(連対組)=青葉(連対組)≧皐月(掲示板以下)=NHK(掲示板以下)の順で10頭選出。

【選出馬】

1位+10pアンライバルド
2位+9pトライアムフマーチ
3位+8pセイウンワンダー
4位+7pシェーンバルト
4位+7pジョーカプチーノ
5位+6pフィフスペトル
6位+5pアプレザンレーヴ
7位+2pマッハヴェロシティ
7位+2pアイアンルック
7位+2pブレイクランアウト
7位+2pナカヤマフェスタ

---umaakun---umaakun---umaakun---umaakun---umaakun---umaakun---

《3》枠順,馬番

<a>枠順

1枠【3-1-0-16】
2枠【3-1-1-15】
3枠【1-2-1-16】
4枠【0-2-1-17】
5枠【0-1-0-19】
6枠【1-2-0-17】
7枠【1-0-5-24】
8枠【1-1-2-26】

内枠が優勢。
更に細かく。


<b>馬番

1番【1-0-0-9】
2番【2-1-0-7】
3番【2-1-1-6】
4番【1-0-0-9】
5番【1-1-0-8】
6番【0-1-1-8】
7番【0-2-0-8】
8番【0-0-1-9】
9番【0-1-0-9】
10番【0-0-0-10】
11番【0-2-0-8】
12番【1-0-0-9】
13番【1-0-1-8】
14番【0-0-2-8】
15番【0-0-2-8】
16番【0-1-0-9】
17番【0-0-1-9】
18番【1-0-1-8】

難しい。
データの上では8、10、14、15、16、17が悪いのでそれ以外の馬番を選出。

【選出馬】

+6pロジユニヴァース
+6pアプレザンレーヴ
+6pフィフスペトル
+6pトップカミング
+6pマッハヴェロシティ
+6pケイアイライジン
+6pナカヤマフェスタ
+6pジョーカプチーノ
+6pセイウンワンダー
+6pリーチザクラウン
+6pシェーンヴァルト
+6pアンライバルド





---umaakun---umaakun---umaakun---umaakun---umaakun---umaakun---



《4》脚質


逃【0-2-0-8】
先【2-3-6-28】
差【5-3-3-69】
追【3-2-1-44】

逃げ馬以外を選出。

【選出馬】

+4pアプレザンレーヴ
+4pフィフスペトル
+4pトップカミング
+4pマッハヴェロシティ
+4pケイアイライジン
+4pナカヤマフェスタ
+4pブレイクランアウト
+4pアントニオバローズ
+4pセイウンワンダー
+4pシェーンヴァルト
+4pゴールデンチケット
+4pトライアムフマーチ
+4pアイアンルック
+4pアンライバルド

---umaakun---umaakun---umaakun---umaakun---umaakun---umaakun---

《5》西高東低


東【0-3-2-51】
 勝率0.0%
連対率5.4%
複勝率8.9%

西【10-7-8-98】
 勝率 8.1%
連対率13.8%
複勝率20.3%

地方【0-0-0-1】
 勝率0.0%
連対率0.0%
複勝率0.0%


関西馬を選出。

【選出馬】

+5pアプレザンレーウ
+5pジョーカプチーノ
+5pトップカミング
+5pアントニオバローズ
+5pセイウンワンダー
+5pリーチザクラウン
+5pシェーンバルト
+5pゴールデンチケット
+5pアーリーロブスト
+5pトライアムフマーチ
+5pアイアンルック
+5pアンライバルド

---umaakun---umaakun---umaakun---umaakun---umaakun---umaakun---

《6》上がり3F

時間の関係で10年分のデータを載せられません。すいません。

過去10年
(平均上がり3Fタイム35,08)

逃げ馬以外は前走で上がりが3位以内の馬が多かった。

+8pトライアムフマーチ
+7pアンライバルド
+6pセイウンワンダー
+5pアプレザンレーヴ
+5pシェーンヴァルト
+5pアイアンルック
+3pトップカミング
+3pケイアイライジン
+3pブレイクランアウト


---umaakun---umaakun---umaakun---umaakun---umaakun---umaakun---

《7》血統

時間の関係で詳細なデータは載せられませんが、狙うのは基本的にやはりターントゥ系。それにスタミナを擁するノーザンダンサー系やグレイゾヴリン系の血もある馬を選出。

【選出馬】

[ターントゥ+ノーザンダンサー]

+6pロジユニヴァース
+6pアントニオバローズ
+6pアーリーロブスト
+6pトライアムフマーチ
+6pアンライバルド

[ターントゥ+グレイゾヴリン]

+6pアプレザンレーヴ
+6pトップカミング
+6pリーチザクラウン

[ターントゥ+ターントゥ]

+6pマッハヴェロシティ
+6pセイウンワンダー



---umaakun---umaakun---umaakun---umaakun---umaakun---umaakun---


《8》p数


1位アンライバルド(38p)
1位アプレザンレーヴ(38p)
3位セイウンワンダー(35p)
4位トライアムフマーチ(32p)
5位シェーンヴァルト(27p)
6位トップカミング(24p)
7位ジョーカプチーノ(18p)
7位マッハヴェロシティ(18p)
9位リーチザクラウン(17p)
9位ロジユニヴァース(17p)
11位フィフスペトル(16p)
11位アイアンルック(16p)
13位アントニオバローズ(15p)
14位ケイアイライジン(13p)
15位ナカヤマフェスタ(12p)
16位アーリーロブスト(11p)
17位ゴールデンチケット(9p)
18位ブレイクランアウト(8p)



もう、アンライバルドからアプレザンレーヴ、セイウンワンダーしかない。
強気に馬単。

コメント(2)

明日の馬場状態が気になりますね〜

途中から晴れると去年みたいに内から乾いていきそうです
>やまちゃんさん
今気付いたんですけどぐじゃぐじゃですね、馬場笑

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

万馬券フェチ 更新情報

万馬券フェチのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング