ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

KOKIAコミュの結婚BGM♪

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
12月に挙式します。現在BGM選曲に頭を悩ませております。
KOKIAさんは、「ありがとう」という曲で大好きになり、是非KOKIAさんの曲を使いたいなと考えております。
まだエンドロールしか考えておらず、それ以外のシーンでKOKIAさんの曲に合うお勧めの曲を教えていただきたいと思っております。
とくに両親への手紙の時のBGMも使えたらなと思っております。

是非よろしくお願いします。

コメント(35)

http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=32659168&comm_id=2905

このトピとか参考にされてみては・・・


ちなみに私は「かわらないこと」を使おうかなーと思ってますあっかんべー
ご両親へのお手紙で使うならピッタリかと思います。

友人はデスペラードをご両親への手紙の時に使ってましたよー
eriさん☆
ありがとうございますほっとした顔 「かわらないこと」使われるんですね!

デスペラード・・・調べてみます☆

教えていただいたトピも見てみます☆

ありがとうございました!
意外に、kokiaの曲にはいわゆる恋愛をテーマにしたラブソング的な曲が少ないんですよね(個人的にはそこがいいのですが)
使えそうなのは
everlasting
空に太陽あなたに私
so much love for you(はーと)
いつか誰かを愛したとき
TellTell坊主

くらいでしょうか
特にeverlastingはkokia自身も友達の結婚式でかけてもらったとブログで言っていたのでお勧めです

その他シチュエーション別だと
両親への手紙の時
かわらないこと

退場の時
足音

なんかはどうでしょうか?

いい結婚式になるといいですね。お幸せに〜
愛を歌ったものなら…

Everlasting
so much love for you
tell tell 坊主
かわらないこと
いつか誰かを愛した時
愛のメロディー
あたたかい場所
give&take
The Power of Smile
You
空に太陽あなたに私
Hello passing days
幸せの花束

こんなところですかね
新盤、フェアリーダンスの「そのままで」もいいんじゃないでしょうか
ご結婚おめでとうございます、お幸せにチャペル
>>4

すみません、私が説明不足でした。
デスペラードは確かに歌詞が「う〜ん・・?」というものかもしれません。

友人は、その歌詞の意味を知っていましたがメロディーの美しさと英語の歌詞で
あること、またご両親へのお手紙の時だったので読み上げてる時はそんなに気にならないだろう、ということでその曲に決めていました。
1番目のeriさんが参照されているトピでも書かれている方がいらっしゃいましたが、ご両親へのお手紙を読まれる時には「gift」がお勧めだと思います。

KOKIAさんの曲には幸せの場面にふさわしい素敵な曲がたくさんありますが、まず演出的な面から言うと、文章を読む時に日本語の曲が流れていると、どちらに耳を傾けてよいのかわからず、聞く側が混乱してしまうと思います。
悪い言い方をすると、残念ながら日本語歌詞が「邪魔になる」んですねたらーっ(汗)
お手紙も聞かせたいけど曲も聞かせたい、ではどちらが主役なのかわからなくなってしまいますので、もったいないと思うのです。
主役はあくまでもお手紙ですもの。
お手紙を引き立たせるにはインストゥメンタルか外国語の歌詞がいいと思うんですね。
そうすると「gift」がお勧めではないでしょうか?
私自身、お手紙を読む時に「gift」を流したいなあ、と思っておりましたもので…。(予定はないけど)
アルバムの「trip trip」に収録されています。
少し短めの曲ですので、お手紙を読んだ後の花束贈呈で歌詞のある別の曲を続けて流す、というのはどうでしょうか?

ご参考になれば幸いです。
いいお式になることをお祈りしていますわーい(嬉しい顔)チャペル
RKのシングル「goes on forever」と「melody」には、それぞれ「ピアノバージョン」と「ヴァイオリンバージョン」がインストで収録されています。
結婚式場の音響をやってる時に「ここぞ!」という場面ではこの二曲を使っていましたよ。
コキアさんの声を聞かせたいという気持ちと、BGMだからそっちに気持ちが行っちゃいかん!という気持ちで、随分葛藤した覚えがありますね。(笑)
ユウキさん☆
ご丁寧にありがとうございました!とても参考になります!!たくさん使われたんですね★ すべて曲もいいし、感動した式になったでしょう。 ありがとうございました!

nightfallさん☆
ありがとうございます!英語が苦手なもので、どういう意味かわかっていなかったのでたたすかりました★ 参考にさせていただきます!

やんぶるくいなさん☆
ありがとうございます!!ご丁寧に参考になります★シチュエーション別にも答えてくださってありがとうございます★
かわらないこと―両親への手紙によさげですね〜♪
ショウさん☆
ありがとうございました!初めてみるタイトルもあったので早速ユーチューブできいてみました★とても良いですね! 参考にさせていただきます!

風の谷のおゆきさん☆
結婚式に使われたんですね〜♪ 好評だったんですね! いい曲ですもんね!
エンドロールにもいいですよねー。参考にさせていただきます★KOKIAの声が生える式にもしたいので吟味してみまーす★
ながやんさん☆
友達からのスピーチも頼んでいるので、ちょっと考えてみます♪初めて「エリカ」聞きました☆ありがとうございました!

なかさん☆
確かにそうですね!曲も聴きたいし、手紙もってゲスト側からそうなりますよね。それに、kokiaの声にあまり知られてないかもだから余計聴きたくなるかもだし…「gift」テンポもゆっくりだしいいかもですね。参考にします★ありがとうございました!
迪香さん☆
ありがとうございます★kokiaの曲もいいし、歌詞も声もいいので迷いますもうやだ〜(悲しい顔)でもこの機会にkokiaの曲をたくさん聴けて癒されてます♪参考にさせていただきます★

机屋天聴さん☆
そんなバージョンあるんですね〜しりませんでした!参考にさせていただきます!そうですね葛藤ありますね。いろいろ考えてみまーす
こんにちは!そしておめでとうございます!
♪ぬくもり
♪かわらないこと
あたりいかがですか?

どうぞお幸せに!
すみ〜さん☆
是非自作のおいたちムービーみたいものです★ありがとうございます!

miyanさん☆
ありがとうございます!!参考にします
来月 結婚式をするのですが KOKIAの曲でキャンドルサービスをしようと思っています


かわらないこと〜1976〜
足音
空に太陽 あなたに私(メインキャンドルでサビを使用希望)
の三曲は使いたいんです


ほかにキャンドルサービスに合いそうな曲が有りましたら 教えてほしいです

おねがいします
>いばっち さん

so mach love for you いいですねわーい(嬉しい顔)

ありがとうございます。

候補曲にいれておきます。


花束&手紙は別のアーティスト曲(オルゴール)で決めてしまっていて 「かわらないこと〜1976〜」は私が泣き出して手紙を読めなそうなので あえてキャンドルサービスに曲を使うことにしました。

自分は花嫁が両親に手紙を読む場面で『小さなうた』をBGMにしたら最高だと思います電球
私も先日結婚式をやりました。kokiaは二曲です。


so much love for you(再入場)

かわらないこと(プロフィールビデオ)


私も奥さんも76年生まれなので思い入れがあります。
かわらないことを知っている友達も感動してくれました。
11月3日に結婚しましたハート
曲はALL KOKIA でするんるん夫婦でファンなんで揺れるハート
終わった後、数件ですが曲の問い合わせも友人から来て
嬉しいところデス手(チョキ)

チャペル入場    いつか誰かを愛した時 
    退場    いつか誰かを愛した時の後半

フラワーシャワー  so much love for you
ケーキ入刀     夢がチカラ

披露宴入場     足音
お色直し入場    Everlasting
アクアイリュージョン     愛のメロディ
プロフィールビデオ はじまり
手紙        ぬくもり
EDロール     かわらないこと

そのほか歓談中BGMに至るまでぜーんぶKOKIA乙女座
好きな曲に包まれて過ごせて最高にHAPPYでした★
両家代表謝辞で「life goes on」
新郎謝辞で「bridge」
エンドロールで「はじまり」の予定です。

3月13日に地元のホテルの16階で披露宴します。
後半、KOKIAの音楽にあふれたら、絶対私泣くー!
知恵をお貸しください。
7月の式の曲をほぼKOKIAで考えています。
あと少しなんですが、いいアイディアが浮かばなく・・・
KOKIAに限らず、これいいよ!ってのがあれば教えてください。

・来賓入場「いつか誰かを愛した時」「Everlastting」をリピート
・入場「so much love for you](「ああ〜あなたに出会えて〜」からかけて、サビで扉を開ける)
・プロフィールDVD「はじまり」
・乾杯「モーツァルトのオーボエコンチェルト」
・ケーキ入刀「Power of smileサビ」
・退場「ブリリアントワールド」The yellow monkey
・お色直し入場「Love Love Show」The yellow monkey
・退場「give &take」
・お色直し入場?「未定」             ←
・キャンドルサービス「幸せの花束」「空に太陽〜」
・メインキャンドル「空に太陽〜」サビ
・花嫁の手紙タイム「未定」            ←
・花束贈呈「かわらないこと」
・最後の退場「未定」               ←
・エンドロール「祈りにも似た美しい世界」
・おひらき(プチギフトとか渡す時)「未定」←
光の中に… は、きっと結婚式にはぴったりな曲だと思いますw
「はじまり」は自分のでも絶対使いたい(あればだけどたらーっ(汗)
来年、長女が結婚します。KOKIAの曲を結婚式に使うんだとか・・・
どんな曲が流れるのか楽しみな反面、聴いたらきっと泣いてしまうと思います。

ここにいるみなさんは、ほとんどがこれから結婚される方と思いますが、あまり親御さんを泣かさないようにしてくださいねw
結婚式から時間が経ってしまいましたが
やっと落ち着いたので・・

クローバーフラワーシャワー   The Power Of Smile
クローバー入場         BIRTH
クローバー乾杯 Say Hi!!
クローバーケーキ入刀 so much love for you
カメラフォトラウンド    足音
カメラフォトラウンド    give&take
カメラフォトラウンド 私の太陽
カメラフォトラウンド I believe 〜海の底から〜
カメラフォトラウンド  REAL WORLD
クローバーB・Dサプライズ Happy Happy BIRTHDAY (ドリカム)
クローバー退場ー新婦      幸せの花束
クローバー退場ー新郎      Yah Yah Yah! (チャゲアス)
クローバー再入場        空に太陽 あなたに私
クローバーキャンドルリレー はじまり
カチンコプロフィールビデオ  TSUNAMI  (サザン)
カチンコプロフィールビデオ  infinity
カチンコプロフィールビデオ  この世界がまるいお蔭で
クローバー手紙         a gift
クローバー記念品贈呈 かわらないこと
クローバー新郎謝辞       bridge
クローバー退場 Love is Us,Love is Earth
カチンコエンドロール 1/6の夢旅人 (樋口了一)
クローバーお見送り Everlasting     


こんな感じで使わせていただきましたわーい(嬉しい顔)ハート達(複数ハート)
来週結婚式を挙げます。
生い立ちDVDに「かわらないこと」を一曲まるまる使いました。
以前からの夢が叶って大満足でするんるん
今月22日に結婚式です☆

退場のBGMで悩んでます(x_x)
私達は新郎謝辞の後に上司からの三本締めの挨拶を予定しているため、三本締めの前に会場後方からの高砂戻りがあります。
そしてその時は「bridge」を流します。
私としては退場で「はじまり」か「光をあつめて」を流したかったんですが、旦那さんがイマイチ乗り気でなくて…(´・ω・)

ちなみに花嫁の手紙or花束贈呈は「かわらないこと」の予定です。

ログインすると、残り9件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

KOKIA 更新情報

KOKIAのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング