ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

オリコン週間チャート2008コミュの080825(0836)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
【シングル】※ベスト20のうち8曲が初登場。
・ 1位はSMAPの「この瞬間(とき)、きっと夢じゃない」。SMAPのシングル首位獲得は「freebird」(2002年5月)から10作連続、通算では21作目。SMAPの10作連続1位はアルバムを含めても初。
・ 2位はサザンオールスターズの「I AM YOURSINGER」。2週連続でTOP3入り。アルバムランキングでは『海のYeah!!』が先週18位から15位『バラッド 3〜the a lbum of LOVE〜』は39位から25位へと上昇。
・ 4位はFLOWの「WORLD END」。TOP10入りは通算8作目。
・ 7位はSpontania feat.JUJUの「君のすべてに」。Spontania、JUJUともに初のTOP10入り。
・ 8位は谷村奈南の4thシングル「If I'm not the one/SEXYSENORITA」。3rdシングル「JUNGLE DANCE」で記録したこれまでの自己最高位の15位を更新し、初のTOP10入り。
・ 10位はGARNET CROWの27thシングル「夢のひとつ」。TOP10入りは10作目。


【アルバム】※ベスト20のうち4(5)作が初登場。
・ 1位は安室奈美恵の『BEST FICTION』。登場3週目の今週15.3万枚の売上を記録し累積売上は109.2万枚。アルバムのミリオン突破は1998/2/16付に『181920』で記録して以来10年半ぶり通算5作目。今年になって女性アーティストによるミリオン突破は初めてで3週目での突破は08年最速。
・ 2位は徳永英明のベストアルバム『SINGLES BEST』。TOP10入りは20作目。今週は同時初登場の『SINGLES B-side BEST』が11位、『HIDEAK I TOKUNAGAVOCALIST BOX』が 39位(先週219位)、『VOCALIST』が84位(先週99位)にランクイン。計4作がTOP100入り。
・ 5位はクレイジーケンバンドの『ZERO』。TOP10入りは4作連続で通算5作目。
・ 10位はシドの『Side B complete collection 〜e.B〜』。3作連続TOP10入り。

【DVD】※ベスト20のうち3作が初登場。
・ 1位は、NEWSのライヴDVD『NEWS CONCERT TOUR pacific 2007 2008-THE FIRST TOKYO DOME CONCERT-』。この作品は全国10ヵ所で行なわれたライヴツアーから、今年1月10日の東京ドームでの初公演の模様を収録したもの。自己最高の初動売上枚数。
・ 2位は『プリズン・ブレイクシーズン ? DVDコレクターズ BOX<初回生産限定版>』。
・ Music-DVDランキングの1位はNEWSのライヴDVD。これで3作連続で1位。

【詳細】※SMAP、自身初の10作連続首位!安室ベストが3週連続1位 史上初の3年代連続ミリオン!ポニョ効果でジブリDVDも好調 トトロが6年9ヶ月ぶりにTOP10返り咲き!
・ TBS『北京五輪2008』テーマソングに起用されたSMAPの通算43枚目のニューシングル「この瞬間(とき)、きっと夢じゃない」が発売1週目で9.1万枚を売上げ、8/25付週間ランキングで初登場首位を獲得した。SMAPのシングル首位獲得は、2002年5月発売の「freebird」から10作連続、通算では21作目。なお、SMAPの10作連続首位はアルバムを含めても初となった。シングルのTOP10入りは今回で43作連続、通算43作目となり、自身の持つ歴代1位記録「デビューからの連続TOP10獲得作品数記録」を更新。また「連続TOP10獲得作品数記録」でB’zの42作連続を上回り歴代単独1位、「通算TOP10獲得作品数記録」はサザンオールスターズの通算43作に並び歴代1位タイとなった。
・ 人気歌手・安室奈美恵が7月30日に発売した6年ぶりのベスト『BEST FICTION』が3週連続1位と絶好調だ。最新8/25付週間ランキングでも15.3万枚を売上げ、累積で109.2万枚と遂にミリオンを突破した。安室のミリオン達成は10代に発表した『DANCE TRACKS VOL.1』『SWEET 19 BLUES』『Concentration20』、20代の『181920』以来、10年半ぶり通算5作目。来月で31歳を迎える安室にとって、女性ソロアーティストとして史上初の“3年代連続でのミリオン突破”という快挙となった。安室が最後にアルバムでミリオンを達成したのは1998/2/16付の『181920』。それから10年の間に結婚、出産、音楽性の転向など公私に渡る様々な変化は、従来のファンだけでなく若い新規ファンの獲得にも成功。今回の3年代でミリオン突破という金字塔へと繋がった。これまで井上陽水の“20代・30代”、宇多田ヒカル、中島美嘉の“10代・20代”のような2つの年代をまたいでのミリオン突破という例はあるものの、3つの年代続けての突破はソローアティストでは他に類をみない。
・ DVDランキング歴代1位のロングセラーとなっている宮崎駿監督作アニメ『となりのトトロ』(2001年9月28日発売)が、8/25付DVD総合ランキングで先週の22位から8位にランクアップ。同監督による最新作『崖の上のポニョ』が興行収入ランキングで現在4週連続1位をキープするなか、2001/11/26付の4位以来、実に6年9ヶ月ぶりのTOP10返り咲きを果たした(累積売上84.6万枚/通算ランクイン週数347週)。その他、同日付ランキングでは『天空の城ラピュタ』(2002年10月4日発売)が58位→31位、『魔女の宅急便』(2001年6月8日発売)が65位→35位、『もののけ姫』(2001年11月21日発売)が77位→44位、『千と千尋の神隠し』(2002年7月19日発売)が84位→45位、『風の谷のナウシカ』(2003年11月19日発売)が90位→58位、『紅の豚』(2002年3月29日発売)が109位→83位と、ジブリ作品が軒並み急上昇を果たしている。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

オリコン週間チャート2008 更新情報

オリコン週間チャート2008のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング