ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

デラウェアぶどうコミュのとりあえす

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
コミュなんんでトピック作ったけど・・・
なんか書いてね

コメント(23)

はじめまして
ブドウ大好きな子の一人デス

ぶどうに含まれるポリフェノールって
皮に含まれると思うのですが
デラウェアを皮ごと食べる人っているんですかね〜
外国の方は皮ごといくそうなんですが・・・

みなさまはどーやって食べるのがお好きですか〜?
ちなみにワタシは皮はだしてのみこんだり噛んだりして食べますー
ごーわんさん始めまして。じょにいです。

僕もぶどう大好きです。その中でもデラウェアが一番ですね。

ちなみに僕は皮を2〜3回噛んで、出しますね。

外国の方は皮も食べるんですか?すごいですね〜。
丸ごと食べても 房まで食べるツワモノはいませんかねぇ〜さすがに(笑

食べ方は、やっぱり皮ごと口にいれて皮むきますよねー 
ワタシもそうやって食べてますー
その方が汁が落ちなくて得な感じ〜

外国のブドウは皮が厚い(実との境がヨクワカラナイ?)だけに
噛めば更に甘味が出てくるので結構スキですよー
(あんまり食べたことないけど。

やっぱり食べなれたものがおいしいですね〜
はじめまして、こんにちは。
デラの生産農家登場ですw

島根県でデラウエアのハウス栽培をしてます。

デラ好きの人が結構いるのが嬉しいです。
頑張って作ろう・・・



島根のデラのみのコミュを作りました。
地域限定ですが、宜しく
whttp://mixi.jp/view_community.pl?id=1396161
いいですね☆デラウェア狩り♪♪あったら絶対いくのにぃ(>_<)
はじめまして。
偶然このコミュを見つけました。
皆さんご存知でしょうぶどうの産地山梨県甲州市勝沼町のかつては日本一のデラの産地と言われた菱山地区で今なおデラウエアを栽培しています。
うちは本当の旬を味わってもらいたいから露地専門です。
今は萌芽したばかりです。
収穫期には私が全ての房を味見して収穫しています。
どうぞよろしく。
はじめまして。

ブドウ好きコミュとゆうことでお邪魔いたしました。

岡山県総社市(倉敷の近く)で、西日本最大級の『農マル園芸』という観光農園をしています。

最近、公式コミュを作りましたぴかぴか(新しい)
ぜひ、ご覧になってください!
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5131287

ちなみに、9月11日〜 ぶどう祭り開催です。
ブドウの有名な『晴れの国岡山』で、自慢のブドウが県内全域から集まってきます!
ぜひ、お立ち寄りくださいませ。

ログインすると、残り16件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

デラウェアぶどう 更新情報

デラウェアぶどうのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング