ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

低用量ピル普及推進委員会コミュの【低用量ピル番外編】ミニピルとかいろいろ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
日本の低用量ピルOC承認は1999年9月1日。
保険適用のLEP剤が2008年7月8日。
当時20代30代だった人も、今は40代50代!?

低用量ピルはもう飲めないと言われたり自身で卒業したり
また今は選択肢も増えたので
ミレーナや黄体ホルモン単剤の治療薬、
HRT=ホルモン補充療法は貼るタイプや塗るタイプがあったり
「mixi全盛期のピルユーザー」のみなさんも
今はいろいろではないでしょうか?

以前はトピック乱立防止もあって低用量ピルのみに限定していましたが、
今は低用量ピルのその後いろいろとして、
ピル以外のお話も、よかったらどうぞ。

コメント(1)

おおっ!さみしいピルコミュでも
細々と書いていこうと思った久しぶりの新トピック。
クローバーまき。さんクローバーLicsak/なおみさんクローバー愁さんクローバー綸子さん
クローバーcanon@生き残りたいさんクローバー絢さん!
イイネつけてくださってありがとう!!
みててくれる人がいるの、嬉しいですね。…関係ない内容で失礼しましたぴかぴか(新しい)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

低用量ピル普及推進委員会 更新情報

低用量ピル普及推進委員会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング