ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

アニソンのススメコミュのNo.0008:夢のつばさ〜アルペンローゼ〜

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
T:炎のアルペンローゼ ジュディ&ランディOP

S:コニー

C:赤石路代(あかいし・みちよ)原作で雑誌『ちゃお』に連載されるや、人気を博し、1985年4月から半年間、フジテレビ系列で放映されたアニメ。
このアニメについて真っ先に挙がるのは
『永久に再放送されることのないアニメ』
ということ。その理由は、話の内容に大きく絡んでいる。

舞台は第二次世界大戦前夜のスイス・オーストリア・フランス。記憶を失ったジュディが、ランディと『アルペンローゼの歌』を手がかりに、自らの過去を辿っていく・・・と、ここまでは良いのだが、この後の展開で、アルペンローゼの歌が、『ナチスドイツに対するレジスタンスの歌』だったことが明らかになる。
そのうえ、ランディの兄がナチス側の暗殺者になっていたりと、アニメの再放送化が出来ない理由が詰まった内容に仕上がっていたのだ。事実、本来は1年放映予定だったのだが、半年に短縮され、最終回はごちゃごちゃのうちに終了したという。
因みに、タツノコプロで初めて少女漫画がアニメ化されたのは、この作品であることを付け加えておく。


この曲のVo.はコニー。かつてベートーベンの名曲『エリーゼのために』に歌詞を付け、ロックンロールスタイルに大胆にアレンジした曲『キッスは瞳にして』をヒットさせた、1980年代を代表する一発屋(爆)『ヴィーナス』にVo.として参加していた。
80年代を彷彿させた、エレキギターがキュンキュン響くPOP色豊かな仕上がりとなっている。それもそのはず、この作曲とアレンジはジブリ作品の音楽を牛耳る重鎮、久石譲なのだ!曲として完成度が高いだけに、アニメの再放送化が出来ないのは本当に悔やまれる。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

アニソンのススメ 更新情報

アニソンのススメのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング